2023年12月10日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ

S-PARK

出演者
中村光宏 佐久間みなみ 山本賢太 松崎涼佳 村上佳菜子 
(番組宣伝)
全日本フィギュアスケート選手権2023

全日本フィギュアスケート選手権2023の番組宣伝。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

歴史的な1日 大谷翔平ドジャース移籍を深掘り!!
移籍決定! 大谷 新天地はドジャース 「歴史的な1日」 総力取材

大谷翔平がドジャース移籍を発表した。リーグ優勝24回、ワールドシリーズ制覇7回の名門。契約金は10年総額7億ドル。プロスポーツ史上最大の契約となった。ロバーツ監督の爆弾発言が現実に。今夜は大谷のドジャース移籍を深掘りする。ドジャースファンにとって歓喜の一日となった一方、エンゼルスファンには落胆の一日となった。日本でも号外が配られた。

キーワード
デーブ・ロバーツマジック・ジョンソンロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス・レイカーズ八村塁北海道日本ハムファイターズ大谷翔平大谷翔平 公式インスタグラム岩手県栗山英樹
現地 ドジャース取材中に…移籍決定!? 「歴史的な1日」 大谷翔平

ドジャースタジアムで取材中だった小谷記者は、SNS更新直後のグッズショップの様子を語った。大谷翔平の入団会見は日本時間水曜日と予想した。ドジャースでは数多くの日本人選手が活躍してきた。

キーワード
トロント・ブルージェイズドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース大谷翔平野茂英雄
ドジャースレジェンドが語る! 大型契約の立役者 「歴史的な1日」 総力取材

石井一久が大谷のドジャース移籍について語った。10年7億ドルの大型契約について、ネズが仕事人だと話した。背番号17のケリーの妻は、大谷に背番号を譲るキャンペーンを行った。ロバーツ監督は2016年に就任し、8年連続でプレーオフ進出。20年にワールドシリーズを制覇した。石井とは共にドジャースでプレー。母親が日本人で沖縄生まれ。監督になるべくしてなったようなリーダーシップを持っている選手だったという。一貫してエンゼルス残留を予想していたAKI猪瀬は、良い球団に大谷が入ることを喜びたいと話した。BOF砲に期待したいという。侍ジャパンの井端監督は、子供たちが大谷に憧れれば日本の野球界も盛り上がると話した。

キーワード
さいたま市(埼玉)アシュリー・ケリークレイトン・カーショウジョー・ケリーデーブ・ロバーツドジャー・スタジアムネズ・バレロフレディ・フリーマンムーキー・ベッツロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2023年)大谷翔平
大谷移籍決定! 12月9日は“運命の日” 「歴史的な1日」 総力取材

12月9日は大谷にとって運命の日。2012年12月9日に日本ハム入団。2017年12月9日にエンゼルス入団。2023年12月9日にドジャースと契約を発表した。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース北海道日本ハムファイターズ大谷翔平
フィギュアスケート「100人分の1位」
ファン100人が選ぶ フィギュアジャンプNo.1 女子

フィギュアスケートGPファイナルで坂本花織が初優勝。浅田真央以来日本人女子2人目の主要大会3冠となった。全日本フィギュアスケート選手権で2023年を締めくくる。都内スケートリンクで100人に聞いたジャンプがすごい選手を発表。女子の3位は住吉りをん。2位は島田麻央。1位は坂本花織。スピードと幅のあるダイナミックなジャンプが絶賛された。

キーワード
COACH MIDTOWN ICE RINKISUグランプリファイナルダイドードリンコアイスアリーナワールド・ベースボール・クラシック(2023年)二子玉川ライズ六本木(東京)大谷翔平東伏見(東京)浅田真央第92回全日本フィギュアスケート選手権大会
ファン100人が選ぶ フィギュアジャンプNo.1 男子

全日本で見たいジャンプがすごい選手、男子5位は中田璃士。4位は佐藤駿。3位は三浦佳生。

キーワード
三浦佳生中田璃士佐藤駿第92回全日本フィギュアスケート選手権大会羽生結弦

全日本で見たい!ジャンプがすごい男子選手の紹介。2位は宇野昌磨。4種の4回転をマスターしていて中でも4回転フリップは宇野昌磨が世界で初めて成功させた大技。さらに支持を集めたのがアクセルジャンプの美しさ。宇野昌磨は「好きなだけ期待してほしい」などと話した。1位は鍵山優真。フィギュアファンがべた褒めしたのがNHK杯でも決めた4回転サルコウ。NHK杯では出来栄え点で今大会最高を叩き出した。また今シーズンからカロリーナ・コストナーさんをコーチに迎え表現力の強化を図っている。鍵山優真は「自分に負けないようにやっていきたい」などと話した。

