2025年7月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【関税日米認識にズレ生活への影響は?/ミセス2日で10万人野外ライブ】

出演者
風間俊介 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 市來玲奈 後藤楽々 北脇太基 池田航 後藤達也 伊藤楽 渡邉結衣 水越毅郎 
ZIP!のジブリ
風間&鈴木P トトロ人気の秘密

風間さんが、イギリス・ロンドンで行われている舞台「となりのトトロ」の盛り上がりを調査。

キーワード
MY NEIGHBOR TOTOROスタジオジブリロンドン(イギリス)鈴木敏夫

風間さんとスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、ロンドンで取材。舞台「となりのトトロ」は、作曲家の久石譲さんが発案・プロデュース。初演で29万人以上を動員し、イギリス最高峰の演劇賞のローレンス・オリヴィエ賞で最多6冠の快挙を挙げた。サツキ役はエイミ・オクムラ・ジョーンズさん、メイ役はビクトリア・チェンさん、お父さん役はダイ・タブチさん。1週間に8回公演し、ロングラン公演ではすでに120回以上公演されている。観客からはパペット(操り人形)を使った演出が特に好評で、巨大なネコバスも人間が動かしているという。観劇した鈴木さんは「若い時にアメリカのものを日本人が一生懸命舞台・映画にするのを見てきた。今日の感覚がちょっと懐かしく思った。サツキとメイの家が特に良かった」などと話した。

キーワード
MY NEIGHBOR TOTOROウェストエンド(イギリス)ジリアン・リン・シアタースタジオジブリフェリム・マクダーモットロンドン(イギリス)ローレンス・オリヴィエ賞久石譲草壁サツキ草壁タツオ草壁メイ鈴木敏夫
風間&鈴木P ロンドンを散歩

鈴木さんは、風間さんをロンドン最大面積の公園「ハイド・パーク」に案内した。ジブリパークの原点にもなった公園だという。

キーワード
イギリスジブリパークハイド・パークロンドン(イギリス)
風間&鈴木P トトロ人気の秘密

舞台「となりのトトロ」について風間さんは「人が創り出しているものをとても大事にしている舞台で、海外に『となりのトトロ』を見に行くというのが、日本人にとって特別な体験になると思う」などと話した。

キーワード
MY NEIGHBOR TOTORO
キテルネ!
フライパン1つで時短・簡単

「フライパン1つで洗い物も減って楽」とSNSなどで度々レシピが紹介される「ワンパン料理」。そんな「ワンパン料理」を簡単に作れる商品を紹介する。

フライパンでできるもんじゃ焼き

まな板・包丁なしでも作れるという「ポイッともんじゃ」。用意するのは水とカットキャベツ。油をひいたフライパンにキャベツを入れ中央をあけて土手を作る。「もんじゃの素」を入れて水で溶かしたら、キャベツと混ぜて後は8分焼くだけ。フライパンのまま熱々でいただける。ワンパン料理は片付けも楽々。「トマトチーズ」や「梅しそ」などアレンジも楽しめる。

キーワード
オタフクソースキャベツポイッともんじゃ東急ストア 中目黒本店
具材と一緒に煮込むだけパスタ

次はパスタのワンパン商品「パスタキューブ まろやか豆乳クリーム」。カット野菜などを用意すれば包丁も不要。フライパンで具材を炒めたら、水・キューブ・パスタを入れて煮込むだけ。パスタの茹で時間通り煮込むととろみが出てきてクリームっぽくなる。パスタが水分を吸うところまでしっかり計算されている。来月には「香味ボロネーゼ」も登場する。

キーワード
しめじアスパラパスタキューブ玉ねぎ
無印良品 10分で完成バジルソテー

無印良品からもワンパン商品が登場。下準備いらずで解凍なしで10分でできる「白身魚のバジルソテー」。後藤さんは「これは自分では出来ない味付け」と感想を言った。「キテルネ!のインスタグラムで商品の詳細情報公開中。

キーワード
キテルネ!公式Instagramナスフライパンでつくるミールキット 白身魚のバジルソテーブロッコリー赤ピーマン
ZIP!そら予報
天気予報

汐留・日本テレビから中継で東京の天気・気温をタイムラインで伝えた。また、関東地方の天気予報と東京の週間天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)
今日はナニキル!?30秒で服装紹介

現在の気温は29℃と朝から暑いため、薄手のブラウスがオススメ。きょうのポイントは「通気性の良い帽子」。日中は34℃まで上がり厳しい暑さとなる見込み。

(交通情報)
交通情報

東京駅のライブ映像を背景に首都圏の交通情報を伝えた。

キーワード
東京メトロ東京駅東日本旅客鉄道都営地下鉄
(ZIP!)
水卜発案 ZIP!体操プロジェクト

風間さん、水卜アナ、後藤さんの3人でZIP!体操の前半部分を挑戦。風間さんのアイデアの「掛け声」を入れてみることにしたそうだ。風間さんは「明るい掛け声でやろうって気持ちになる」などとコメントした。体操は8月4日スタート予定。

