- 出演者
- 齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 福山絢水 杉原凜 池田航 里内伽奈 安村直樹 林田美学 伊藤楽 渡邉結衣 石井萌々果
雪の重さに注意。青森・青森市では雪の重みで空き家が倒壊。昨日時点で青森県内では、今シーズンお雪による建物の全壊、半壊、一部損壊などが374件確認された。
雪の重さをスタジオで体験。新雪50平方センチメートルの重さ約6.25キロ。民間の気象会社によると雪は時間経過とともに重さを増していくと伝えた。現在の上空の寒気と今後の天気予報を伝える。太平洋側は乾燥に注意。最小湿度は東京20%、横浜15%とかなり低いことを伝える。日本海側は大雪、太平洋側は乾燥に注意、なぜ分かれているのか雪で水分がすくなくなり山が超えるなど乾燥に理由についてくぼさんが解説。
厳しい寒さが続く中、気になっているのが足のむくみ。体が冷えて血流が鈍くなり、下半身がむくみやすくなる。そこで、今回はどんなむくみ対策をしてるか、街中で調査し、「ストレッチ・マッサージ」、「アイテム」、「食べ物」のジャンルに分けてご紹介。
ストレッチ、マッサージ。ヨガのインストラクターの女性は、ヨガの「ダウンドッグ」を行ってるという。両手両足を床につけ、おしりを上げ、体全体で三角形をつくるポーズ。かかとを付けるイメージで足裏の伸びを意識しながらやるのがポイント。金沢医科大学病院・赤澤純代医師によると、「むくみ」とは毛細血管の中の水分が血管の外にしみ出し、余分な水分が溜まった状態だという。ダウンドッグをすることで太ももやふくらはぎだけでなく、背中の筋肉もほぐれ、血流改善になるという。朝、時間がないという方は、かかとを上げ下げするだけでも血流改善になるという。
金沢医科大学病院・赤澤純代医師によると、歩き過ぎによってふくらはぎの筋肉が固くなる血液の逆流を防ぐ静脈弁が一時的に働かなくなるなどで、むくみやすくなるという。そこで、女性がやってるケアがお風呂の中でのマッサージ。ポイントは、下から上へ持ち上げるように流すことだという。医師によると、足に溜まった血液を心臓の方へ押し上げるイメージでマッサージすることで血流改善になり、むくみ改善になるとのこと。
続いてはアイテム。会社員の女性(40代)は、仕事で1日中、ヒールを履いてる日はむくみやすいという。ドクターエア「エクサガンハイパー」を使用し刺激。コンパクトで充電式のため、外出先にも持っていくことができる。付属のアタッチメントは3種類ある。
La-VIE「セルライ子」1680円、長さ41cmのスティック型ローラーで、気になる部分にあてて転がすだけ。
- キーワード
- La-VIE セルライ子
今回最も多くあがったのは着圧ソックス。さまざまな長さがあり部位によって締めつける強さが異なる。ベルミス「ベルミス スリムレギンス color+」4990円。特徴は日常使いできる着圧ソックスでカラーバリエーションは4色。着圧模様がなく洋服と合わせて見せるコーディネートもできる。赤澤医師によると締め付ける力が強いので立った状態で着用すると血液の循環を助けてくれるとのこと。
赤澤医師オススメの冷えとむくみの改善に役立つ食べ物は「ヒハツ」。香辛料でピペリンが血管拡張、発汗作用などを持ちむくみと冷えの両方の改善が期待できるそうだ。コショウがわりにラーメンにかけたり、味が苦手な場合はヨーグルトにいれると辛みを感じにくくなる。
菊芋はとりすぎた塩分の排出を調整するカリウムが多く含まれているので、むくみの予防に効果が期待できる。5年ほど前から注目され始め、今ではスーパーでも取り扱いがあるという。ゆでる・揚げる・生でもOK。シャキシャキしていておいしいそうだ。
きょうの旅エプの見どころ「全国大会で優勝した部活動とは?」
- キーワード
- 香川県
2人がやってきたのは香川・丸亀市。「飯野山」は新日本百名山に選出されている別名「讃岐富士」と呼ばれる標高422mで1時間で登れる人気の山を紹介。「香川県立飯山高等学校」(1914年創立)へ。フラワーアレンジメント部は、去年の第7回全国高校生花いけバトルで優勝。2人組が即興で花をいけ対戦する。制限時間5分で与えられた花・木を使い、より観客を魅了させた方が勝利。花いけの材料を準備し、練習後の片付けも自分たちの仕事。体力が必要な競技。きょうは家で作れる具だくさんピザがお題。オリーブ牛、春巻きの皮を使用したピザを作る。
春巻きの皮3枚の上にとろけるチーズ4枚をのせ春巻の皮1枚でフタをする。ケチャップを塗りズッキーニ・マッシュルーム・トマト・モッツァレラチーズを交互に並べてオーブンで焼く。オリーブ牛はピンクソルトで下味をつけこんがり焼いていく。焦げ目がついたらアルミホイルでフタをして火を通していく。オリーブ牛をスライスして花を作る。ピザが焼けたら真ん中にオリーブ牛の花を置く。「春巻きの皮でフラワーピザ」の完成。「めっちゃサクサクでおいしい」など感想を話した。
現在の富山市を背景に天気予報を伝えた。
- キーワード
- 富山市(富山)
きのうから東京・文京区・湯島周辺の21店舗が参加し「ねこまつりat湯島」を開催。雑貨店「matamata」では猫のグッズがたくさん売っている。バナナブレッドのお店では「ばにゃにゃぶれっど(350円)」、カフェでは「ねこフレンチトースト(1080円)」を販売。さらにコンビニや百貨店でも猫の日に向けた商品が登場している。
千葉・八千代市にあるヤチフォルニア農園公園から生中継。「コーヒー豆」は今が収穫最盛期。コーヒー栽培は平均気温20℃の温暖な地域を好む、そのため国内での栽培が難しい。ハウス栽培は温暖な環境を保てる。希少なアラビカ種ティピカを栽培。焙煎体験会&農園見学は1500円からでオンラインショップでもコーヒー豆が購入可能。
- キーワード
- YACHI☆FORNIA-FARM
公開中の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」を記念して、シリーズ一作目の機動戦士ガンダムとコラボしたボウリングに挑戦。1~2体のザクを倒すと成功。3体全て倒すと当選者2倍。「#ZIPガンダム毎日ボウリング」でXに応援投稿。成功したら抽選でQUOカードPayをプレゼント。福さんは1体倒し、成功した。
おどろんが福岡・糸島の塩づくり工房を見学した。
- キーワード
- 糸島(福岡)
水卜アナウンサーは「まだ詳細は言えないんですけど、来週以降のチャレンジは、もう福さんって感じですよね」と話し、福さんは「むちゃくちゃ楽しみにしてます」と話した。
- キーワード
- 桜