2025年6月11日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
災害級の大雨…相次ぐ冠水も▽堺雅人…生出演で発表

出演者
増田雅昭 杉山真也 松丸友紀 安住紳一郎 宇賀神メグ 小沢光葵 まなまる 佐々木舞音 南後杏子 堺雅人 
芸能エンタメ
見取り図”恐竜モノマネ”に苦戦

マクドナルドがジュラシック・ワールドとコラボした新商品を発売。そのPRイベントに元櫻坂46キャプテンの菅井友香さんと見取り図・リリーさん、相方の盛山晋太郎さんが恐竜のモノマネで登場。台本通りにモノマネを披露したものの大スベり。

キーワード
ジュラシック・ワールドジュラシック・ワールドバーガーズ チキン篇リオデジャネイロ(ブラジル)リリー恐竜日本マクドナルド櫻坂46盛山晋太郎菅井友香見取り図
黒執事 人気エピソードが舞台化

大人気コミック「黒執事」の人気エピソードが9月に舞台化決定。2009年以降9回にわたってされ、“生執事”の愛称で呼ばれたるミュージカル。19世紀後半のイギリスを舞台に名門貴族の若き当主に使える執事の物語を描く。

キーワード
Kanadevia HallTBSチケットイギリスセバスチャン・ミカエリスミュージカル「黒執事」~緑の魔女と人狼の森~立石俊樹黒執事
映画「おそ松さん」第2弾決定

2022年Snow Manが主演を務めた映画「おそ松さん」の第2弾が決定。主演に選ばれたのは、Aぇ!groupと関西ジュニア・西村拓哉。主演を務める6人に事務所の先輩向井康二さんから手紙が届いた。

キーワード
Aぇ!groupSnow Man佐野晶哉向井康二小島健映画 おそ松さん末澤誠也正門良規草間リチャード敬太西村拓哉
早朝グルメ
威風 南葛西店

きょうの早朝グルメは、東京・江戸川区にある「威風 南葛西店」で、期間限定の「温玉冷やし担々麺」をいただいた。

キーワード
威風 南葛西店江戸川区(東京)温玉冷やし担々麺
(第2オープニング)
オープニングトーク

きょう俳優・堺雅人さんがゲストとしてスタジオに出演し、お知らせがあるという。7時25分ごろから出演する。

キーワード
堺雅人
オープニング

オープニング映像とともに現在の時刻を伝えた。

NEWS
備蓄米20万トン追加放出へ

きのう東北新幹線で東京駅に到着したのは、アイリスオーヤマが随意契約で調達し仙台から輸送した2022年産の備蓄米。事前予約者を対象に、東京駅と上野駅で計200袋が販売された。小泉進次郎農水大臣は「新たに令和3年産10万トン、令和2年産10万トンの計20万トンを売り渡すこととする」と述べ、20年産“古古古古米”を追加放出する方針を表明。中小のスーパーだけでなく大手小売りや町のコメ店も対象に加え、まずは21年産“古古古米”計12万トンの受け付けをきょう午前10時から開始する。

キーワード
アイリスオーヤマ上野駅仙台(宮城)小泉進次郎東京駅東北新幹線
小泉大臣備蓄米の転売原則禁止に

小泉進次郎農林水産大臣は「スーパー等の小売店で購入したものの高値での転売を禁止することを検討する」などと述べ、備蓄米の転売を法律で原則禁止することを検討していると明らかにした。今週にも閣議決定する見通し。備蓄米の転売対策をめぐっては、既に主要なオークションサイトやフリマサイトでの出品が禁止されている。

キーワード
小泉進次郎
SPORTS
久保建英 初キャプテンでゴール

W杯アジア最終予選・日本6-0インドネシア。ワールドカップ出場を決めている森保ジャパンはスタメンを9人変え、国内組を3人起用した。鎌田大地(クリスタル・パレス)がA代表通算10ゴール目となる先制ゴールを決めた。この試合のキャプテンは遠藤航(リバプール)ではなく久保建英(ソシエダ)、日本代表初キャプテンを務めた。日本代表は久保、22年W杯杯日本代表・町野修斗(ホルシュタイン・キール)のゴールなどで快勝した。久保は「監督からの信頼に応えたい気持ちがあった」と語った。

キーワード
2026 FIFAワールドカップ2026 FIFAワールドカップ・アジア最終予選クリスタル・パレスFCホルシュタイン・キールリヴァプールFCレアル・ソシエダ久保建英町野修斗遠藤航鎌田大地
大谷6戦連続安打&今季初vs松井

ドジャース8-7パドレス。ナ・リーグ西地区(試合前):1位・ドジャース、2位・パドレス、3位・ジャイアンツ。ドジャース・大谷翔平は6試合連続ヒットを打ったが、パドレス・松井裕樹と大谷の今季初対決はファーストゴロ。この試合の大谷は5打数1安打。

キーワード
サンディエゴ・パドレスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平松井裕樹
ウルフ アロン「柔道は人生そのもの」

