2025年5月20日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
「米買ったことはない」江藤農水相 総理叱責で発言撤回

出演者
望月理恵 増田雅昭 安住紳一郎 杉山真也 宇賀神メグ 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子 
芸能エンタメ
今田美桜 実家で感じる温もりの瞬間

今田美桜さんが実家で感じる温もりの瞬間について「母の手料理が食べられたりありがたみを感じる」など話した。

キーワード
「電気とひとの物語・冷蔵庫あけたら」篇今田美桜福岡県電気事業連合会
吉沢亮 クセ強劇中歌を熱唱

映画「ババンババンバンバンパイア」に出演する吉沢亮さんが歌う劇中歌が公開された。吉沢さんは「歌の声が高いので、何度も取り直すという過酷なレコーディングだった」など話した。

キーワード
ババンババンバンバンパイア吉沢亮松竹森蘭丸
Number_i「GOD_i」CDリリース

Number_iの「GOD_i」がセカンドシングルとしてCDリリースされた。サビの振り付けもかっこいいと話題になっていて、CDには平野紫耀さん・神宮寺勇太さんプロデュースの楽曲も収録されている。

キーワード
GOD_iNumber_i岸優太平野紫耀神宮寺勇太
誰かに話したくなる!? けさの見出し知りTIME
120年に一度しか咲かない花

長野市内の民家の庭に黒竹の花が咲き、話題となっている。黒竹の花は120年に1度しか開花しない幻の花で、開花後には一斉に枯れる特性を持っている。またこれほどまでに周期が長いなどの理由もまだ判明していない。

キーワード
信州大学長野市(長野)黒竹
話題!日本一のマクドナルド

マクドナルド 広島駅前福屋店が日本一高層階にあるマクドナルド店舗として話題になっている。店舗があるのは百貨店の11階で、看板でも日本で一番高層階にあると宣伝されている。一方標高が一番高い店舗は長野県の18号軽井沢店となっている。

キーワード
マクドナルド 18号軽井沢店マクドナルド 1号店マクドナルド 広島駅前福屋店広島駅長野県
スッキリ!国宝を最新VR体験

国宝「飛鳥美人」が発掘されたこともある奈良県・明日香村の高松塚古墳では現在「飛鳥美人」などの作品は劣化防止のため別の場所に保管されているが、昨日行われたVR体験イベントでは現地に訪れて実際に作品がある映像などが楽しめた。

キーワード
明日香村(奈良)飛鳥美人高松塚古墳
7時のうた!今日もいい日に
7時のうた!今日もいい日に

シマエナガの歌をスタジオメンバーらが歌った。番組公式SNSでは視聴者からのシマエナガダンス動画を募集中。

キーワード
THE TIME,公式TikTokTHE TIME,公式Twitterシマエナガの歌~今日もいい日に~
700天気
気象情報

東京・渋谷の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
関心度ランキング
6位 コメ平均価格 一転54円↑ 備蓄米新ルート安くなる?

コメは買ったことがないと発言した江藤農水大臣がその2日前に打ち出したのが、これまでの備蓄米の流通ルートから一部卸売業者を除き集荷業者から小売店に流すルート。町のコメ店は、JAなどの集荷業者と取引ルートを持っていないため業界団体に間を取り持ってもらうことを期待しているという。日本米穀商連合会に新しい備蓄米ルートについて話を聞いた。

キーワード
KSP-SP佐賀市(佐賀)千代田区(東京)日本米穀商連合会江藤拓片岡米穀店豊島区(東京)農林水産省農業協同組合
6位 備蓄米新ルート安くなる? 小売店団体・JA「分からない」

日本米穀商連合会に新しい備蓄米ルートについて聞くと、新ルートについては報道で知り、農水省からの連絡はないと話す。小売店も業界団体もJA全農もそれぞれ分からないと返答。農水省に問い合わせると、具体的なルートの策定には至っていなかった。政府は、これまでの備蓄米の流通で卸売業者の経費・利益が7593円と例年の3倍かかっていることを発表している。流通ルートから卸売業者を省くことでコストカットが見込めるとしている。専門家は、コストが削減できるかよくわからないという。

