2025年7月14日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 南後杏子 
(気になるニュース)
「コピー拒否」 伊東市 百条委証言

学歴詐称疑惑の静岡県伊東市・田久保市長。先週金曜、百条委員会が初めて開かれ、今月18日までに田久保市長に卒業証書の提出を求めた。市の広報誌に東洋大学法学部卒業と記載された経緯など市の職員への証人尋問も行われた。卒業アルバムをみたという。田久保市長が今月18日までに提出しない場合罰則の可能性もある。

卓球 USスマッシュ 男子シングルス 準決勝 張本智和 世界ランキング1位撃破

卓球USスマッシュ男子シングルス準決勝・張本智和4-3林詩棟。2ゲーム先取したが3ゲーム取られ、粘りの卓球で決勝進出を決めた。

大相撲名古屋場所 初日 新横綱・大の里 白星発進

大相撲名古屋場所で欧勝馬と対戦し、大の里が白星発進。豊昇龍は高安を退け白星。琴櫻は安青錦に敗れ、黒星スタート。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(ニュース)
万博の空にブルーインパルス

大阪・関西万博の空にブルーインパルスが飛行した。4月の万博開幕日は悪天候で中止。3ヶ月ぶりのパフォーマンス。通天閣、大阪城、万博記念公園で展示飛行を披露した。昨日も2日連続で観客を魅了した。

“政権選択選挙” ラストサンデー

自民党・石破総裁、公明党・斉藤鉄夫代表、立憲民主党・野田代表、日本維新の会・吉村代表、共産党・田村委員長、国民民主党・玉木代表、れいわ新選組・山本代表、参政党・神谷代表、社民党・福島党首、日本保守党・百田代表のラストサン デーの紹介。参院選の投開票は今月20日。

参院選 自公過半数割れの可能性

今月3日に公示された参議院議員選挙について調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析した。それによると、自民党と公明党はいずれも議席を減らし、過半数となる50議席を割り込む可能性があることがわかった。カギを握る32の「1人区」のうち、自民党が優勢なのは8選挙区にとどまり、1周間前より与党に厳しい情勢となっている。一方、野党系が優勢なのは東北や四国など15選挙区に増えた一方、これまで自民党が強かった栃木や熊本などが接戦に持ち込まれ、9選挙区が接戦となっている。野党では立憲民主党が選挙区で議席を増やすほか、日本維新の会、れいわ新選組も小幅に議席を積み増す見通し。国民民主党は10議席以上増やす可能性がある。参政党は比例で大きく議席を増やすほか、選挙区を含めると10を超える議席を獲得する見込み。日本保守党は新たに議席を獲得する見通し。日本共産党は議席を減らすほか、社民党は議席を獲得できるか微妙な情勢。諸派の「チームみらい」が議席を獲得する可能性がある。今回の調査では約4割が「まだ投票先を決めていない」と答えていて、今後、情勢が大きく変わる可能性がある。

千葉や愛知で火事相次ぐ 死者も

きのう千葉市のマンションで火事があり、消防車など12台が出動した。火は約2時間半に消し止められたが、焼け跡から性別不明の2人の遺体が見つかった。この部屋に住む30代の母親は外出中で無事だったが、19歳の長女と17歳の次女と現在も連絡が取れていない。警察は遺体の身元確認を急いでいる。名古屋市の飲食店兼住宅でも火事が発生。3階建ての建物が全焼し住人2人が亡くなった。77歳の男性と孫の23歳の女性とみられている。建物の1階が飲食店で2階、3階は住居として使われ、出火当時、飲食店は営業していなかったという。

韓国 クロマグロ豊漁で思わぬ事態

韓国の漁港で次々と水揚げされるのは海のダイヤとも呼ばれる高級魚のクロマグロ。異例ともいえる豊漁で100キロ超えのサイズでも1本2万円と価格の安さとなっている。

韓国で異例の豊漁となっているクロマグロ。しかし、クロマグロは資源管理のため地域ごとに漁獲枠が割り振られている。今年はその枠が一杯になったため1000本を超えるクロマグロが廃棄され、家畜の餌になるという。韓国海洋水産省は「朝鮮半島周辺でクロマグロの卵が見つかるようになっていて、今後数が増える可能性がある」との味方を示している。

ウクライナ保安庁 ロシア工作員らを殺害

ウクライナ・キーウ市内で10日、ウクライナ保安庁の幹部職員が銃撃され死亡した。ウクライナ保安庁は13日、事件に関与したとしてロシア連邦保安局の工作員らを殺害したと発表した。発表によると、拘束しようとしたところ、抵抗され銃撃戦が始まったため殺害したという。アメリカのトランプ大統領は10日、NBCテレビの電話インタビューに応じ、14日に「ロシアに関する重大な声明を発表する」と明らかにしている。声明の具体的な中身については言及していない。

関心調査
コーナーオープニング

インド機墜落・燃料スイッチ「オフ」原因か。

7位 日本バレー女子 3位通過で決勝Rをへ

バレーボール女子ネーションズリーグ。ブラジル3-0日本。高さのある攻撃に対応できずストレート負け、しかし全体3位で決勝ラウンドへの進出を決めた。キャプテン・石川真佑は「非常に悔しいがファイナルに向けて気持ちを切り替えたい」とコメント。「こんなに興味を持ってバレーを観るのは初めて」「2大会連続のメダル絶対取って」などとコメントが寄せられている。

5位 大谷 今季最長3回無失点

きのう今シーズン5度目の先発に臨んだドジャース・大谷翔平は3回無失点とチームの勝利の大きく貢献した。「初回の三振ショーは鳥肌もの」「勝利投手になる姿を早く見たい」などのコメントが寄せられている。

3位 両陛下 モンゴル訪問から帰国

天皇皇后両陛下が国賓として訪問されていたモングルからきのう帰国された。両陛下は「初めて2人でモンゴルを訪れとても思い出深い訪問となりました」などと感想を文章で公表された。視聴者からは「天皇陛下が馬頭琴の方々とビオラを演奏されている姿が印象的でした」などのコメントが寄せられている。

2位 北海道 初の「ヒグマ警報」発表

おととい北海道福島町で新聞配達員の男性がヒグマに襲われ亡くなった。北海道は町内全域を対象に来月11日までヒグマ警報を初めて発表。

1位 台風5号関東最接近へ 警報級大雨も

きのう南の海上で発生した台風5号は、このあと関東に最も近づく予想。夕方までの24時間降水量は関東甲信と東北などで120ミリの予想。九州には熱帯低気圧があり列島各地で警報級の大雨になる恐れがある。四国・東海では200ミリの雨が予想されている。視聴者からは「お米や野菜・果物が心配」などのコメントが寄せられている。

早朝グルメ
Cafe Muse

東京・荒川区・南千住駅近くから生中継。「Cafe Muse」は朝7時から開店、外国人観光客も多く訪れる。カレーライスセットを紹介予定。

TIMEの天気
気象情報

東京・港区赤坂の中継映像を背景に、全国の気象情報を伝えた。台風5号が北上中、きょうは関東・東北の太平洋沿岸に接近する予想。西には熱帯低気圧の雨雲がある。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.