2025年2月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【強烈寒波…雪国以外も被害相次ぐ/油そば人気沸騰/下半身むくみケア】

出演者
齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 福山絢水 杉原凜 池田航 里内伽奈 安村直樹 林田美学 伊藤楽 渡邉結衣 石井萌々果 
NEWS
コメ取引価格 5ヶ月連続で最高値

コメが卸売り業者などに販売される際の価格が5か月連続で過去最高を更新した。東京・杉並区の「とんかつ山路」を取材。店の周辺には大学や高校があり、学生たちのために採算ギリギリでごはんを提供しているという。福島県の農家から安く仕入れていたコメがストップ、スーパーで高いコメを買ったという。きのう、農林水産省は卸売り業者などに販売されるコメの価格を発表。去年9月以降、5か月連続で過去最高を更新した。少しでも安くコメを仕入れたい人が多いのか、千葉県にある農家に直接コメを買いに来る人たちも。取材中もひっきりなしに電話が鳴っていた。今ある在庫はほぼ契約済みとのこと。ここ最近急増しているのは外国人からと思われる電話で、500キロや600キロほしいと言うそうだ。現在の法律ではコメの販売は年間20トン未満であれば国への届け出は必要ないが、専門家は「転売が行われていても対応しきれない状況、法制度に抜け穴がるのであれば改善していくことがお米流通の混乱を抑制する大きな効果がある」などとしている。

キーワード
あきたこまちいずみ市(千葉)とんかつ山路コメ千葉県新田野ファーム杉並区(東京)福島県農林水産省
SHOWBIZ
岡田准一 ピアニストに昭和の名曲映画化

岡田准一さんが主演する最新作、タイトルは「SUKIYAKI 上を向いて歩こう」。映画の軸となるのは昭和を代表する歌手・坂本九さんの名曲で海外では「SUKIYAKI」のタイトルでヒットした「上を向いて歩こう」。岡田さんが演じるのはこの曲を手掛けた作曲家でジャズピアニストの中村八大さん。実際に歌った坂本九さん、作詞した永六輔さんとの友情などが描かれ、ピアノ演奏シーンも盛り込まれた。なめらかな鍵盤さばきも見せ場のひとつになる。岡田さんは母親がピアノの先生で小学校一年生から六年生までピアノをやっていたそうで「とにかく親が喜ぶ、ピアノを弾く役をやってあげたいと思っていた」などと話した。映画は来年公開。

キーワード
SUKIYAKI 上を向いて歩こう上を向いて歩こう中村八大坂本九岡田准一永六輔
アリアナ&高畑&ゆりやん日米スター競演

大歓声が飛び交う中 行われたのは映画「ウィキッド ふたりの魔女」のジャパンプレミア。8年ぶりの来日となった歌姫、アリアナ・グランデさん。そして舞台を中心に活躍するシンシア・エリヴォさん。映画の主演俳優2人が揃って日本のレッドカーペットを盛り上げた。丁寧なファンサービスを見せる2人。そして林田さんのマイクを見ると近寄って声をかけてくれた。その2人が共演したのはミュージカルの名作を映画化した話題作。興行収入は世界で1,100億円を突破。発表が来月に迫ったアメリカアカデミー賞では作品賞など10部門にノミネートされている。シンシアさんは魔女・エルファバ、アリアナさんは同じく魔女のグリンダ。大学で知り合い固い友情を築いていく。そこで2人にも「自分を好きでいるためにやっていることはルーティンは?」と聞くと、2人は「連絡を取ること」「話すの コミュニケーションをとる」「いつも話をしてお互いの様子を確認しているわ」などと答えた。そして日本語吹き替え版で2人の声優を務めたのが、高畑充希さんと清水美依紗さん。和を強調した着物姿を披露したさらにゆりやんレトリィバァさんは動画クリエイター・kemioさんとともにグリンダの友人を演じ揃って来場した。アリアナさんらと同じ質問をぶつけるとゆりやんさんは「筋トレ。年に一度」と答えた。歓喜に沸いたレッドカーペットでは日米のキャストが「ウィキッド」を盛り上げた。

キーワード
Box Office Mojoアカデミー賞アカデミー賞 作品賞ウィキッド ふたりの魔女エルファバグリンダ東宝東和
山田涼介&神木隆之介 同級生の友情トーク

