- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 南後杏子 齊藤美雅
「奥出雲」「有田・下津」が世界農業遺産に認定。世界農業遺産は伝統的な農林水産業を継承してきた地域を国連食糧農業機関が認定するもの。イタリアで認定証の授与式が行われた。島根県奥出雲地域では「たたら製鉄」の原料の砂鉄を採取していた水路やため池を棚田として再利用している。和歌山県有田・下津地域では400年以上前からみかん栽培のため傾斜地に石積み階段園を築いてきた。国内の認定地域は17となる。
きのう神奈川県大和市でアパートの2階が燃えていると119番通報があった。この火事で2階の部屋が全焼。女性1人の遺体が見つかる。火元の部屋には3人が住んでいて、男性と娘がけがをして病院に搬送された。男性の妻とは連絡が取れていない。警察は遺体の身元の特定を急いでいる。
ブリーダーズカップクラシックの優勝賞金は約5億7157万円。フォーエバーヤングと坂井瑠星騎手とのコンビが挑む。未だ日本馬の勝利がない。フォーエバーヤングが日本馬史上初のBCクラシックを制覇。坂井は最高です。こんな嬉しいことはないと述べる。
オープニング映像と出演者による挨拶。今日は文化の日。
- キーワード
- 文化の日
おととい夜、韓国から帰国した高市総理。就任直後から立て続けに国際会議に出席。各国の首脳と会談。外交デビューとなったASEAN首脳会議で注目されたのが外交の場での高市総理の笑顔。各国のリーダーと接する場面では笑顔で握手しハグをする場面もあった。そのスタイルはトランプ大統領来日時も変わらなかった。最新のJNN世論調査。内閣支持率について、支持するは82%、支持しないは14.3%。政権発足直後の支持率としては2001年以降の政権で小泉内閣に次ぐ2番目に高い数字となる。高市総理はトランプ大統領ら各国と会談を行う。今回の一連の外交について、評価するは83%、評価しないは9%。
ホワイトハウスは米中首脳会談で合意した貿易交渉の内容をまとめた文書「ファクトシート」を公表。文書によると、合成麻薬・フェンタニルの流入による中国への20%の追加関税を10%に引き下げる。中国側の対応について、アメリカに対して課している報復関税を停止。レアアースなどの輸出規制を事実上撤回すると説明。合意内容について、アメリカ政府は、アメリカの経済力と国家の安全を守る大きな勝利だと強調。
きのう殺人の疑いで送検された名古屋市のアルバイト女。1999年主婦の首などを刃物で刺して殺害した疑いがもたれている。容疑者は被害女性の夫の悟さんの高校の同級生で同じソフトテニス部に所属していた。悟さんは犯人が捕まった時の現場検証のために残しておきたいとこれまで2200万円以上のアパートの家賃を払い続ける。警察は去年、捜査対象者を洗い直し、数百人にDNAの提出などを求める再捜査を進めていてそのうちの1人が容疑者だった。一時、警察にDNAの提出を拒否、その後提出し先週木曜日警察に出頭。現場に残った血痕と容疑者のDNAの型が一致。共同通信によると、容疑者は事件の際に手にけがをしたとの趣旨の供述をしていることも判明。女がハンカチで手を押さえていたという目撃情報と合致する。きのう悟さんと長男が奈美子さんに容疑者逮捕を知らせる。息子の航平さんは父の執念が生んだ逮捕とも思えるのでよく頑張ってきたなと思うと述べる。警察は奈美子さんを狙った動機を調べている。
おととい山下公園前の海で上半身だけの遺体が見つかり警察が遺体の司法解剖を進める。警察によると、遺体は頭と下半身がない、死後数カ月経過、女性の可能性が高い、20~50代とみられるという。死因は不詳で遺体が船のスクリューやサメなどにより切断された可能性は低い。警察は身元の確認を進めるとともに死体遺棄事件として捜査。
札幌市の住宅街に子グマが出没。同じ個体とみられる子グマは住宅街に繰り返し出没していた。きのう、ハンターによって駆除される。この週末は特に活発となる早朝と夕方に被害が集中した。
週末もクマの出没が相次いだ。特に早朝と夕方に被害が集中した。福島県会津坂下町では80代男性が体長1.5mのクマに襲われけが。先週金曜日、福島県大玉村の牛舎内で50代男性が作業中にクマに襲われけがをした。牛舎付近にクマ2頭がみつかり、体長1.8mのクマを猟友会が駆除。もう1頭の行方はわかっていない。
詐欺未遂などの疑いで男2人が逮捕された。2人が文京区の土地や建物をめぐり約10億円の売買契約を持ちかけ、現金500万円をだまし取ろうとした疑い。2人はいわゆる地面師詐欺の手口で土地の所有者などになりすます。不動産会社が土地の共同所有者に会えないことを不審に思い事件が発覚。警視庁は2人の認否を明らかにしていない。共犯者がほかにもいる可能性もあるとみて捜査している。
「“逆走”男 釈放後また“逆走”」などのニュースの中から、52201人が選んだ関心ニュースは?関心ニュースはアンケート参加者の声を中心に伝える
札幌市の41歳の容疑者は姉を刃物で刺して殺害した疑いで逮捕された。この家では男の両親も倒れているのが見つかり、死亡が確認されている。3人の遺体は首と胸を中心に刺し傷があり男は、3人をナイフで刺して殺したと供述。警察は強い殺意があったとみて、両親殺害の疑いも視野に捜査。アンケート参加者からは、このような事件が起こってしまった背景や原因となったことをしっかりと調べてほしいなどのコメントが寄せられた。
伊東市の田久保市長は、職員の皆さんにサポートしていただいて、ありがとうございましたと述べる。田久保市政に終止符。臨時会で2度目の不信任決議案が賛成19、反対1の賛成多数で可決される。議長と副議長が田久保市長に失職の通知書を手渡す。田久保氏は次期市長選出馬については明言を避ける。アンケート参加者からは、世間の逆風と戦う自分に酔っているとしか思えませんでしたなどのコメントが寄せられた。
クマの被害について。おととい山形県南陽市でクマ警戒中の市の男性職員がクマに襲われ右手開放骨折の大けが。南陽市では先週、小学校の扉をクマが破壊。このクマと同じ個体の可能性がある。アンケート参加者からはハラハラします。平和な日常を送りたいなどのコメントが寄せられた。
26年前の主婦殺害事件。当時32歳の奈美子さんは息子の目の前で首などを刃物で複数回刺され殺害された。事件から26年後、69歳の女を逮捕、送検。容疑者は殺害された女性の夫の高校の同級生だった。
ドジャースが連覇達成。大谷が先発。3回、スリーランホームランを打たれマウンドを降りる。その後チームメイトと共にバッターとしてチームをもりたてる。9回、おととい先発登板した山本由伸投手がマウンドへ。延長11回、チームが逆転すると、山本投手が締めてドジャースが勝利。ドジャース5-4ブルージェイズ。ドジャースは2年連続9回目のワールドチャンピオン。シリーズ3勝をあげた山本投手がMVP。アンケート参加者からはすごかった、岡山県民として誇りに思う。大谷選手も佐々木選手もお疲れ様でしたなどのコメントが寄せられた。
東京・港区六本木駅近くから中継。「銀座蕎麦うどんしら石」は基本24時間営業。おいしい、綺麗、食べごたえも抜群。「明太釜玉うどん」をいただく予定。
東京港区赤坂から中継で、関東の気象情報を伝えた。
