2025年11月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【クマ商業施設の店舗に居座り/B’zドームツアー/芳根京子&高橋海人】

出演者
風間俊介 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 佐藤真知子 マーシュ彩 市來玲奈 北脇太基 浅野杏奈 池田航 後藤達也 笹井千織 伊藤楽 水越毅郎 
SHOWBIZ
SHOWBIZタイムテーブル

King & Princeが花火をバッグにヒット曲熱唱などタイムテーブルを伝えた。

キーワード
King & Prince広瀬すず
7年ぶり B’z 35万人動員ドームツアー開幕

B’zの7年ぶりとなるドームツアーが愛知・名古屋で開催された。2日間で約9万を動員したという。ツアーは、来月に大阪公演でファイナルを迎える。

キーワード
B’zB’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-FMPFYOPSARSコロナウイルス2ultra soulバンテリンドームナゴヤ兵、走る名古屋(愛知)大阪府松本孝弘稲葉浩志
発表 紅白歌合戦 HANAら10組が初出場
ヒロミが解決!八王子リフォーム 大晦日SP

「ヒロミが解決!八王子リホーム」の番組宣伝。

キーワード
日本テレビ放送網
熱狂 King&Prince 1万3,000発の花火ショー

千葉・ZOZOマリンスタジアムで「King & Princeとうちあげ花火 2025」が開催された。楽曲に合わせ、1万3000発の花火が打ち上げられ、2日間で約6万人を動員したという。

キーワード
HEARTKing & PrinceKing & Princeとうちあげ花火 2025Lovin’ youWOWZOZOマリンスタジアムシンデレラガール千葉県永瀬廉高橋海人
告白 舘ひろし 妻についたかわいいウソ

映画「港のひかり」のイベントに、舘ひろしさん達が登場した。舘さん演じる元ヤクザの漁師と、尾上眞秀さん演じる視力を失った少年の友情を描いた物語。「プライベートで嘘をついたこと」の話題で、舘さんは「イチゴアイスが大好きで一時期1日2~3個食べていた。奥さんにバレても『1個しか食べていない』と嘘をついていた」などと話した。

キーワード
イチゴアイススターサンズ尾上眞秀[初代]東映港のひかり眞栄田郷敦舘ひろし藤井道人
感激 芳根京子&高橋海人 涙の展開も…

映画「君の顔では泣けない」の公開記念舞台挨拶に、芳根京子さんや高橋海人さん達が登場。男女の入れ替わりを描いた物語で、芳根さんは「ずっと心にあった不安が、高橋くんと取材を受ける中で少しずつ氷がとけていく感覚。一緒に戦うのが高橋くんで良かった」などと話した。映画は現在公開中。

キーワード
ハピネットファントム・スタジオ君の顔では泣けない坂下雄一郎林裕太芳根京子高橋海人
豪華 湘南乃風 ライブで浜田雅功とコラボ

昨日、阪神甲子園球場で、湘南乃風のワンマンライブ「湘南乃風 熱唱甲子園」が開催された。新しい学校のリーダーズや浜田雅功さんとの豪華コラボが実現した。

キーワード
RED RICEダウンタウン人生爆笑新しい学校のリーダーズ浜田雅功湘南乃風湘南乃風 『熱唱甲子園』睡蓮花純恋歌阪神甲子園球場青春永遠
#showbiz love
独自 TAMA 映画賞 今年活躍した俳優が集結

TAMA 映画賞・優秀作品賞に輝いたのは観客動員数1200万人を突破した映画「国宝」。李相日監督は大ヒットを受けて現在の心境をスピーチで「今はスッカラカン。歌舞伎の女形の一代記を撮りたいと思って十数年たつ。全てのものが出た。まずは休養したい」などと語った。最優秀男優賞には「国宝」の主演、吉沢亮さんが選ばれ「重いものを背負った状態で演じているのが多い、そろそろ何も背負わなくていい役をやりたい」などと語った。最優秀女優賞に輝いたのは広瀬すずさん。今年だけで「遠い山なみの光」「アット・ザ・ベンチ」「ゆきてかへらぬ」「片思い世界」「宝島」と数々の作品での演技が評価されての受賞となった。広瀬さんと共通して10代で是枝裕和監督に出演し黒国宝で最優秀新進男優賞を受賞した川想矢さんにメッセージをつなげることに。現在高校1年生のの黒川さん、学校での反応を「僕が出ていることを知らないでか、“国宝めっちゃ良かったから見に行っておいでよ!”と言われたりして」などと話した。広瀬すずさんから黒川想矢さんへのリレークエスチョンは「学校と両立している中でお仕事で一番楽しいことは?」に対し、黒川さんは「演技以外なにもない、悩んだり演技をする時間が楽しい」などと答えた。

キーワード
TAMA映画賞ゆきてかへらぬアット・ザ・ベンチババンババンバンバンパイアラーメン吉沢亮国宝宝島広瀬すず是枝裕和最優秀作品賞最優秀新進男優賞最優秀男優賞李相日片思い世界第17回TAMA映画賞授賞式遠い山なみの光黒川想矢
独自 広瀬すず&黒川想矢 10代の頃の悩み

風間さんは「役に向き合うって自分とのバランスっていうのも難しいと思う。バランスを学校に行くことによって“自分はここにある”っていうのを確認できたりすると思うので、大変だと思うんですけど学校での話が聞けてよかったなと思う」などとコメントした。