山田涼介さんと神木隆之介さんはかつて同じ高校に通っておりクラスも一緒だった。お互いを「山ちゃん」「リュウ」と呼ぶ仲で今回カードゲームのCMに揃って出演。同級生同士の関係がそのまま描かれた。高校時代すでにアイドルだった山田さん。神木さんと過ごした文化祭が忘れられないそうで、「僕が言うのもなんですが人気者で、図書室にいなきゃいけない時間があって、リュウもそうだと思ったけど割と自由で、僕たちに『つまんないでしょ』っていろんな食べ物を買ってきてくれたりして、図書室で皆で食べたのがすごく思い出に残っている。その時に『やっぱ優しいなこいつ』って思いました」などと話した。

キーワード
Hey!Say!JUMPONE PIECEカードゲーム 同級生対決篇山田涼介水川かたまり生見愛瑠神木隆之介空気階段
世界でブレイクXG 米フェスへの思い

ファンの声援が飛び交う中、XGのメンバーが登場したのはファストフード店のイベント。この日は7人全員ポップな装いで水玉にこだわったファッションを披露した。2022年にデビューしたXGは、世界進出を見据えて活動し、楽曲の歌詞は全編英語。全米ビルボードチャートで日本人初の1位を獲得するなどその人気は海外でも上昇中。去年は中国・上海公演のチケットがわずか1秒で完売。そして今年、新たな世界進出として4月に開催されるアメリカ最大級の音楽フェス「コーチェラ」に出演することも決まっている。

キーワード
Billboard JAPANTippy ToesXGXGALXコーチェラ・フェスティバルマクドナルド GALAXY展上海(中国)全米ビルボードチャート(R&B/HIPHOP部門)原宿(東京)
GREATEST CINEMA SHOW
オスカー候補 細田守監督ら絶賛 猫アニメ

アカデミー賞の前哨戦と言われるゴールデングローブ賞をはじめ60以上の映画賞を獲得したアニメーション映画「Flow」。主人公は大きな目が特徴の黒猫。フランス・ベルギーなど3カ国共同で制作され、日本でも絶賛されている。俳優・監督としても活動する斎藤工さんは「言語や国籍を超え全人類に向けられた愛らしくも鋭利なラブレター」と話す。映画「ルックバック」の原作者で漫画家の藤本タツキさんも「多分クリエイターなら皆ずっとこういう作品を作りたかったと思います。少なくとも僕は思っていました」と絶賛。そしてその話題作がいよいよ日本へ。前編85分、セリフなし、黒猫目線で伝える緊迫感に注目。この映画の舞台は大洪水が押し寄せた世界。人間は一切登場せず、生き残った動物たちのたくましい姿が描かれる。動物アニメと言うと声優たちによる吹き替えが一般的だが、この映画はセリフ無しで展開される。セリフのない試みを高く評価したのが、「竜とそばかすの姫」などで知られる細田守監督。セリフを用いず伝えているのは、黒猫が直面する生命の危機。水上をゆっくり進む黒猫、すると上空から鳥に襲われ真っ暗な水中に身を潜める。しかし呼吸ができず限界寸前に。その時、クジラによって体ごと押し上げられ水上へ。黒猫が遭遇する絶体絶命の危機とそれを回避する奇跡が自然のノイズだけで描かれている。映画は来月14日公開。

キーワード
Flowアカデミー賞エイベックス・ピクチャーズゴールデングローブ賞ジャンプコミックスルックバック斎藤工神藤剛竜とそばかすの姫細田守藤本タツキ集英社
WEATHER
天気予報

羽田空港の映像を背景に関東の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ放送網東京国際空港汐留(東京)
(交通情報)
交通情報

東京駅の映像を背景に最新の交通情報を伝える。今朝は首都圏のJR在来線、東京メトロ、都営地下鉄いずれも平常運行。

キーワード
東京地下鉄東京駅東日本旅客鉄道
キテルネ!
スタジオトーク

今月の木曜ZIP!は、齋藤孝がレギュラー出演。齋藤孝は、「色んな角度でコメントしていきたいと思う」と語った。

今年は20種以上あの定番商品が梅味に

梅の花が見頃を迎える今、コンビニやスーパーでは定番のお菓子が梅味になり、販売開始。じゃがりこからは毎年人気の梅ペーストや梅肉パウダー、梅フレークを練り込んだ梅味が登場。堅あげポテトには紀州南高梅の梅しそパウダーと隠し味に黒糖を使用。他にも完熟梅使用のかっぱえびせんも新登場。梅の花形が入っていれば大当たり。

キーワード
かっぱえびせん 紀州の完熟梅味じゃがりこ 梅味カルビージャパンフリトレーマイクポップコーン紀州の梅味堅あげポテト 梅味紀州南高梅
温野菜 毎年人気梅たんしゃぶ

