- 出演者
- 齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 市來玲奈 ねお 北脇太基 池田航 伊藤楽 浅野杏奈 佐藤遥 渡邉結衣 高橋茂雄(サバンナ)
ロッテリアではハワイアンフェアを開催中。焼きパインを挟んだ「BBQパイン絶品チーズバーガー」やぷるぷるの卵をサンドした「ロコモコ絶品チーズバーガー」などを9月上旬まで販売。
フレッシュネスバーガーでは、8月26日まで「国産夏野菜のバジルチキンバーガー」・「国産夏野菜のチリトマトクラシックバーガー」を販売。また、バーガーを食べたあとには爽やかな「フローズンパイナップルライチレモネードソーダ」や「フローズンマンゴーピンクグレープフルーツフルーツビネガーレモネードソーダ」がオススメ。
今日の気温に合った服装を紹介した。
出演者が、流れてくる3色のボールの中から、何色をキャッチするかdボタンで予想する。1週間で15pt貯めると、抽選でシャインマスカットをプレゼント。今回、鈴木さんは金色のボールをキャッチした。
- キーワード
- 岡山産シャインマスカット 晴王
TOKYO TOWER ちびっこ エキサイティング WATER PARKを取材。4日ぶりの晴れ間で子どもたちは遊んでいる。おとといより利用者は2倍以上だったという。
熊本県上天草市は最高気温が33.4℃。復旧作業が進められる。暑さが作業の手を阻む。床下は水がたまっている。なかでもエアコンの故障もおきていた。
- キーワード
- 松島(熊本)
濃縮飲料が人気。ココアやヨーグルトの濃縮飲料を扱う。濃縮飲料は7年まえから7倍。サントリーはコーラなどの商品を発売。味の素のブレンディーシリーズもフルーツティーなどを加えリニューアル。濃縮飲料は安くて手軽でお得感で支持される。番組はケチャップにコーラ、マヨネーズにCCレモンをいれてまぜるとからあげなどにつけて食べることもできる。
カルピスを濃くするのは贅沢など濃縮飲料についてトーク。
- キーワード
- カルピス
日テレ大時計で時刻を伝えた。
カインズ幕張店は夏の掃除コーナーを展開。油汚れの声で需要があるということで売り場を広げる。油汚れが落ちやすく、水回りの掃除が効率がよく乾きやすい。夏の掃除はキッチン、カーテン、匂いの発生源がおすすめ。油汚れは湯で掃除をするが夏は冷めにくいので効率アップ。レンジフードのフィルターは時短になるのでおすすめ。カーテンはカビが付きやすい。梅雨があけた夏の掃除がおすすめ。匂いの発生源として、玄関、トイレ、エアコン。玄関は換気をすることが大切。トイレはクエン酸を30分つけおきするといい。エアコンは内部クリーン機能などをつかいエアコン内部を乾燥させるといい。
辛さよりも旨みを際立たせた 旨辛グルメがこの夏のトレンド。SNSで大バズリ、旨辛麺 トゥーンバとは?究極の旨辛麻婆豆腐も。新たな旨辛料理にも挑戦。今朝のZIP!特集は気がつけば旨辛ブーム。
セブン-イレブン 千代田二番町店の店内を探してみると旨辛商品を12種類発見。担当者によると旨辛だと味をイメージしやすいとのこと。
旨辛のスペシャリスト 唐辛子研究家・一匠さんは「旨辛は辛さと旨みのバランスがちょうどいい状態のこと」と話した。お肉のイノシン酸、昆布などに多いグルタミン酸、きのこ類のグアニル酸など、食材自身がもつ旨味成分。この旨みを際立たせ、辛さと調和しているのが旨辛。激辛ほど辛くないにのも重要なポイント。
家で旨辛をどう楽しんでいるのか街でインタビュー。豚キムチや冷麺にキムチをどっさりとの答えが聞かれた、豚肉や冷麺にはイノシン酸とグルタミン酸がったっぷりで辛さと相性抜群。ほかには、焼き魚に辛いソース、タバスコをかけると話す人も。シャケの旨み成分はグルタミン酸などでタバスコの辛みとは相性バッチリとのこと。