2025年2月13日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ

news zero
藤井貴彦が「いま見たい」にこだわって伝える…新たなzero

出演者
藤井貴彦 小島よしお 小栗泉 佐藤梨那 小高茉緒 市村紗弥香 並木雲楓 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ウクライナ停戦へ交渉開始で合意

アメリカのトランプ大統領がロシアのプーチン大統領と電話で会談し、その後の会見で「そう遠くない将来に停戦が実現するだろう」と強調した。2019年にプーチン氏と会談したトランプ氏。ウクライナのゼレンスキー大統領もトランプ大統領と電話で会談。ウクライナ侵攻が始まってからまもなく3年。長引く戦闘でウクライナ側の死者はおよそ4万5100人、ロシア側の死者はおよそ35万人に上っていてウクライナでは11日、若者を対象に志願兵の募集を始めるなど兵力不足に苦しんでいる。このタイミングで提示された停戦交渉のテーブル。ただ、トランプ大統領は支援の見返りとしてウクライナ側に5000億ドル(約77兆円)分、希少な鉱物資源レアアースの供給を要求している。ウクライナのNATO加盟についても「非現実的」だとした。更に、バイデン政権では奪還を支持してきた領土についても可能性は低いとした。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキーウ(ウクライナ)ドナルド・ジョン・トランプドミトリー・ペスコフヴォロディミル・ゼレンスキー北大西洋条約機構
停戦実現は?それぞれの思惑

アメリカ政治に詳しい明海大学・小谷哲男教授はトランプ大統領は戦闘を終わらせることを自らの使命だと思っている。ピースメーカーとしてノーベル平和賞をとりたいという思いがあると指摘している。去年10月までウクライナで日本大使を務めていた松田邦紀さんは「そもそも最初に停戦を言い出したのはゼレンスキー大統領で、それを受けてトランプ氏も動いた。プーチン大統領としても実は今、ロシア側の戦況は必ずしも良くなくて軍事的に打つ手がなくなってきているのでトランプ氏がプーチン大統領をようやく引っ張り出すことができたのでは」と話している。ただ、全く違う見方もありロシアの軍事安全保障に詳しい東京大学先端研・小泉悠准教授は可能性の1つとしてだが、この停戦に向けた合意は「見せかけ」だと指摘。停戦はあくまでも疲弊したロシア軍の次の侵攻に備えるための充電期間ではないかという。小谷教授は停戦について「戦闘が一時的に終わる道筋は見えてきた。これからの交渉次第ではあるが民間人の犠牲を防ぐことができる可能性は十分にある」と話している。一方、小泉准教授は「うまくいかないのではないか」という。ロシアはウクライナがNATOに加盟しないことなどを求めているが、その目的が今、達成できていないので停戦しても再びロシアが侵攻する可能性が否定できないという。今後の鍵として松田さんは停戦の保障が必要だと指摘している。せっかく合意してもロシアがまた攻め込んでは意味がない。そのためにゼレンスキー大統領はロシアと1対1で交渉したいとは思っていない。停戦を監視する仕組みなど第三者を含めた保障が必要だとしている。また小谷教授はNATOの加盟について、ウクライナが諦めることが必要だとトランプ大統領は考えているだろうと指摘している。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプノーベル平和賞ヴォロディミル・ゼレンスキー北大西洋条約機構小泉悠小谷哲男松田邦紀
大谷翔平 力投&柵越え連発

本格的にスタートしたメジャーリーグ・ドジャースキャンプ。大谷翔平選手は早速、柵越えを連発。更に、ロバーツ監督が山本由伸投手、佐々木朗希投手が東京ドームでの開幕シリーズで登板する可能性が高いと明かした。

キーワード
アリゾナ(アメリカ)デーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸東京ドーム
初ブルペン キャッチャーが思わず…

佐々木朗希投手はチームメイトとのキャッチボールを行い暴投。さらに、ボールが見学中のファンの元へ飛ぶ一幕も。佐々木投手は「思ったより僕の中では緊張している」と語った。

キーワード
オースティン・バーンズクレイトン・カーショウロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希山本由伸
開幕シリーズ内定 今永昇太が熱投