キーワード
全国農業協同組合連合会日本米穀商連合会東京大学泉屋農林水産省農業協同組合
8位 鹿児島・奄美地方が梅雨入り 71年ぶり 南部より遅く

きのう鹿児島地方気象台は「奄美地方が梅雨入りしたとみられる」と発表。平年よりも7日遅いという。先週金曜日に梅雨入りした九州南部より遅いのは71年ぶり。

キーワード
奄美市(鹿児島)鹿児島地方気象台
9位 愛子さま 被災地石川訪問 住民らに「お体に気をつけて」

愛子さまの能登地震被災地訪問2日目。仮設住宅で暮らす住民らに「お体に気を付けて」など気遣う言葉を掛けられた。

キーワード
敬宮愛子内親王
10位 万博平常午後10時→11時 夜の来場者 増やす狙いも

大阪・関西万博のクローズ時間を現在の夜10時から11時にする案が検討されている。来場者を増やす狙いだが、帰りの交通手段など課題も多いようだ。

キーワード
2025年日本国際博覧会
追っかけTIME
日産が国内の工場閉鎖検討か 横須賀の工場 地元では不安

先週、日産自動車は従業員約2万人の削減と7つの工場の閉鎖を発表した。関係者によると、神奈川の追浜工場と湘南工場(日産車体)の閉鎖が検討されているという。1961年、旧日本軍の跡地に建設された追浜工場。車のテストコースもあり、現在の従業員数は約3900人。9年前には海外に逃亡した元社長ゴーン被告の姿も。追浜工場の閉鎖情報に横須賀市選出の小泉進次郎議員は「まずは一番心配されてる方にしっかりと情報発信してもらいたい」と話した。神奈川県・黒岩知事は「閉鎖されると雇用面・経済面への影響は絶大だと思う」と話した。日産とともに発展してきた追浜。町では工場閉鎖について心配の声が多く上がっている。日産の協力もあり盛り上がる年に1度のお祭り。工場が閉鎖すると大きな影響が出るという。自動車評論家・国沢光宏さんは「本来はホンダとか鴻海などが助け舟を出そうとしていたが、日産単体で生き残ることを決めたとなると大胆なリストラが必要」と指摘した。追浜工場と湘南工場の従業員は合わせて約5000人。県知事によると、取引企業などを含めると全国1万人以上に影響が広がってしまうと訴えている。

キーワード
おっぱままつりイヴァン・エスピノーサカルロス・ゴーンガラスアート工房T.O.C小泉進次郎平塚市(神奈川)日産自動車日産自動車 追浜工場日産車体日産車体 湘南工場本田技研工業横須賀市(神奈川)神奈川県追浜駅鴻海精密工業黒岩祐治
(第3オープニング)
オープニングトーク

シマエナガちゃんが「タンポポの花びらを数えていたら目が回っちゃったよ」と話し、安住アナも目に渦巻きのシールを貼って「心配だな」と話した。

NEXT

あす広く雨に 本降りも

キーワード
赤坂(東京)
730天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

TIME マーケティング部
謎に人気の街!「北綾瀬」“行き止まり駅”に住む人増加

今日は共働き世代の注目駅ランキング東京1位、東京・北綾瀬をマーケティング。北綾瀬は足立区にあり千代田線の終点にあたる。地下鉄の車両基地で当初は利用する人が少なかったが、22年前に3000万円だったマンションが現在は新築で8000万円になるなど注目されている。足立区は公園の数が23区で4番目に多く、北綾瀬駅周辺には30か所以上の公園があり、住民は「東京内でも地方っぽい」「子育てするにはすごく便利」といった声が聞かれた。足立区の総人口自体も右肩上がりになっているという。

キーワード
北綾瀬駅北綾瀬(東京)東京メトロ千代田線足立区(東京)

100人に聞いた「北綾瀬ってリアルにこんな街ランキング」。第1位はららテラス北綾瀬。6月24日に開業予定。綾瀬エリア初の大型フードコートを展開する。第2位は「家賃が安い」。千代田線の中で最も家賃相場が安く、一方で中古マンション価格はうなぎ上りだという。第3位は中華そば わた井。行列が絶えない人気店で、パスタ用の粉をブレンドした自家製麺を使用。第4位は「治安が良い」。第5位は「激安!ゑびすや商店」。名物の68円均一コーナーがある。第6位は綾瀬車両基地。東京メトロ最大級の車両基地で、取材中電車が趣味という親子に出会った。1970年代に「車両基地を作るなら住みやすくしてほしい」という要望があり、道路などが整備された結果人が増え北綾瀬駅が開業した。北綾瀬には多くの自然も残っており、第7位はしょうぶ沼公園。第8位は「神社の中にケーキ屋さん」。こち亀にも登場した亀有香取神社の中にケーキ店「ラ・ローズ・ジャポネ」がある。シェフの五十嵐さんはワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップで日本人初の優勝。環七で参道が分断され参拝客が減少してしまったため、神社入口に甘味処を設けたという。第9位は「首都高速道路の出入り口」。一般道とスムーズに繋がるよう渦巻き型をしている。

キーワード
こちら葛飾区亀有公園前派出所しょうぶ沼公園つけ麺ららテラス北綾瀬わた井ゑびすや商店スターバックスコーヒーハナショウブラ・ローズ・ジャポネワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ三井不動産亀有香取神社亀有(葛飾)北綾瀬駅北綾瀬(東京)東京メトロ千代田線東京地下鉄環七通り足立区(東京)首都高速道路
なぜ?終点の駅が人気上昇 「北綾瀬」に住みたいワケ

望月理恵が「“足立区あるある”みたいなことでよく出てくる、治安が…みたいなことしか信じてませんでした。意識変えます」とコメント。

キーワード
北綾瀬(東京)足立区(東京)
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.