NEWS ZIP!リポート
隅田川花火大会 混雑で密集も

週末も猛烈な暑さとなった日本列島。おととい、福島・伊達市梁川では最高気温39.9℃を記録。全国で今年1番の暑さになった。東京ではおととい、隅田川花火大会が開催され午後7時から約2万発の花火が夜空に輝いた。打ち上げ開始4時間前の午後3時、会場近くの東京・浅草を取材すると多くの人が集まっていた。おととい、東京都心の最高気温は35.5℃。浴衣を着ていた人は「腰回りが特に暑い」などと話し、暑さ対策はスポーツドリンクと凍らせたジャスミン茶を持ってきて首に当てたり飲んだりするとのこと。日が暮れても気温は下がらず午後6時をすぎても30℃を越えていた。花火打ち上げまで約1時間。東京・浅草は人であふれかえり、交通規制も始まった。路上では転倒事故につながるおそれがあるため、立ち止まらずに花火を見るように警察官が呼びかけた。別の場所では道路が一方通行になり迂回を余儀なくされた。この日約93万人が来場。暑さの中、密集する様子もみられた。

キーワード
ポカリスエット令和7年(第48回)隅田川花火大会吾妻橋東京都梁川(福島)浅草(東京)隅田川
“日本一暑い街”熊谷で最高37.8℃

厳しい暑さはきのうも。日本一暑い街とも言われる埼玉・熊谷市では最高気温が37.8℃と、9日連続猛暑日となった。暑さのせいなのか週末でも歩いている人の姿はほとんど見られなかった。一方、同じ埼玉・熊谷市内でも屋外で人が集まっている場所も。熊谷さくら運動公園では今月19日からじゃぶじゃぶ池がオープンし、多くの子ども達が水遊びを楽しむ姿がみられた。きょうも日中は九州から東北で35℃以上の猛暑日となるところが多く、熱中症への警戒が必要。

キーワード
熊谷さくら運動公園熊谷市(埼玉)熱中症猛暑日
解説 台風8号が復活 9号も北上

今週は2つの台風に注意・警戒が必要。台風8号は一旦熱帯低気圧に弱まったが、きのう再び台風として発達。このような状態になるのは2018年以来7年ぶり。あす以降離れていくものの、今日のところは沖縄・奄美はまだ雨風強まりそう。沖縄・大東島地方では今日のお昼前にかけて線状降水帯が発生するおそれもあり警戒が必要。台風9号は父島など、小笠原諸島の辺りにしばらく居座り、影響が長引くおそれがあり警戒が必要。本州付近も波による影響に注意。最後に全国の天気予報を伝えた。

キーワード
台風8号台風9号大東島沖縄県猛暑日線状降水帯
開業 ジャングリア沖縄 開場前に長蛇の列

先週、沖縄北部にテーマパーク「ジャングリア沖縄」がオープン。特に人気を集めていたアトラクションは「ダイナソーサファリ」で、リアルな恐竜たちによる迫力満載な体験ができるという。他にもジャングルの上の吊橋を歩く「ツリートップトレッキング」や19mの高さから空を駆け抜ける「スカイフェニックス」などのアトラクションがあるという。

キーワード
DINOSAUR SAFARISKY PHOENIXTREE-TOP TREKKINGジャパンエンターテイメントジャングリア沖縄今帰仁村(沖縄)愛知県東京ドーム東京都阿部亮平
ジャングリア効果で利用者数約4倍も

沖縄の旅行会社「沖縄ツーリスト」によると、ジャングリア沖縄による影響で、利用者数は約4倍になるという。特に、東京など都市圏からの申込みが多いという。

キーワード
ジャパンエンターテイメントジャングリア沖縄東京都沖縄ツーリスト沖縄ツーリスト 公式ホームページ那覇市(沖縄)
ふるさと納税にジャングリア入場券

ジャングリア沖縄が位置する今帰仁村は、5月20日から、ジャングリアのチケットをふるさと納税返礼品として出品した。すでに約250件のチケットの申込みがあるという。

キーワード
ふるさとチョイスふるさと納税ジャパンエンターテイメントジャングリア沖縄今帰仁村
開業 ジャングリア沖縄 経済効果は?

後藤さんは「テーマパークだと宿泊ニーズも結構出てくるので、周辺も経済活性化しそうですよね。沖縄はこれまで南部・中部が観光の中心でしたが、北部にうまく広がっていけば混雑緩和にもなりそうです」などと話した。

キーワード
ジャパンエンターテイメントジャングリア沖縄ユニバーサル・スタジオ・ジャパン東京ディズニーランド
(速報)
殿堂入り イチロー氏スピーチ

元メジャーリーガーのイチローさんが、日本人で初めて、アメリカの野球殿堂入りを果たした。昨日は祝賀パレードが行われ、イチローさんは妻の弓子さんと共に、1万人を超えるファンの声援に応えていた。式典で、イチローさんは英語で約20分間のスピーチをした。

キーワード
AP通信アフロアメリカ野球殿堂博物館イチロークーパーズタウン(アメリカ)鈴木弓子
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.