2025年7月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 瀧口麻衣 直川貴博 
気になるミダシ
珍しい!立ったまま眠るクジラ

鹿児島県奄美大島の沖合で撮影されたのはマッコウクジラが立ったまま眠っている姿。詳しい生態は明らかになっていないという。5分ほど撮影したあとにクジラは去って行ったとのこと。

キーワード
マッコウクジラ奄美大島奄美海洋生物研究会鹿児島県
news file
”サイバー司令塔”新組織発足

サイバーセキュリティ政策の司令塔機能を担う新たな組織、国家サイバー統括室がきょう内閣官房に発足した。組織のトップは内閣サイバー官がつとめる。石破総理大臣は「政府一丸となって取り組みを進める」としている。

キーワード
石破茂
南海トラフ「死者8割減」目標

政府は「南海トラフ巨大地震」について、対策の方針となる基本計画を改訂した。今後10年間で死者数を概ね8割、全壊・焼失する建物数を5割減らす目標を掲げ、インフラ強化や避難所整備など数値目標を盛り込んだ。

キーワード
南海トラフ巨大地震
昨年度の税収 過去最高更新

昨年度の国の一般会計で税収が5年連続で過去最高を更新し75兆円台前半となる見通し担ったことがわかった。前年度を3兆円ほど上回ることになる。財務省は補正予算を編成した昨年末の時点では73兆4350億円の税収を見込んでいた。

家計の味方「もやし」安さのワケは

安さが売りのスーパーで「もやし」のお手頃価格を維持する工夫を取材した。人気のラーメン店「一風堂」では、無料でもやしを好きなだけ食べることができる。もやし目当てで来店する人もいるという。もやしは天候に左右されない工場内で安定供給できるため値段が安い。しかし、もやしにも物価高の波が押し寄せている。ベニースーパー佐野店の1日の「もやし」の値段は250gで48円だった。7月1日から、2105品目の食品が値上げする。東京23区の、もやし1袋200gの価格は10年前は29.8円だったが数年前からじわじわと上昇し。5月は35.6円に。40円の壁が徐々に近づいている。スーパーマルサン 越谷花田店ではもやし1袋21円だった。この5年で、もやしのアレンジレシピの検索数は7倍以上に伸びているという。スーパーマルサン 越谷花田店では毎日、赤字で販売している。もやしはスーパーの売り場戦略の要になっているという。

キーワード
もやしスーパーマルサン 越谷花田店ベニースーパー佐野店一風堂 恵比寿店帝国データバンク渋谷区(東京)越谷市(埼玉)足立区(東京)
(特集)
パリ五輪 角田夏実(32)の素顔 2連覇か?引退か?揺れる思い

上田と女が吠える夜にゲストとして招かれたのは角田夏実。現在は32歳で結婚がいま一番の関心事だという。角田は1年前に行われたパリ五輪柔道48キロ級で金メダルを獲得した。去年8月、角田は「30超えて結婚したいなってすごく思ってます。ロサンゼルス五輪目指しながら結婚もして子どもも。未来はわからないです」と話していた。2連覇を目指すのか、引退か、角田夏実に密着した。角田夏実は始球式をしたり、一日警察署長、園遊会などに参加。スケジュールを見せてもらうと金メダル獲得以降、テレビやイベントなどへの出演は1年間で150本以上。精力的に活動するわけは柔道に恩返しがしたいからだという。2月は国際大会で優勝。3月はコーチの今井優子さんらとの食事会を行った。今井コーチは今年の春から東海大学の監督として招かれ角田さんのもとを離れることになった。ここから角田一人での戦いが始まった。角田は無差別級への大会の出場を目標に決めていた。4月、皇后盃 全日本女子柔道選手権大会に出場し重量級の選手に挑んだ。1回戦の相手は90キロの鋳山真菜実。体重差は37キロもあったが判定勝ち。2回戦の橋高朱里には優勢勝ち。3回戦で寺田宇多菜と対戦し負けてしまった。大会から3週間後、角田は鹿児島・奄美大島を訪れた。柔道教室と講演しに来たという。150人以上の子どもや親がお出迎えし、柔道教室では、角田自ら子どもたちの相手をした。角田は小学2年生の時に柔道を始めた。小学1年生の山口史華ちゃんは角田に会うため徳之島からやって来たという。史華ちゃんは試合で同じ1年生の男の子と試合し負けてしまった。悔しさで泣いている史華ちゃん。角田は、泣き虫なっちゃんと呼ばれていたころの自分と史華ちゃんが重なって見えたという。最後に角田は「この間の無差別で区切りをつけて、次の試合を考えない時間を過ごしてみようかなと思っている」などと話したが、引退を決断したわけではない。

キーワード
パリオリンピックロサンゼルスオリンピック上田と女が吠える夜園遊会天皇徳仁奄美大島寺田宇多菜徳之島東京オリンピック東京ドーム東海大学橋高朱里皇后盃 全日本女子柔道選手権大会皇后雅子鋳山真菜実鹿児島県
(番組宣伝)
踊る!さんま御殿!!

踊る!さんま御殿!!の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。大雨警報が群馬・茨城・埼玉・千葉に、洪水警報が群馬・茨城・埼玉に発表されている。

キーワード
マイスタ前広場千葉県埼玉県大雨警報日本テレビ放送網東京スカイツリー洪水警報群馬県茨城県
斎藤佑樹の気になる!
豪雨から河川の氾濫を防ぐ ”東京地下43m”巨大施設

2019年、多摩川が氾濫した際、住宅街で深刻な浸水被害が起きた。斎藤キャスターは6月、杉並区にある川の氾濫を防ぐ施設を取材。付近を流れる川の水位が上昇すると、水が地下の施設内に流れ込み、調節池でため込む。23年6月、都心では24時間の雨量が平年6月の1ヶ月分を上回った。上述した施設の貯水池で雨水をため込んだことで、氾濫を防ぐことができた。

キーワード
世田谷区(東京)中野区(東京)台風11号多摩川新宿区(東京)杉並区(東京)
地下50m巨大工事現場へ 都市型水害から”命守る”

中野区では地下調節池を掘り進める工事が行われていて、斎藤キャスターが現場を取材した。地下に敷設された時速10kmほどのトロッコに揺られ、最前線へ向かった。直径約13mの掘削機で1日3mほど掘り進めているという。案内人を務めた大友俊氏は「これができれば国内最大級の地下調節池ができあがる」と話す。27年度中の完成を目指しているという。

キーワード
中野区(東京)
きょうコレ
天気急変…各地で”ゲリラ雷雨”

夕方になって、茨城県で連続して記録的短時間大雨情報が出された。石岡市付近で約120ミリ、茨城・境町付近で約120ミリ以上などを観測した。石岡市では国道が冠水している。気象庁は、土砂災害や川の氾濫、低い土地への浸水などに、厳重に警戒するよう呼びかけている。

キーワード
つくば市(茨城)ひたちなか市(茨城)みどり市(群馬)久喜市(埼玉)境町(茨城)気象庁石岡市(茨城)記録的短時間大雨情報
バスケSPキャスター 菊池風磨就任

バスケットボールのアジアカップの開幕が近づくなか、日本テレビ系バスケットボールスペシャルキャスターにtimeleszの菊池風磨さんが就任した。男子日本代表は54年ぶりのアジア制覇を目指す。

キーワード
FIBAアジアカップ2025トム・ホーバス菊池風磨
(エンディング)
エンディングトーク

森圭介アナウンサーらがエンディングの挨拶。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.