キーワード
2023年 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会ISUグランプリファイナルカロリーナ・コストナー六本木(東京)浅田真央第92回全日本フィギュアスケート選手権大会羽生結弦
スタジオトーク

ジャンプがすごいと思う選手100人分の1位についてトーク。村上佳菜子は「一般の方の意見もすごい大事だなと思いました」などと話した。

キーワード
島田麻央浜田美栄第92回全日本フィギュアスケート選手権大会鍵山優真
(フィギュアスケート特集)
羽生・宇野を飛距離で超えるスケーターを発見 新技術アイスコープで見る全日本フィギュア

アイスコープはジャンプの飛距離・高さ・着氷速度をリアルタイムで数値化できる技術。特殊なカメラを2台設置し映像解析をしている。計測した数値は演技終了後選手が得点を待つ間表示される。トリプルアクセルを比較すると宇野昌磨は飛距離3.31メートル高さ55センチなのに対し鍵山優真のジャンプは飛距離2.69メートル高さ62センチであった。アイスコープは2018年の全日本選手権から導入されている。

キーワード
宇野昌磨第87回全日本フィギュアスケート選手権大会羽生結弦鍵山優真

5年のデータでトリプルアクセルの高さNo.1だったのは羽生結弦の73センチ。飛距離No.1は3.69メートルで木科雄登。着氷速度でもダントツの数値をマークしている。木科雄登は「今までのデータ飛距離などの数値を超えてみせたい」などと語った。

キーワード
宇野昌磨無良崇人第87回全日本フィギュアスケート選手権大会第92回全日本フィギュアスケート選手権大会羽生結弦関西大学
最強女子のジャンプvs新ヒロインの大技 新技術アイスコープで見る全日本フィギュア

ダブルアクセルの飛距離は坂本花織のジャンプが3.63メートルで1位となった。また高さ・着氷速度でもトップとなった。全てのジャンプを含めると高さで上回ったのが吉田陽菜のトリプルアクセル。高さは52センチであった。GPファイナルではトリプルアクセルを着氷し3位となった。女子最高の高さのジャンプが住吉りをんの4回転トゥーループで62センチであった。全日本で4回転を跳ぶのは島田麻央と住吉りをんのみとなっている。

キーワード
ISUグランプリファイナル住吉りをん坂本花織島田麻央第92回全日本フィギュアスケート選手権大会
野球だけじゃない! 記憶に残る珍プレー 歴代全日本フィギュア

記憶に残る珍プレー 歴代全日本フィギュアの紹介。メダリスト・オン・アイスの浅田真央の演技を学ぼうと坂本花織ら後輩スケーターたちが正座でモニターを凝視していた。大賞は2012年の女子ショートの村上佳菜子で顔にハエが選ばれた。

キーワード
ニチレイpresents オールジャパン メダリスト・オン・アイス2015中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2023全日本フィギュアスケート選手権全日本フィギュアスケート選手権大会2012北海道友野一希坂本花織嶺井博希本田真凜樋口新葉浅田真央福岡ソフトバンクホークス
村上佳菜子が注目! 全日本フィギュア 今年の見どころは?

全日本フィギュアの見どころについてトーク。村上佳菜子は「誰が世界選手権代表になってもおかしくないですしそこにジュニアの選手たちがどう組み込んでいくかというところが見どころ」などと話した。

キーワード
ISU 世界フィギュアスケート選手権大会 2024第92回全日本フィギュアスケート選手権大会
(スポーツニュース)
阪神ジュベナイルフィリーズ・GI 本命不在 今年デビューの2歳馬が大混戦

阪神ジュベナイルフィリーズが行われた。1着はアスコリピチェーノとなった。

キーワード
アスコリピチェーノコラソンビートシカゴスティングステレンボッシュ第75回 阪神ジュベナイルフィリーズ阪神競馬場
陸上日本選手権 男子10000m 歴史が動いた! 上位3人 日本記録を上回る

陸上日本選手権・男子10000mに塩尻和也が出場。五輪内定を逃すも日本新で優勝を果たした。2位の太田智樹、3位相澤晃も従来の記録を更新した。

キーワード
国立競技場塩尻和也太田智樹日本陸上競技選手権大会相澤晃
(気象情報)
天気予報

全国各地の天気を伝えた。

(エンディング)
大谷情報

メジャー開幕戦はソウルで開催。大谷対ダルビッシュの初対決が見られる可能性もある。

キーワード
ソウル(韓国)ダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス・ドジャース ホームページ大谷翔平

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.