キーワード
広瀬すず黒川想矢
キテルネ!
11月の新作!コンビニグルメ

きょうのキテルネ!はマーシュちゃんが秋のコンビニ新作グルメをリポート。

セブン-イレブンの11月新作

ブラックフライデーにちなんだ黒いカラーのグルメがセブン-イレブンから続々登場。見た目だけではなく味にもこだわりがあり、「ザクチキ(漆黒のWペッパー)」240円はピリッとした辛さとさわやかさが特徴で2種類の黒コショウをまぶしてある。竹炭パウダーを練り込んだ春巻きにはすき焼き風に甘めの味付けがされた具材がたっぷり。「黒いすき焼き春巻き」150円。皮は鉄鍋をイメージしている。ほかにも「ブラックメロンパン」159円、「カレー棒 ブラック」192円なども来週から登場する。さらに明日からほうじ茶スイーツフェアがスタート。ティラミスやチーズケーキなど3種類のスイーツを発売する。「ほうじ茶に恋する ほうじ茶ティラミス」345円「ほうじ茶に恋する とろ生チーズケーキ」259円「ほうじ茶に恋する ご褒美和パフェ」419円。

キーワード
しいたけほうじ茶に恋する ご褒美和パフェほうじ茶に恋する とろ生チーズケーキほうじ茶に恋するティラミスほおばりんぐドーナツ ブラックアメリカカレー棒 ブラックザクチキ(漆黒のWペッパー)セブン-イレブンブラックフライデーブラックメロンパン長ねぎ黒いすき焼き春巻き
ローソン ほうじ茶香る限定ケーキ

ローソンのほうじ茶スイーツ「ほうじ茶栗粉のほろふわモンブラン」362円は、熊本県産などの栗を使ったほうじ茶のモンブラン。

キーワード
ほうじ茶栗粉のほろふわモンブランローソン熊本県
ZIP!そら予報
天気予報

汐留・日本テレビから中継で関東の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)
(ZIP!)
秘蔵映像で振り返る1999年のきょう aiko「カブトムシ」を発売した日

きょう11月17日は1999年にaikoが「カブトムシ」を発売した日。1998年、22歳でメジャーデビュー。ボーイフレンドから最新曲まで41作品連続ランキングトップ10入りをしているaiko。なぜカブトムシというタイトルだったのか?当時めったに取材を受けなかったaikoが理由を語った。aikoは「私んち年がら年中カブトムシがいた。洗面台の下に虫かごがってその虫かごの中にいた。リアルに説明すると夢が壊れると思って。カブトムシも蜜に誘われて木をのぼる。私にとっては好きな人の首筋が木なんですよ」などと述べた。風間さんは「みんなが共感する声の甘さとか素敵な風景が広がる」などと述べた。

キーワード
aikoLove Like Aloha vol.4カブトムシシネマ/カプセルボーイフレンド
NEWS ZIP!リポート
営業中イオンにクマ1頭が侵入 秋田・能代市中心部「厳戒態勢で」

きのう秋田・能代市のイオンにクマが侵入するなどこの週末も各地でクマの出没が相次いだ。長野県の紅葉の名所では見頃をむかえているが、訪れた観光客はクマ対策をしていた。きのうクマがあらわれたのはイオン能代店。周辺には駅が市役所もあり休日には地元の人が多く集まる場所。店内に侵入したのは体長約83センチの子グマ。県職員が吹き矢で麻酔を打ち捕獲したという。

キーワード
Google Earthイオン 能代店クマ能代市役所能代市(秋田)能代駅
秋田・官庁街にもクマが出没 1週間で300件以上の目撃

秋田市の市街地では先週金曜日、犬の散歩をしていた男性がクマを目撃した。クマが出没したのは、秋田駅から2.5kmほどの県庁や市役所などが立ち並ぶエリア。秋田市では1週間で、300件以上の目撃情報が相次いでいる。

キーワード
クマハローワーク秋田秋田市役所秋田市(秋田)秋田県庁秋田駅
「まさか」漁師が泳ぐクマを発見 体長1.5m 海上で駆除される

先週木曜日、青森県の陸奥湾ではクマが海を泳いでいた。オスの成獣で体長約1.5m、体重約140kgだったとのこと。海でのクマの目撃に専門家は「川で泳ぐ姿は見たことあるが、海で泳ぐ姿を見るのはほとんどないので、それは驚きました。」と話した。クマは要請を受けた猟友会が漁船に乗り込み、海上で駆除された。

キーワード
クマ岩手大学野辺地町漁業協同組合青森県
イノシシ用ワナに親グマかかる 近くにいた子グマと共に駆除

おととい宮城・仙台市で住宅近くにある柿の木で、イノシシ用のわなにかかった親グマが発見された。近くには子グマが一時とどまったが、その後2頭とも駆除されたとのこと。けが人などの被害はなかった。

キーワード
イノシシクマ仙台市(宮城)
りんご農園 電気柵でクマ対策 毎日のように畑が荒らされる被害

長野市の電気柵の向こう側にあったのは、りんご園。車内で農家の方に話を聞いた。「畑を荒らされたレベルは毎日のように起こっているのが今の実態」と話した。クマに一度木を折られてしまうと、収穫までに4~5年はかかるという。ここから約1.5km離れた紅葉の名所「阿弥陀山護国院 清水寺」の入口には、「熊出没注意」の張り紙があった。

キーワード
りんごクマ清水寺紅葉長野市(長野県)
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.