2025年10月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
万博閉幕最終日の一日に密着!/大人気のミャクミャク/松村北斗&高畑充希

出演者
齋藤孝 風間俊介 陣内貴美子 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 しなこ 市來玲奈 マーティン 後藤楽々 北脇太基 水越毅郎 
街録ZIP!リアルレビュー
2位 相性抜群 塩昆布チーズトースト

学校給食にパンを卸している企業の製造開発を担当している西畑さんが教えてくれたのは塩昆布チーズトースト。塩昆布を控えめにのせて、チーズに焦げ目がつくまで焼き、マヨネーズを軽くかけたら完成。梶田さんによると、塩昆布とチーズの相性が抜群で、何度でも食べたくなるトーストとのこと。

キーワード
日本トースト協会栄屋製パン
番外編 簡単 ハニーコーンチーズトースト

去年出会ったトースト大好きな小学生あらたくんが教えてくれたのはハニーコーンチーズトースト。コーンスープの素を少量のお湯で溶かし、牛乳を少し加える。5枚切りに隅々までたっぷりぬり、ピザ用チーズをのせて焼く。仕上げに黒こしょう、はちみつをかける。

1位 息子激推し!残り物野菜トースト

40代の主婦が教えてくれたのは残り物野菜トースト。トーストにバターを塗って、チーズと野菜炒めをのせて食べる。シーザードレッシングを大さじ1/2ほどかけると美味しいという。オススメは8枚切り。梶田さんもトーストではめったに味わえないシャキシャキ感とパンの食感が素晴らしいと絶賛。スライストマトをのせると、野菜サラダサンドのような爽やかさも加わるそう。

キーワード
トマト日本トースト協会梶田香織野菜炒め
調査!一番おいしいトーストの食べ方

健二郎さんは「バナナチートースト食べてみたい」とコメントした。

キーワード
バナナ
旅するエプロン
福井 地元で愛される人気店探し

今週は福井県。ミシュランガイドに載る名店のそばとは。

キーワード
ミシュラン
ミシュラン掲載!天ざるそば

2人が訪れた「蕎麦やすたけ」は「ミシュランガイド北陸2021特別版」に掲載されている蕎麦の名店。連日多くのお客さんが求める1番人気のメニューが「天ざるそば」。福井県は戦国時代からそばの食文化が根付く「そば王国」。このお店ではそばの香りとコシに強いこだわりがある。風味が強い蕎麦殻をわずかに残し、石臼でひく際、摩擦熱で風味が飛ばないようゆっくり製粉。さらに水分量の見極めやこねる技術などこの道40年の技によりコシを最大限引き出した十割そば。そこに季節を感じられる天ぷらを添えた1番人気メニュー。来店するお客さんの期待を裏切らないよう毎朝そば打ち。体力勝負が続くお店のかたにきょうは2人がごちそうを作り応援する。リクエストはラーメン好きな親子も食べたことのないラーメン。

キーワード
ZIP!公式ホームページミシュランミシュランガイド北陸(2021特別版)ラーメン天ざるそば甘エビ福井市(福井)福井県観光連盟蕎麦 やすたけ
甘エビの燻製ラーメン

オリーブオイル、にんにく・しょうがと一緒に甘エビの頭と殻を入れる。そこに水・たまねぎ・ネギのあたま・昆布を入れてスープを作る。むいた甘エビ切り、刻んだネギ、ペッパー、オリーブオイル、マヨネーズ、クミン、タイム、ブラックペッパーを入れて甘エビのタルタルの完成。麺を茹でる。スープを入れ、麺を入れて、タルタルと卵黄、エビの卵を入れてフタをし、燻製して「30秒のプルプルもくもく洋風ラーメン」の完成。

キーワード
ZIP!公式ホームページしょうがたまねぎにんにくクミンタイムネギブラックペッパーペッパー甘エビ甘エビタルタルの燻製ラーメン
(番組宣伝)
あす7時20分ごろ

陣内と春日が内見。バリアフリーな豪邸平屋。明日の番組宣伝をした。

いろどりプラス
秋の夜長に日本庭園ライトアップ

文京区の小石川後楽園がライトアップされ幻想的。唐門にはプロジェクションマッピングが投影される。

キーワード
小石川後楽園文京区(東京)

夜も涼しくなり紅葉もはじまるので楽しみなどとスタジオで庭園についてトーク。今月20日まで。

ZIP!チャレンジ
朝一番の運試し ZIP!チャレンジ

映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコとコラボしたゲームに健二郎らが挑戦。結果は失敗。

キーワード
X映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ番組特製QUOカード
ZIP!そら予報
天気予報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
汐留(東京)江の島神奈川県
(エンディング)
エンディングトーク

明日の番組のあとはドジャース戦を放送すると番組宣伝をしてエンディング。

キーワード
山本由伸
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.