ドジャースと対戦するのが今永昇太擁するカブス。きょうSNSにアップされたのが日本の都市を当てるゲーム。この日は初の屋外ブルペンで49球を熱投。起用が明言された開幕シリーズに向け汗を流した。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース今永昇太佐々木朗希山本由伸
東京ドーム・開幕2戦目で登板へ

小島よしおさんは、「めっちゃ楽しみですよね」と話し、特に注目しているのが佐々木朗希投手だとした。佐々木投手は以前に番組で小島さんを好きな芸人に挙げたという。

キーワード
佐々木朗希
伊藤洋輝が初…前田大然は最多タイ

プレーオフ第1戦・バイエルン2−1セルティック。前田大然はチャンピオンズリーグ日本選手通算最多タイに並ぶ4ゴール目で1点差とする。試合はその後、伊藤洋輝の好守備もありバイエルンが勝利した。チャンピオンズリーグ日本選手通算得点・1位・前田大然、香川真司、南野拓実。

キーワード
FCバイエルン・ミュンヘンUEFAチャンピオンズリーグセルティックFCミカエル・オリーズ伊藤洋輝前田大然香川真司
八村塁の全得点見せます

NBA・ジャズvsレイカーズ。6勝中のレイカーズ・八村塁は絶好調。

キーワード
ユタ・ジャズロサンゼルス・レイカーズ八村塁
(スポーツニュース)
富永啓生 得意の“ディープスリー”

NBA、Gリーグの富永啓生(マッドアンツ)がスカイホークス戦に出場し、ディープスリーを含むスリーポイントシュートを2本決めるなどの活躍で勝利に貢献した。

キーワード
インディアナ・マッドアンツカレッジパーク・スカイホークスゲートウェイ・センター・アリーナ富永啓生
八村塁の全得点見せます

八村塁(レイカーズ)のジャズ戦での全得点シーンを紹介した。新加入したルカ・ドンチッチのパスからのスリーポイント、ドリブルで切り込んでのシュートなど。合計19得点(チーム最多)、9試合連続の2桁得点。試合はジャズが勝利した。

キーワード
デルタ・センターユタ・ジャズルカ・ドンチッチロサンゼルス・レイカーズ八村塁
zero short
経営統合の検討を正式に撤回

ホンダの三部社長と日産の内田社長はそれぞれ会見し、経営統合の検討撤回を発表した。ホンダはスピード感を重視して日産の子会社化を提案したが日産は子会社になることにメリットを見いだせず決裂したもの。

キーワード
三部敏宏内田誠日産自動車本田技研工業
zero 天気
全国天気

全国の天気予報を伝えた。

関東天気

関東の天気予報を伝えた。

カラフルDAYS
違いに“悩み”…鬼がかけた言葉

「ふたりのももたろう」は誰もが知っている「桃太郎」かと思いきや川を流れる桃は2つ。1つは鬼が暮らす島に流れ着き鬼たちに育てられる。おにのこももたろうには悩みが。周りと違って自分には角がない。鬼たちは違いを認め多様性を考える物語。最後は鬼退治の桃太郎と出会う場面。「ふたりのももたろうはどうやったらなかよくなれるでしょう?」との問いかけで終わる。答えのない問いを考えて話し合ってほしいという思いが込められている。

キーワード
ふたりのももたろうキタハラケンタドリームインキュベータ木戸優起
(告知)
カラフルDAYS

2月11日~16日まで行われている日テレのキャンペーン「カラフルDAYS」の告知。一人ひとり違う私たちがお互いを知り、誰もが自分らしく生きるヒントを届けるという趣旨。

zero choice
静岡・山梨「4000円」足並みそろえる

富士山について静岡県と山梨県は今年の夏から入山料4000円で足並みをそろえて登山規制を実施する方針を示した。去年は山梨県側が通行料2000円と任意の協力金1000円を徴収した一方、静岡県側は任意の協力金1000円のみの徴収と対応が異なったことも課題となっていた。

キーワード
富士山山梨県静岡県

スタジオトーク。「あと数分でバレンタインデーです。ピッタリのネタをお願いします」と振られた小島よしおは身振りを交えて「チョコ甘ウィ~」と返した。

キーワード
バレンタインデー
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

(番組宣伝)
私の知らない私

「私の知らない私」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.