2025年11月11日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
立花容疑者送検も笑顔で親指サイン▽AI彼氏と結婚した花嫁

出演者
望月理恵 増田雅昭 杉山真也 宇賀神メグ 篠原梨菜 けいちゃん 小沢光葵 佐々木舞音 南後杏子 
芸能エンタメ
レインボー KOC審査員とギスギス?

先月行われたキングオブコント2025で3位に入賞したレインボー。2日後くらいにロバート・秋山竜次に会って「ごめんね、スゴい中途半端な点つけて」と言われ、その後小峠に会ったときも「なんかごめんね」と言われ気まずかったという。

日テレ菅谷大介アナウンサー(53)死去

日本テレビの菅谷大介アナウンサーが消化管からの出血のため亡くなっていたことがきのう分かった。53歳だった。菅谷さんは2022年にすい臓がんであることを公表、闘病生活を続けながら仕事をこなしていた。亡くなる6日前にはゴルフツアーの実況を担当し元気な姿を見せていた。菅谷さんと同期入社で現在フリーの馬場典子アナウンサーは「たくさん、たくさん、ありがとう」などと追悼のコメントを寄せている。望月は「同い年なんですよ。いつも会うとお互い頑張ろうって話をしていた。今年も会った。受け入れられないというか驚いたしすごく残念な思い」などとコメントした。

中村橋之助(29)能條愛未(31)婚約

歌舞伎俳優・中村橋之助と元乃木坂46・能條愛未が婚約を発表、婚約会見を開いた。橋之助は中村芝翫と三田寛子を両親に持ち、歌舞伎界のプリンスとして注目を集める存在。能條とは4年前の舞台で出会い、今年7月に旅行で行ったハワイでプロポーズしたという。能條が着ている着物は三田寛子が婚約会見で着用したものだった。三田と芝翫は連名で「二人はこれから、新たな家庭を築くとともに、芸の道にも一層の精進を重ねてまいります」とコメントを発表した。橋之助は「いてくれればサポートになる」などと述べた。挙式・披露宴は来年初夏に予定されている。

ディズニーのクリスマスがスタート

きょうから東京ディズニーリゾートでディズニークリスマスがスタートする。東京ディズニーランドでは10年ぶりにパレードが刷新され、11年ぶりにサンタクロースが登場する。魔法で心をもったおもちゃたちが音楽とダンスを披露する。東京ディズニーシーではメディテレーニアンハーバーにも新たなツリーが登場する。

けさの見出し 知りTIME
高知 マハラジャの熱狂が復活

高知市で行われた「マハラジャナイト2025」。絶大な人気を誇った六本木のマハラジャを再現したイベントで、本家マハラジャのDJがプレイした。収益は犬や猫の保護活動団体に寄付される。

電車の謎案内表示

東京と神奈川を結ぶ小田急電鉄の車内で撮影された写真を紹介。号車番号の表示が「7・8・9・10・7・8・9・10」となっていた。運行上の都合で4両と4両を連結させることがあるという。

グルメ?な必殺仕分け犬

ポメ柴のもなかくんの食べ物を巡る「ある行動」が話題になっている。ドッグフードには興味がないという。飼い主が大好きなガムを見せた後にドッグフードを投げると、食べたと思いきや口から出していた。

元議員のディスカバリー旅

先週末、元衆議院議員の宮崎謙介さんが妻・金子恵美さんが鳥取を訪れた。傍らには鳥取県・平井知事がいた。今月、宮崎さんは「鳥取駅前の活気のなさ、インフラ整備がなされてない」などと鳥取を揶揄する投稿をしていた。これに対しSNSが炎上。平井知事が「宮崎さんを鳥取県にご招待したい」などと発言したことを受け、今回自腹で鳥取訪問が決定した。鳥取砂丘、青山剛昌ふるさと館、水木しげるロードで鳥取を堪能した。宮崎さんは「百聞は一見にしかずで感じるものがあったなと思っている」などと述べた。

7時のうた!シマエナガ体操
7時のうた!シマエナガ体操

シマエナガ体操を伝えた。

TIMEの天気
気象情報

東京・港区赤坂から中継で気象情報を伝えた。

関心度ランキング
1位 緊迫 住宅侵入のクマに緊急銃猟 神社の柿の木には親子クマ3頭

きのう山形県酒田市の神社に出没した親子とみられるクマ3頭。柿の木から地面におりたあと、緊急銃猟で駆除されたという。トラブルが起こっているのは、北海道積丹町。人口およそ1600人の小さな町でいま起きているのが猟友会による出動の拒否。発端は9月末。箱ワナにかかり叫び声をあげるヒグマ。この現場にいたのは、地元猟友会のハンター9人と積丹町の職員3人、この場所の所有者である積丹町議会の海田一時副議長だった。猟友会によると、現場のハンターが海田副議長に「どちら様ですか?今から発砲するので現場から離れてくれませんか」と尋ねたという。他の地域から来ていたハンターは、海田副議長のことを知らなかったという。すると、「誰にものを言っているんだ、俺のこと知らないのか」「なんでこんなに人数いるんだ。お金が欲しいからこんなに来ているのか。議会で予算も下げてやるし駆除できないようにしてやる」と言われたという。このトラブル以降、猟友会は積丹町からの出動要請を拒否する事態に。先週金曜日、海田副議長は議会で謝罪したが、猟友会は積丹町に海田副議長からの直接の謝罪と駆除現場に第三者を入れないにする文書の提出を求めていて、明日にも話し合いが行われる予定。