全国に213店舗展開する温野菜。毎年、この時期だけ食べれるのが「梅たんしゃぶコース(4158円)」。去年は約5万4000食販売と大人気だったが、今年はバージョンアップ。昆布・カツオだしに梅肉・梅酢をプラス。そこへ、紅心大根を加えることで、だしの色がピンクに変身。紀州南高梅の梅干しを潰しながら食べる。シメはサイドメニューの梅ちりめんごはんに、だしをかけていただく。さらに、梅水晶や梅ゼリーなど梅づくしのコース。

キーワード
しゃぶしゃぶ温野菜梅たんしゃぶ食べ放題紀州南高梅
NEWS7
ジブリ時報 宮崎駿さんデザイン日テレ大時計

日テレ大時計の映像を紹介し、現在の時刻を伝えた。

キーワード
スタジオジブリ宮崎駿日テレ大時計 NTV Big Clock designed by Hayao Miyazaki
居座り最強寒波 3連休も警戒

寒波により、新潟・十日町市では10人がかりで屋根の雪下ろしをする人たちの姿が見られた。昨日の新潟・湯沢の24時間降雪量は74cmと、全国1位になった。雪の影響で、湯沢町の土産店「HATAGO 井仙」では、配送などに遅れが出ているという。また、JR東海は、雪の影響で名古屋~京都間で一時速度を落として運行し、上下線で遅れが発生しているという。群馬・みなかみ町の最深積雪は163cmとなった。東京都心では真冬並みの寒さとなった。寒気は、今後も列島に居座る見通しだという。

キーワード
Hatago井仙みなかみ町(群馬)京都駅十日町市(新潟)台場(東京)名古屋駅札幌市(北海道)東京都東海旅客鉄道東海道新幹線渋谷区(東京)湯沢(新潟)米原市(滋賀)越後湯沢駅
新潟・湯沢町 豪雪地域の現状は

新潟・湯沢町から中継を伝えた。この1日で約40cmの積雪があったという。取材中、雪で立ち往生する車の姿などもあった。

キーワード
湯沢町(新潟)越後湯沢駅
居座り寒波 東京で雪の可能性は

全国の気象情報を伝えた。3連休は大雪・真冬並みの寒さに注意が必要。

キーワード
新潟県東京都
東京都が公式アプリスタート

今週月曜日、東京都は、社会的意義のある活動への参加促進などを目的としたアプリをリリースした。東京・丸の内にある施設「SusHi Tech Square」を取材。無料で3Dプリンターなどのデジタル体験ができ、利用後にアンケートに答えると、アプリのポイントがもらえるという。ポイントはauPAYやdポイントといった決済サービスへの交換や、都の施設利用券に交換が可能。東京・日の出町の「東京都農林総合研究センター」では、最高1000ポイントを付与するイベントを開催していた。人手不足となっている林業を体験できるイベントで、専門家の指導のもと枝打ち作業を行なっていた。ポイント付与が始まり、イベントへの問い合わせが急増したという。

キーワード
auPAYdポイントSusHi Tech Squareゾウ丸の内(東京)日の出町(東京)東京都東京都農林総合研究センター青梅市(東京)
?よミトく!
冬型続く全国的に真冬の寒さ

現在の神奈川・江の島の様子を紹介した。

キーワード
江の島(神奈川)
3連休 旅行先で仕事を忘れるためには

旅行先でも仕事が頭から離れない?上手にリフレッシュするには。旅行先でも仕事が頭から離れないことがある?84.2%が「よくある、たまにある」と答えている。休養の取り方に詳しい片野秀樹代表理事によると、休むことに罪悪感、休まないことが美徳とされ、昔は携帯電話・スマホがなく移動時間に上手にオンオフができていたという。旅行先で仕事を忘れるには?片野さん曰く、仕事とつながらないことを優先すること(メールの自動返信で休暇中であること知らせる)、仕事とのつながりに安心感(無理に仕事と旅行を切り離すべきではない)とのこと。

キーワード
エミリス日本リカバリー協会
ZIP!特集
コーナーオープニング

油そばはラーメンからスープを抜いた汁なしラーメンで、麺に油とタレを絡めて食べる料理。数年、油そばを扱う店が続々オープン。その理由とは?

水卜あさ美と一緒にあさごはん
三重 A5ランク松阪牛しぐれ煮

水卜アナウンサーが柿安本店の「極松阪牛しぐれ煮(1620円・40g)」を食べ、「お肉がおいしい」とコメントした。

キーワード
松阪牛柿安本店極 松阪牛しぐれ煮
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.