- 出演者
- 風間俊介 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 平松修造 マーシュ彩 小平桃歌 山口綺羅 北脇太基 石川みなみ 池田航 安村直樹 森音朱里 林田美学 伊藤楽 住岡佑樹 秋元真夏
先週土曜日、メジャーリーグ・ドジャースの大谷翔平が2年ぶりの凱旋試合で衝撃のホームランを放ち、東京ドームは熱狂に包まれた。おととい行われたドジャースと巨人のプレシーズンゲーム。およそ4万2000人のファンが詰めかける中、2年ぶりの凱旋試合となった大谷翔平は第2打席、鮮やかな凱旋アーチで東京ドームは大熱狂となった。試合結果は、ドジャース5−1巨人。
春の陽気から一転、きのうは真冬並みの寒さとなって、街の人の服装にも影響が出ていた。きのう、都内では昼になっても気温が上がらず、冷たい雨が降った。急な寒さで街では服装にちょっと困っている方が多く見られ、大学生は「もう1枚、下に何か着ておけばよかった」と話していた。
きのう夜、役所広司に映画界から新たな栄誉が贈られた。香港で開催された「第18回アジア・フィルム・アワード」に出席した役所広司(69歳)は、アジア映画界で40年以上にわたり活躍した功績が認められ、特別功労賞を受賞した。役所広司は「特別功労賞、この重みが励ましてくれます。残された俳優人生の中で映画界に貢献できるように頑張ります。ありがとう」と喜びを語った。日本人としては山田洋次監督、樹木希林に次ぐ快挙。
オープニング映像。
風間さんはMLB開幕戦について「もう始まってるんじゃないかっていうほどの盛り上がりですから、こっからさらにワンランク上がると思うとワクワクする」などと述べた。
NNNと読売新聞が今月14日から16日まで行った世論調査で、石破内閣の支持率は31%と政権発足以来、最低となった。世論調査で石破内閣を支持するかたずねたところ、「支持する」と答えた人は31%で、前回2月の調査から8ポイント下がり、石破政権が発足して以来、最低となった。「支持しない」は58%で、前回より15ポイントも上がった。石破総理大臣が自民党議員に10万円相当の商品券を配っていたことは問題だと思うか、たずねたところ、「思う」は75%に達し、「思わない」は19%だった。この問題について、石破総理の責任は大きいと思うか、には「思う」が69%、「思わない」は26%だった。夏の参議院選挙の比例代表での投票先をたずねたところ、自民党が最も多く25%だった。二番手は国民民主党で17%だった。3位は立憲民主党で11%だった。政権についてどちらを望むかたずねたところ、「野党中心の政権に交代」が46%で、「自民党中心の政権の継続」の36%を10ポイント上回った。高額療養費制度をめぐり石破総理が患者の自己負担額の引き上げを見送ったことについては、「評価する」が61%で、「評価しない」は31%だった。
アメリカのウィトコフ特使は16日、トランプ大統領とロシアのプーチン大統領が週内に電話会談を行うとの見通しを示した。トランプ政権のウィトコフ特使はウクライナの停戦交渉をめぐり、13日にロシアでプーチン大統領と会談した。その後、ウィトコフ特使は16日、CNNに出演し、トランプ大統領とプーチン大統領の電話会談が週内に行われるとの見通しを示した。また、プーチン大統領との会談は3時間から4時間に及んだことを明らかにし、「前向きで、解決策に基づく話し合いだった」と述べた。ウィトコフ特使は、プーチン大統領との「隔たりは狭まっている」との認識を示した上で、「トランプ大統領とさらに隔たりを狭める方法を話し合っている」と語った。ルビオ国務長官とラブロフ外相も15日に電話で会談し、首脳同士の電話会談に向け、地ならしを行ったものとみられる。
