- 出演者
- 杉山真也 吉村恵里子 古田敬郷 南後杏子
オープニング映像と挨拶。浦野芽良アナウンサーはお休み。
- キーワード
- 浦野芽良
イチローさん(51)は日本人野手初のメジャーリーガーとして2001年にデビュー。2004年262安打。米野球殿堂入り投票では393/394票。満票にはあと1票足らなかったがイチロー氏は「ちょっと足りないというのが人生。おもしろいなと思う」と話した。表彰の式典は7月28日ニューヨークで開催。
きのう皇居・宮殿で催された「歌会始の儀」。今回初めて愛子さまが出席された。去年、学習院大学を卒業された愛子さま。今年のお題は「夢」。愛子さまは「我が友と ふたたび会はむ その日まで 追ひかけてゆく それぞれの夢」と友人との再会の日まで夢に向かって励んでいこうという気持ちを詠まれた。
メジャーリーグ・ドジャースと契約合意した佐々木朗希がレイカーズ・八村塁の試合を観戦。レイカーズ111−88ウィザーズ。八村塁は9得点。
北村匠海俳優デビュー作は映画「DIVE!!」(2008年)で林遣都と共演。転職サービスの新CMで共演。林遣都は2023年1月妻・大島優子との間に第1子が誕生。それを機に料理を始めたそうで、林は「レシピ動画を観て作ることが多い」と話した。
高橋文哉、西野七瀬W主演の映画「少年と犬」。最新予告映像が解禁。主題歌はSEKAI NO OWARI「琥珀」に決定。
今回は、日本を楽しむ外国人観光客のリアル口コミ情報を調査。意外な発見が満載!
まずは成田空港で外国人観光客のリアル口コミを調査。イタリアからやってきた仲良し3人組は、イタリアの人気イラストレーターが書いた日本のガイドブックを持参。すきやばし次郎の記事が掲載されていたのだが、彼らはすきやばし次郎の予約は取れず、焼き肉を楽しんだという。手ごろな値段で和牛が食べられる焼き肉店は、外国人観光客に大人気だ。初めての日本を楽しんだ米国人のグループも焼き肉に夢中だった。味が良くて早く、お得だという焼き肉店は「焼肉ライク」。「焼肉ライク 渋谷宇田川町店」を訪れてみると、多くの外国人客の姿が。友達が友達を連れてくる、まさに口コミで日本の焼き肉が広がっている。特に高評価な点は、メニューの英語表記。この便利さが口コミで広がり、外国人観光客に人気だという。
母親と日本旅行を楽しんだフランス人の男性は、新宿のハンバーガー店を紹介。日本に住むフランス人YouTuber・Tevさんのオススメだという。Tevさんは世界中のハンバーガーを紹介しており、チャンネル登録者数は100万人超え!中でもお気に入りなのが、日本の店「burger kitchen CHATTY CHATTY」。世界屈指のハンバーガー通は、「パンがとても美味しい。唯一無二。色や形、切り方もユニークで文句なし」と大絶賛。「SPECIAL SOMOKY BURGER」(1848円)は上と下でバンズの厚さが違い、この独特なハンバーガーを求めてやってくるのは、やはりフランスの方が多いという。
渋谷の忠犬ハチ公像の前で写真を撮っていた人たちにも調査。ハワイから来た女性の気になるクチコミは、「東京で行くべきカフェ」とTikTokで紹介されていた店。全国に15店舗以上を構えるパンケーキの有名店「幸せのパンケーキ表参道店」だ。高評価を獲得したパンケーキは新鮮な卵を使用しており、ベーキングパウダーなしでもふんわり。更にもう一つ、外国人観光客が興味津々なスイーツが「大福」。パンケーキの口コミで来てみたら、なんと大福との出会いが!こちらのお店で販売しているのは、マヌカハニーをブレンドした特製クリームとあんこを包んだ「マヌカハニー大福」(5個入り・1480円、テイクアウトのみ)。アメリカでもモチはスイーツとして浸透しているが、日本のモチほど美味しくないのだという。
吉村さんは自分は現地在住の日本人のブログを見て事前調査していると紹介した。
全国の気象情報。
茜さんがピアノの生演奏で、AKB48の「365日の紙飛行機」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。
春闘も始まる中、企業では昇給の動きも見られる。明治安田生命は4万人以上の社員を大賞に平均5%の賃上げを行う方針で、5年以内の若手については平均8%以上の賃上げとするという。大企業ではファーストリテイリングや三井住友銀行なども初任給をあげる方針で若手の人材確保を目指すという。その一方で過去5年間の賃金の増加率は50代前半を中心に減少傾向にある。専門家の熊野英生氏は成果に応じてボーナスを引き上げるなど恩恵のメカニズムが必要と提言している。
ソフトバンクグループの孫正義社長を親しげに「マサ」と呼ぶトランプ大統領。ソフトバンクなど米国でのAI開発に78兆円を投じる共同事業「スターゲート」を立ち上げると発表。あくまでも民間の投資プロジェクトだが、トランプ大統領は「自らの成果だ」とアピールした形。
大相撲初場所11日目。金峰山は大関・大の里と対戦し、突き倒しで勝利して10勝1敗となった。
大関の豊昇龍は千代翔馬に勝利して8勝3敗、琴櫻は若隆景に押し出しで勝利し5勝6敗。金峰山を2敗の王鵬、3敗の豊昇龍らが横転会。
オープニング映像と挨拶。
レギュラーガソリン価格の推移。歴史的水準の高値となる。政府は価格高騰を抑えるための補助金を出しているが先月から段階的に縮小しており、先週も補助を5円引き下げたことが影響。高騰はいつまで続く?第一生命経済研究所・熊野首席エコノミストは「3越末までに2025年度の予算を通さないといけないので、今後の政治状況次第では25円ぐらい落ちる可能性はあるかもしれない」。