柔道。2021年の東京五輪・柔道100キロ級で金メダルを獲得したウルフアロンが引退会見を行った。ウルフアロンは五輪、世界選手権、全日本選手権で史上8人目の三冠を達成。「柔道は人生そのもの。僕自身の人間を形成していく上で柔道は大事な要素だった」と語った。今後はメディア活動や柔道教室などを予定している。

キーワード
ウルフアロン東京オリンピック
元横綱 白鵬 東京に自社ビル計画(日刊スポーツ)

日本相撲協会を退職した元横綱・白鵬が東京・日本橋に新会社のビルを建設する計画がある。日刊スポーツによると、既に日本橋に土地を所有しており、宮城野部屋の再開が認められれば部屋を建設する予定だったという。

キーワード
宮城野部屋日刊スポーツ日本橋(東京)白鵬
バレー新生ニッポン きょう初陣vs中国

バレーボール・ネーションズリーグ男子。きょう、日本vs中国。男子代表の平均身長:日本190cm、中国197cm。新世代のエースは現役大学生・甲斐優斗、身長は2m、スパイク最高到達点は3m52cm。甲斐は「高さでは他の選手に引けをとらない。いつでもベストパフォーマンスを出せるようにしたい」と語った。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025甲斐優斗
全国!中高生ニュース
穎明館高等学校

東京都八王子市の穎明館高等学校から、生徒会長の尾形楽が気になるニュースを伝えた。石飛ららが百人一首かるた読手コンクールで優秀賞を受賞した。全国から3人だけに与えられる優秀賞を勝ち取り、読手として今年7月の全国総文祭にも出場決定。取る方で自分は劣っているという悩みがあったが、読みという道を見つけたという。石飛は「自分の居場所を見つけられた」などとコメント。かるた部の黒田栞は、公式戦みたいにできるから「ありがたいなと思う」などと話した。明日は静岡県立伊東高等学校。

キーワード
八王子市(東京)石飛らら穎明館中学・高等学校第49回全国高等学校総合文化祭
630天気
気象情報

東京都港区赤坂の中継映像を背景に関東の天気予報を伝えた。関東も本格的に梅雨入りした。

キーワード
赤坂(東京)
交通情報

交通情報を伝えた。

BIZニュース
公約に「給付」1人3~5万円か

きのう与党は夏の参院選に向けた物価高対策を明らかにした。自民党の坂本哲志国対委員長は「税の増収分を給付という形で還元する認識で一致した」などと述べ、「参院選に向けての公約ということでいいと思う」とした。バラマキと批判され、今年4月に一度見送っていた現金などの給付策で、国民1人あたり数万円、まだ流動的ではあるものの3万~5万円で検討されている。税収が増えた分で賄える見込み。国民民主党・玉木雄一郎代表は「減税で国民に返すべき」などと述べた。きのう公約を発表した立憲民主党は1人あたり一律2万円の給付のほか、食料品の消費税率をゼロにすることなどを明記する予定。夏の参院選、それぞれの党のアイデアが出揃いつつある。

キーワード
TBSテレビTHE TIME,公式LINE参議院議員選挙国民民主党坂本哲志星浩玉木雄一郎立憲民主党自由民主党
トランプ氏新生児に貯蓄口座

アメリカでは9日、トランプ大統領が新生児におよそ14万5000円を配る制度の構想を発表。その名もトランプ口座。新生児に対し現金を給付するのではなく、新たに開設する口座に入金。運用管理は銀行などが行い、18歳まで引き出すことはできない。トランプ大統領は「貯蓄口座を持つ子どもは高校や大学を卒業する可能性が高い」などと指摘し、小さい頃から投資を始めるメリットも強調した。この構想には半導体大手のエヌビディアなど大企業も支援を表明している。

キーワード
NVIDIAドナルド・ジョン・トランプ
箱根町が宿泊税導入を検討

雨でも多くの観光客で賑わう箱根。去年は人口の2000倍の2000万人もの観光客が訪れた。人気観光地であるがゆえ、観光施設の維持やインフラ整備などの費用が財政を圧迫している。財源確保のため、3年後の4月をめどに宿泊客に一定の負担を求める「宿泊税」の導入を目指す考え。2022年に東京で初めて導入されたが、現在は京都市や福岡市など、全国12の自治体で導入されている。一方、古くから地方税「入湯税」もある。箱根町は6億6000万円を超える税収があるが、使い道は「観光に関わる費用」と決められている。「宿泊税」の使い道は自由に選択できる「普通税」としての導入を検討している。

キーワード
京都市入湯税宿泊税福岡市箱根町箱根町(神奈川)結いの宿 彌榮館
コメ高騰で冷凍食品も値上げへ

「ニッスイ」は9月1日以降に納品される家庭用冷凍食品24品目の値上げを発表した。値上げ幅は約3%~12%で、「大きな大きな焼きおにぎり」や「オムライス」「たこ焼き16個」などの価格が引き上げられる。コメ価格の高騰などが要因で、この1年で3回目の値上げになるという。

キーワード
たこ焼き 16個オムライスニッスイ大きな大きな焼きおにぎり
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.