- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音 南後杏子
三笠会館は今年で創業100周年を迎え、1つのビルでフレンチ・イタリン・中華などが楽しめる。三笠会館は日本で初めて昭和7年に唐揚げを提供した店と言われていて、93年前のレシピを現在も受け継いでいる。骨付きで提供するのが三笠スタイルで、もも・むね・手羽の3種類の部位を使用している。三笠会館は開業当初歌舞伎座前でかき氷店を営んでいて、現在も通年メニューとして提供している。抹茶といちごはかき氷用に作った自家製練乳と信州の深層天然水を使用したこだわりの一品。マンゴーは深層天然水とマンゴーを固めた氷を使った贅沢な一品。続いて訪れた光澤堂は時計用ガラスを製造する会社として1895年に創業し、大正時代からはメガネフレームの輸入販売を行ってきている。光澤堂では羊の角を使用したフレームのメガネなど他の店にはない個性的なメガネを多数取り揃えていて、全国各地からお客さんが訪れる。このほか映画「ファーストキス 1ST KISS」の紹介などをした。
スタジオからは「すごい空気だった」などの感想が出た。明日の列島中継は広島県から。
- キーワード
- 広島県
「ザ・イロモネア」「クレイジージャーニー」の番組宣伝。
関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
昨日、65歳の誕生日を迎えられた天皇陛下。各地で起きている大雪の被害にお見舞いのことばを述べられた。
- キーワード
- 天皇徳仁
ロシアによるウクライナ侵攻から今日で3年。ゼレンスキー大統領は「平和になるなら大統領を辞任する用意がある」と述べた。
- キーワード
- ヴォロディミル・ゼレンスキー
ベルリン国際映画祭の短編部門で、日本人監督のアニメ作品が最高賞に次ぐ「銀熊賞」を受賞した。
- キーワード
- 第75回ベルリン国際映画祭銀熊賞
ザ・イロモネアの番組宣伝を行った。
川島さんはこのあとのラヴィット!について「今日は椎名林檎さんのファーストアルバム「無罪モラトリアム」のリリース日なので、いますぐにここでしたいことについてプレゼンしてもらう」など話した。