きょう17日(月)は、急速に発達する低気圧の影響で北日本の太平洋側を中心に雪や風が強まり、大荒れとなる予想。大雪や猛ふぶきに警戒が必要。今後の雪や雨の予想は、北日本では雪が降り続き、東北の太平洋側では午前中に雪が強まり、北海道の東部では夕方にかけて雪が強く降る所がありそう。また、東北の日本海側や北陸でも、午後は雪の強まる所がありそう。予想される雪の量は北海道で60センチ、東北で40センチの見込み。また、予想最大瞬間風速は30メートルから35メートルとなっている。大雪や猛ふぶきによる交通障害に警戒が必要。
綾里漁港では13日から一部の漁師がワカメ漁を再開しているが、約60軒あるワカメ漁師の中には山林火災で被災し漁に出られない人もいる。綾里漁港養殖組合の千葉泰治さんは、ボイル用の釜が焼けてしまったため知人から釜を借り慣らし運転を行うなどして今後の漁に備えている。千葉さんは今週半ばにワカメの刈り取りができるよう準備を進めるという。
SHOWBIZ「日本アカデミー賞授賞式」、NEWS「高齢夫婦切りつけ事件 犯人逃走中」。スポーツは山本アナから。
- キーワード
- 第48回 日本アカデミー賞 授賞式
8年前、世界一を夢見て海を渡った大谷翔平が世界最強の一員として日本に凱旋。あす6年ぶりに日本に凱旋。史上最多、5人の日本人がメジャーリーガーとして列島を熱狂の渦に巻き込む。
おととい、ドジャースと巨人のプレシーズンゲーム2時間前、ドーム前には待ち切れないファンが集まっていた。そして試合の約1時間半前、大勢の報道陣の中、ついに大谷翔平選手が登場。スーパースターの登場にファンは大興奮。山本投手、佐々木投手の他にもMVPトリオの一角・フリーマンやベッツなど豪華メンバーが練習する中、大谷はネット越しに大谷に大興奮。大谷は練習後、ファンにボールをプレゼント。そして大谷が平松アナの近くへ。
巨人vsドジャースには約4万2,000人が集結。巨人の先発は2年前にWBCで大谷と共に戦った巨人のエース・戸郷翔征。大谷との対決について木曜パーソナリティー・福さんに「まだ対戦したことないので、なんとか打ち取れるように気合を入れていきたい」と語っていた。実現した初対決、2ボールで迎えた3球目、ストレートを特大のファウル。そしてフルカウントで迎えた6球目、わずかにはずれて大谷が出塁。しかし初回は無得点に。それでも3回、最強・ドジャース打線が火を吹く。先頭バッターで新加入のコンフォートが先制のソロホームラン。ここで飛び出したのがドジャースの恒例パフォーマンス・ひまわりの種シャワー。1点を追加し、大谷vs戸郷の2打席目。その初球だった。約2年ぶりの凱旋アーチはライトへの2ランHRだった。そして決まりの”ひまわりの種シャワー”で祝福。その後、この回3本目のホームランも飛び出し、ドジャースが一挙5点を奪う。そして大谷最後の打席となった5回、ここは戸郷に軍配があがった。その後巨人が1点を返すもドジャースが勝利を収めた。大谷との初対決を終えた戸郷は「アレをHRにされる大谷さんのパワーはすごいと改めて感じた。次対戦する時は必ず抑える」と語った。(ドジャース5-1巨人)
平松アナが実況を務めたカブスvs阪神の一戦。大歓声で迎えられたのが約3年半ぶりに日本でプレーとなったカブス・鈴木誠也。7回の第3打席にはヒットを放つ。カブスは敗れたものの日本のファンの前でヒットを放ち盛り上げた。(阪神3-0カブス)
昨日、平松修造アナウンサーがプレシーズンゲーム第2戦前を取材。試合2時間前で、すでに多くの人が集まり、山本由伸らの姿が見られた。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希
阪神vsドジャース。1回表、才木浩人が大谷翔平を空振り三振にする。大谷はこの日2打数0安打だった。佐藤輝明が3ランホームラン。阪神3-0ドジャース。Xで、「阪神世界一」がトレンド入りした。
大谷翔平・山本由伸・佐々木朗希主催の食事会では、マグロの解体ショーが行われた。ウニの寿司を食べたフレディ・フリーマンは「いいじゃないか」とコメントしていた。
カブスは、巨人とのプレシーズンゲームに4-2で勝利した。明日、カブスとドジャースの試合が行われる。今永・山本が意気込みを語った。