- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
佳子さまが日本とギリシャの外交関係樹立125周年の記念式典に出席。その後アテネ近郊のサラミナ島に移動した佳子さまは、ファネロメニ修道院で島の伝統的な花嫁衣装を着た女性たちからフラワーセレモニーで歓迎を受けた。
シマエナガちゃんが安住紳一郎に「いつも熱いコーヒーだけど、アイスコーヒーは飲まないの?」と質問。安住はホットコーヒーの方が好きと返答。
全国845店舗の中で売り上げ1位の「スーパーセカンドストリート 大宮日進店」に密着した。着なくなった洋服やバッグを100点以上持ち込んだ家族は9161円の買取価格を手にした。また30代女性は100着で333円だった。お店の人いわく、シーズンの2ヵ月から3か月前の服が高く売れるとのこと。また今流行りのトレンドのものを持ち込むと高く買ってもらえる。セカンドストリートでは価格データを全国845店舗でリアルタイムで共有し、どの店舗で何を売っても同じ価格となる。夜の時間帯は10代~20代の客が掘り出し物を目当てに多く来店していた。5年前に購入し役目を終えたベビーカーは2600円の値がついた。ベビーカーは良い物を安く欲しいと需要が高い人気商品とのこと。
セカンドストリートに48時間密着。ぬいぐるみやバッグなど約50点を持ち込んだカップルは2万6500円を手にした。最も高く売れたのは3年前に購入したというDIESELのバッグ1万円だった。円安の影響で海外ブランド品の価格が高騰したことを受け、中古品のニーズが高まっているという。
中古品を高く売るコツはとしてはスニーカーなどは洗剤などで綺麗にしてから売ると買取価格がアップするという。
福岡・古賀市からの中継。古賀市にある放置竹林では市内のボランティア団体が収穫されず成長しすぎたタケノコ・幼竹を活用してメンマを作っている。輪切りにした幼竹を茹でて1ヶ月間塩漬けにし、その後塩抜きをして味付けして完成。メンマを大葉と豚バラで焼いた料理がオススメの調理方法だという。
「THE神業チャレンジ」、「バナナサンド」、「マツコの知らない世界」、「火曜ドラマ くるり~誰が私と恋をした?~」の番組宣伝を行った。
東京・港区・赤坂から関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
ドジャースの大谷翔平選手が2026年3月開催のワールド・ベースボール・クラシックについて言及し、改めて出場意欲を示した。
再現できたら100万円!THE神業チャレンジの番組宣伝を行った。
バナナサンドの番組宣伝を行った。
SMAPの「Dear WOMAN」のピアノ演奏を披露した。