2位 NHK党 立花容疑者 送検で笑顔 自民と統一教会派?高市総理釈明も

名誉毀損の疑いで逮捕され、きのう送検された「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志容疑者は、カメラに向かって親指を立て笑顔を浮かべる様子も。今年1月に亡くなった元兵庫県議・竹内英明さんの名誉を生前、死後も毀損した疑いが持たれている。NHK党に所属する唯一の国会議員である斉藤参院議員は、緊急会見を開き謝罪。国会では、一方、高市総理が釈明に追われる場面も。自民党は参議院で斉藤議員と統一会派を組んでいるため。高市総理は、「“無所属”の斉藤健一郎議員と統一会派を組んでおります。“政治団体NHK党”と組んでいるということではなく、会派名は『自由民主党・無所属の会』でございます」などとコメントした。

竹内さんの妻が名誉毀損の疑いで立花容疑者を刑事告訴したのは今年6月。それから5か月経って警察が逮捕に踏み切った理由とみられるのが、先月末に立花容疑者はUAE(アラブ首長国連邦)のドバイに渡航している映像を公開。日本は、UAEと犯罪人引渡条約を締結していない。捜査関係者によると、これまでの捜査状況から立花容疑者が今後逃亡や証拠隠滅などのおそれがあるとみて逮捕に踏み切ったという。取り調べに対し、立花容疑者は、「発言した事実については争うつもりはありません」などと供述しているという。

3位 高市総理 “台湾有事”発言で波紋 中国総領事「汚い首斬ってやる」

きのう国会で高市総理は、閣僚の発言をめぐり釈明に追われた。先週土曜日、黄川田沖縄・北方担当大臣が北海道根室市の納沙布岬から北方領土を視察した際、「いちばんやっぱり外国に近いところですから、それを目で感じるというのは大切だと思います」とコメントした。北方領土を外国扱いしたと受け取られかねないこの発言について、高市総理は、「誤解を招きかねないものであったことと感じましたので、黄川田大臣には電話で注意をいたしました」とコメントした。

高市総理の台湾有事をめぐり物議を醸している発言についても野党は追求。高市総理は、「戦艦を使って、武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になりうるケースであると私は考えます」などとコメントした。存立危機事態とは、密接な関係にある他国が攻撃され日本の存立が脅かされる事態を指すもので、集団的自衛権を行使する前提条件となっている。高市総理は、「今後は特定のケースの想定をこの場で明言することは慎む」と反省の言葉を述べる一方、発言の撤回は拒否している。これに対し、中国政府は強く反発している。

4位 猛暑影響?“季節外れ”O157猛威 修学旅行生ら170人 集団食中毒も

日々の気温差も大きくなり、体調を崩しやすいいまの時期。病院では季節外れともいえる症状を訴える人が増えているという。いとう王子神谷内科外科クリニックでは、先月から感染性胃腸炎の患者が増加。通常冬になると減る細菌性胃腸炎の患者も多いという。細菌性胃腸炎の中でもいま各地で確認されているのがO157。先月、沖縄県糸満市のレストランでは集団食中毒が発生。修学旅行生ら170人に腹痛や血便などの症状が現れ、このうち68人からO157が検出された。

腹痛、血便、下痢、嘔吐などを引き起こすO157。抵抗力が弱い小さな子どもや高齢者は注意が必要。先月29日、熊本市でO157に感染した4歳の女の子が急性腎不全を引き起こす溶血性尿毒症症候群を発症。重篤化すると意識障害やけいれん、脳症などを引き起こす危険な病気。東邦大学・小林教授は、「秋になっても暖かい日がありますので、気温に影響されるということは当然考えてよろしいかと思います。気温ということ、もう一つは食べ物の加熱の不十分、これが大きな引き金」などとコメントした。

5位 独自 タイ国籍12歳少女 “人身取引” 祖母が証言「母親に多額借金」

東京・文京区のマッサージ店経営者・細野正之容疑者が12歳のタイ国籍の少女を違法に働かせたとして逮捕された事件。少女は母親に連れてこられ、店で性的なサービスをさせられていた。タイにいる少女の祖母によると、母親は家族の生活費を一人で工面していたという。台湾で身柄を拘束された母親は、海外へ出稼ぎに行くための費用としておよそ50万円ほどの借金があったという。タイ警察は10日、日本の警察と捜査協力を図るため、幹部ら4人を日本に派遣した。少女がいた店を視察するほか、台湾で拘束されている母親の移送についても協議するとしている。

6位 愛子さま 初の海外公務前にグレー参拝服で昭和天皇陵参拝

きのうグレーの参拝服姿で東京・八王子市にある武蔵陵墓地を訪れた天皇皇后両陛下の長女・愛子さま。昭和天皇と香淳皇后の陵に玉串を捧げ深々と拝礼された。今月17日から22日まで初の海外公務でラオスを訪問される愛子さまはトンルン国家主席の表敬訪問や晩さん会などに出席される予定。

7位 “外国人8割”マンションに反対デモ 偽情報も拡散 中国圭の開発業者は…

おととい、福岡・朝倉市で約150人がデモに参加した。建設反対と訴えているのは、市内で中国系の開発業者が進めていた14階建てマンション2棟の建設計画で、開発業者が行った地元住民への説明会では入居者の8割以上が外国人になると説明。これを発端に建設計画の中止を求める署名が5万件集まるなど反対の声が高まりを見せ、市役所には1000件の苦情や問い合わせが殺到。SNSなどで「県知事が建設を許可した」との誤情報が拡散され、県が会見を開き否定した。開発業者は先月、ホームページで釈明のコメントを出した。開発業者の関係者は「建設が困難になった」との見方を示している。福岡県在住の視聴者からは賛否の声が上がっている。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.