- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 安住紳一郎 小沢光葵 佐々木舞音 吉村恵里子 古田敬郷
赤坂から関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
交通情報を伝えた。
- キーワード
- 京王線
厚生労働省の研究班によるとおととし時点で65歳以上の高齢者のうち認知症の人は443万人と推計された。2060年にはこの人数が645万人に増える見通しで65歳以上の5.6人に1人が認知症になると推計されている。10年前の調査に基づき行った2060年時点の前回の推計では850万人とされていたので200万人以上減少している。理由としては喫煙率が低下していることや生活習慣病への意識が高まっていることなどが考えられる。一方、認知症リスク低下に関しては犬を飼育している高齢者は非飼育者に比べ認知症リスクが40%低いことが東京都健康長寿医療センターの調べで分かった。
- キーワード
- 厚生労働省東京都健康長寿医療センター
中国のSNSに投稿された飲み物の画像には「日本の政治家に原発の汚水を飲ませろ」と書かれた帯が巻かれていた。またSNSには飲み物を扱っているとみられる都内の中国系スーパーの画像も投稿されていた。中国メディアによるとこれが話題になりこの飲み物のメーカーが行っているショッピング番組の1日の販売額が日本円で約5万円から2100万円とおよそ400倍に急増した。中国メディアは「会社が行った行為ではなく従業員の個人的な行動だ」としている。
検察側が発表した資料によると、水原一平容疑者はドジャース・大谷翔平の口座から日本円でおよそ25億円を不正送金した銀行詐欺の罪に加え、新たに22年度の会計年度に所得の虚偽申告をした罪に問われている。今月14日に罪状認否が予定されているが、容疑者は検察側との司法取引きに応じ罪を認める方向で合意した。
損害保険大手4社は台風などの自然災害が相次ぎ契約者に支払う保険金が増えているとして値上げに踏み切る方針。東京海上日動火災は10月から住宅用の火災保険料を平均9%引き上げ、損害保険ジャパン、三井住友海上、あいおいニッセイ同和も10月から10%程度の引き上げで調整している。保険料の引き上げはこの5年間で4回目。
JR東日本がきょうスタートさせるのは新たなネット銀行サービス「JRE BANK」。通常の銀行サービスだけでなく、口座残高に応じて運賃を4割引する・グリーン券を無料で年4枚配る、JREポイントを配るなどJR東日本ならではの特典が注目されている。
パックご飯の海外への輸出が拡大していて、農水省によるとここ数年で3倍以上になっているという。全日本コメ・コメ関連食品輸出促進協議会の細田浩之氏は日本食の海外でのインバウンド需要が背景にあるのではないかという。国内でも品質向上や防災意識の高まりから注目されているのだといい、各社は工場を新設し製造量を増加させている。玄米・麦・アルファ米・カレー専用パックご飯など多岐にわたっている。「パックご飯オムライス」という創作メニューもあるのだといい、パックご飯をスプーンで寄せて溝を作り、顆粒コンソメをかけベーコンとバターを乗せていく。マヨネーズと卵をませたものを溝に流していき、これをラップせずにレンジで2分温めてケチャップを乗せたら完成。ベーコンのしょっぱさとバターの味と卵のフワフワ感を楽しめるのが特徴。
ことしからスタートした新NISAは多くの人が投資を始める切っ掛けとなり、日本証券業協会によると3月までの新規口座開発数はおよそ170万件と、去年の同時期の3倍以上となっている。20代の62%が収入の10%以上を資産運用しているという。専門家のライオン兄さんは必ず増えるということではないが、長期で見てほしいと言及している。
トヨタ自動車は円安の環境の中営業利益5兆円を記録した。これは日本企業で歴代最多の快挙となっている。
- キーワード
- トヨタ自動車
八重山農林高等学校では87年続く伝統の大会、草刈り大会を開催。全校生徒347名が参加、刈り取った草の重量を競う。西波照間凜さんは去年2位、リベンジを目指すという。2時間40分で刈ったチガヤを集める。畑に敷く1年分のチガヤを集める。目標は60キロ。1位になったら金の鎌がもらえる。結果は総合3位。
「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ」発売記念イベントに吉岡里帆、成田凌が登場。吉岡さんは母との思い出について流星群が来た日に起こしてくれ、庭に自分の布団を敷いて「ここで一緒に朝まで星を見よう」と言ってくれたことだという。
「千と千尋の神隠し」のロンドン本公演が開幕。先週水曜日のプレビュー公演を欠席した橋本環奈がステージに立つ。カーテンコールではスタンディングオベーション。橋本環奈は「本当に嬉しいなと思いました」。
映画「あんのこと」完成披露上映会舞台挨拶に稲垣吾郎さんらが登場。運命の出会いはについて聞かれた稲垣さんは「中学2年生からこの業界にいる。メンバーは解散したが、草ナギ剛、香取慎吾とはずっと一緒にやっている。これはすごいこと」など話した。
「聖☆おにいさん」が実写映画化。メガホンをとるのは福田雄一監督。神の子イエスを松山ケンイチ、悟りを開いたブッダを染谷将太が演じる。染谷将太は「チケットは賽銭の感覚。チケット買って劇場で観ていただきたい」。映画は12月20日全国公開。
映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」の日本版主題歌MVがYaffleさん、AIさん、OZworldさんのコラボ楽曲「RISE TOGETHER feat. OZworld」に決定した。
オリヴィア・ロドリゴの来日公演が決定。2021年のデビュー曲が大ヒットしグラミー賞3冠や米国タイム誌「次世代の100人」に選出されるなどしている。ライブは9月に開催。
みんなで「シマエナガのうた」のダンスを踊った。番組のX(旧Twitter)、TikTokでシマエナガダンスの動画を募集中!詳しくは各SNSで。