- 出演者
- 石井大裕 渡部峻 御手洗菜々 柳田将洋
陸上ダイヤモンドリーグ。男子棒高跳ではA.デュプランティスが6m11を飛び優勝を決め、世界記録6m28に挑戦したが、記録更新とはならなかった。女子走高跳では世界記録保持者のY.マフチクが2mをクリアし優勝。
天皇賞(春)。篠原アナの本命は5番人気のブローザホーン。結果は8着。1着はヘデントールとなった。
人口推計によると、4月1日時点の15歳未満の子どもの数は前の年より35万人減り、1366万人。44年連続で減少し、1950年以降で過去最少を更新した。子どもの割合は11.1%で51年連続で低下し過去最低となった。
中国外務省は習近平国家主席が7日から10日までロシアを訪問し、9日にモスクワで行われる対ドイツ戦勝80年の式典に出席すると発表。プーチン大統領との会談も予定されている。
全国の気象情報を伝えた。
関東の高速道路では上りの混雑が深夜まで続いた。きのう午後10時時点の上り線の渋滞状況は、中央道・小仏トンネル付近で16キロ、関東道・高坂SA付近で13キロ。午後からの上り線の渋滞予測は関越道・坂戸西スマートIC付近で40キロ、中央道・小仏トンネルで30キロとなっている。
東京都シニアサッカーリーグは75歳以上限定のサッカーリーグ。2017年に東京都シニアサッカー連盟が設立したSFL75。試合は20分ハーフでフルコートで行われる。80歳以上は黄色のパンツでタックル・スライディングは禁止。昨シーズンの優勝はWKU Over75。ダンディーズ75というおチームの鈴木良平さんはブンデスリーガでヘッドコーチをしていて日本女子代表の初の専任監督だった。何歳になってもサッカーを楽しめる環境がある。
- キーワード
- 東京都シニアサッカー連盟
海外サッカー、プレミアリーグ。レスターvsサウサンプトン。J.バーディーがレスター通算199ゴール目を決めた。2-0でレスターが勝利。
ジャイアンツvsロッキーズ。6-3でジャイアンツが勝利。
巨人×DeNA。巨人のT.キャベッジがスーパーキャッチをみせた。3-10で巨人が勝利。
ラグビーリーグワン、神戸vs横浜。47-29で神戸が勝利。
二刀流でメジャーリーグを目指す森井翔太郎がルーキーリーグで試合デビュー。
- キーワード
- 森井翔太郎
東京2025世界陸上presentsのかけっこ教室では高平慎士が直接指導した。