- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
スポーツニュースラインナップを紹介した。
エンタメニュースラインナップを紹介した。
オープニングトークとして太平洋側中心に大雨の予報が出ていることについてのトークを展開。九州南部などでは朝から雨量が増えていてお天気コーナーで詳しく、6時35分ごろは鹿児島宮崎と中継を結んで伝えると話した。また火曜レギュラーの松田好花さんの写真集がきょう発売と紹介した。
オープニング映像が流れた。
東京都知事選に立憲民主党・蓮舫議員がきのう無所属で立候補を表明した。蓮舫議員は小池都知事が掲げて来た「都庁職員の残業ゼロ」「満員電車ゼロ」など、7つの公約がどれも果たされていないと批判。近く自らの公約を発表するという。TBS政治部・新田晃一キャップは「目黒の都議補欠選挙で都民ファースト(が応援の自民の)候補が立憲民主党と無所属の候補に負けてしまった。小池さんが弱っている今が立憲民主党にとってチャンスだと考えている」と説明。
THE 神業チャレンジの番組宣伝。
バナナサンドの番組宣伝。
先ほど試合前、取材に応じたドジャース・大谷翔平。今月17日にボールが当たり、傷めた左太もも裏の状態については「日に日に良くなってきているのできょうもきのうより感じは良い」と話した。連覇がかかる次回2026年のWBC出場について聞かれると「そこのトップ層にまずはしっかりと居続けることが大事」と話した。今日の試合メッツvsドジャースは悪天候のため中止となり明日、2試合行われる予定。
史上最速初土俵から所要7場所で優勝した大の里が会見に臨む。大の里の優勝後の一日。表彰式、記念撮影、優勝パレード、部屋での祝賀会、生放送のテレビ出演など大忙しの一日となった。大の里は石川県津幡町出身で、小学1年で相撲を始める。県立海洋高校当時の身長は189cm・体重は150kgで、放課後は1日4時間の稽古と1日6合のお米を食べていたという。大の里は「こうやって優勝を届けることができた。相撲王国石川をあげられた。チャンピオンカレーが食べたい」など話した。
バレーボール・ネーションズリーグ 日本女子代表はきょうからマカオラウンドで、初戦の相手はブラジル。ブラジルは世界ランク2位の強豪で、勝利のカギについてキャプテンの古賀紗理那は「パスを返させないサーブを打つ」など話した。男子は6月4日から福岡ラウンド。
セパ交流戦の前日会見が行われ、元ロッテ・里崎智也からパリーグ選手にアドバイス。里崎は「交流戦が一年で一番有名になれるチャンス。特に巨人戦とか。合言葉は本気を出すのは午後7時から」など話した。それを聞いた川村友斗は「明日から巨人戦なので活躍してテレビに映りたい」。
ドラマ「下町ロケット」ガウディ計画の取材に協力した企業の医療製品が実用化された。中小企業の「福井経編興行」や「帝人」などは先天性心疾患の子どもの負担を軽減する医療用パッチ「子ども用医療機器・シンフォリウム」を来月発売すると発表した。従来のものは伸張性がなく成長に合わせて再度手術する必要があり、パッチを付け替える必要があった。今回のパッチは成長に合わせて約2倍の大きさまで伸張可能で再手術のリスクが減ることが期待されている。開発期間はおよそ10年で、大阪医科薬科大学・根本慎太郎教授は「これからまだやらなければならないことはたくさん。ようやく始まりの終わりがきた」と話した。
ギリシャを公式訪問している秋篠宮家の次女・佳子さまはきのう日本とギリシャの外交樹立125周年の記念式典に出席された。その後アテネ近郊のサラミナ島に移動され、ファネロメニ修道院で島の伝統的な花嫁衣裳を着た女性たちからフラワーセレモニーで歓迎を受けた。
JR・地下鉄・私鉄ともに平常運行。
現在「金」に続き「銀」も高騰している。小売価格は5年前の4月と比べ、今年4月は1グラム138円と2.4倍になっている。世界情勢が不安定になり安全資産の1つである「銀」にも注目が集まっている。
天ぷらを揚げずに作れると話題になり今ヒットしている昭和産業「もう揚げない!!焼き天ぷらの素」。販売から1年半で累計販売数は150万個を超えている。使用しているデンプン、小麦粉やその他原材料の種類や配合が工夫されており大さじ3倍の油を入れてフライパンで焼くだけで天ぷらができる。
- キーワード
- もう揚げない!!焼き天ぷらの素昭和産業