2025年7月24日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ

news zero
辞任否定も“石破おろし”動き加速▽関東で雷雨竜巻注意

出演者
藤井貴彦 小栗泉 馬瓜エブリン 平松修造 佐藤梨那 並木雲楓 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
40℃に迫る 北海道が“災害級”の暑さに

きょう北海道を取材で訪れていた馬瓜エブリンは「北海道は避暑地という感覚があったが、しっかり暑かった。エアコンがない家庭も多いということだが、我慢だけはしないようにしてほしい」などとコメントした。

キーワード
北海道
元店長“合鍵”10回以上 侵入か

警視庁によるとバイト中を狙い侵入を繰り返していた容疑者(51)。事件発覚の日も女子大学生のバイト中に家に侵入したとみられているが、その日は女子大学生の友人がいて鉢合わせ。友人は110番通報すると共にバイト中の女子大学生に連絡。女子大学生が容疑者に「バイトを抜けて帰宅していいか」と連絡したところ、容疑者は勤務先に向かいバトンタッチ。いつも通り勤務していたが逮捕となった。容疑者は容疑を認めている。

キーワード
警視庁
大阪で“連れ去り”瞬間映像

ドライブレコーダーに連れ去りの瞬間が映っていた。道路脇にとまった一台の車、ドア近くに立つ男の手元を見ると人を抱えて車に押し込もうとしている。被害者は足をバタつかせて必死に抵抗するが男はドアを締めて車を発進させた。今月5日未明被害者の女性(20代)が何者かに連れ去られた。その後警察は兵庫県内で全身にケガをした被害者を発見、関与したとみられる男6人を逮捕した。警察は男らと被害者に何らかのトラブルがあったとみて捜査している。

キーワード
中央区(大阪)
関税率“25%戻す”示唆も

アメリカの交渉役が関税率を25%に戻す可能性を示唆した。相互関税15%とすることで合意した日米関税協議を終えきょう帰国した赤沢経済再生担当相は石破首相に合意内容を報告。そんな中米国側の交渉役であるベッセント財務長官はFOXニュースのインタビューに対し日本が合意内容を守っているか四半期ごとに精査するとした上で、“日本の対応にトランプ大統領が不満であれば自動車を含むすべての日本製品への関税は25%に戻る”と示唆した。

キーワード
FOXニューススコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ石破茂赤澤亮正首相官邸
地方組織に聞いた 辞任?続投?

今自民党議員に総理総裁に辞任を迫る両院議員総会を開いてほしいという紙が配られている。日本テレビは47都道府県連にアンケートを実施、今日までに33の回答を得た。辞任を求める組織決定が11、組織決定はしていないものの役員などが辞任の必要があるという認識を示したのは6。今回の参院選で自民党の候補が負けた県から辞任を求める声が多く上がっている。石破さんの地元、鳥取県連は続投を支持すると回答。政府関係者からは臨時国会が閉じれば辞めるタイミングという声がある。馬瓜エブリンは「誰にバトンを渡すかも大事だがどう渡すかも重要になると思っている」などとコメント。

キーワード
林芳正石破茂自由民主党
「ジャングリア沖縄」全貌は?

今夜ジャングリア沖縄の開業前夜セレモニーが盛大に行われた。総工費は約700億円のテーマパーク。那覇空港から車で約1時間半、東京ドーム13個分の敷地内につくられた22のアトラクションを体験できる。ジャングリアのコンセプトは「パワーバカンス」。手掛けたのは日本屈指のマーケターと称される森岡毅で、これまでさまざまなテーマパークに携わってきた。森岡毅は「海とグリーンの二刀流、これが沖縄の観光資源。大森林がいかされていない」などとコメント。場所は元ゴルフ場で森林に戻す形でつくられている。約1500人もの雇用を生み出すなど北部の経済の起爆剤として大きな期待が寄せられている。渋滞など地域の生活への影響について森岡毅は「名護東道路が延伸することが決まって渋滞を軽減しながらいけば沖縄がもっと便利になっていく」などとコメント。

キーワード
DINOSAUR SAFARIイマーシブ・フォート東京ジャングリア沖縄ディズニーランドハウステンボスユニバーサル・スタジオ・ジャパン東京ドーム森岡毅沖縄県西武園ゆうえんち
新体験で沖縄経済の起爆剤に

馬瓜エブリンは「北部の魅力がジャングリアきっかけに広がっていってほしい。雇用や給与体系にもジャングリアをきっかけにいい循環が生まれてほしい」などとコメント。

(スポーツニュース)
大谷翔平 5試合連続HRで“また”記録

ベンチでアイスを2本食べる選手はK.ヘルナンデス選手。ドジャース・大谷翔平選手が5試合連続のホームラン。5試合連続ホームランは球団記録タイ。ロバーツ監督は、これはすごいことだとコメント。大谷の第5 打席は申告敬遠。フリーマン選手がサヨナラ安打。ドジャースは劇的勝利。ドジャース4-3ツインズ。

キーワード
エンリケ・ヘルナンデスデーブ・ロバーツドジャー・スタジアムミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
オールスター“9年ぶり”横浜開催

9年前のオールスターで大谷翔平はホームランを放ちMVPを獲得。きょうのオールスターはその横浜で9年ぶりに開催。オールスター第2戦。パ・リーグは第1戦と同様にガラガラポンで打順を編成。一番バッターは楽天・宗山塁。第1打席でオールスター初ヒット。オールスター初選出の山本大斗が2点タイムリーヒットで先制。宗山が2打席連続ヒット。宗山と高校の同期が西武・渡部聖弥。2人に質問。キレイ好きは渡部。きょう活躍するのはお互い自分を宣言。阪神・佐藤輝明が超極大ホームラン。渡部はエラーにより出塁。

キーワード
オールスターゲーム2016佐藤輝明大谷翔平山本大斗横浜スタジアム
横綱・大の里 大事な一番は驚き展開

大相撲名古屋場所12日目。新横綱の大の里は一山本との負けられない一番。物言いにより取り直し。取り直しの一番は大の里が勝利。優勝争いは大混戦。

キーワード
一山本大の里大相撲七月場所
出場メンバー決定 エブリン解説

バスケットボールのアジアカップが来月開幕。日本代表メンバーがきょう発表された。富樫勇樹、富永啓生、馬場雄大、川真田紘也、テーブス海、西田優大、吉井裕鷹、狩野富成、J.L.ハーパーJr.、金近廉、ジェイコブス晶、ジョシュ・ホーキンソンの12人。ホーバスHCは「本当に勝ちたい」。エブリンは吉井裕鷹に注目。豪快なダンクもできるし堅実なプレーもできるとコメント。

キーワード
2025年FIBA男子アジアカップジャン・ローレンス・ハーパージュニアジョシュ・ホーキンソンテーブス海トム・ホーバス吉井裕鷹富樫勇樹富永啓生川真田紘也日本バスケットボール協会熊谷ジェイコブス晶狩野富成西田優大金近廉馬場雄大
zero more
新たな津波情報の運用開始

気象庁はきょうから「欠測」などの新しい津波情報を追加。欠測は観測機器故障など何らかの理由で津波を正しく観測できない状況を示す。実際に去年の能登半島地震では地面が隆起した影響で津波が到達しても観測できない地点があった。この欠測が出ている地域では津波の高さなどの情報が届かない。気象庁は津波が襲来している可能性を念頭に行動するよう呼びかけている。

キーワード
令和6年 能登半島地震気象庁
next

このあとは、夏空と猛烈な暑さ続く。

zero 天気
全国天気

都心の中継映像を背景に全国の天気を伝えた。

関東天気

都心の中継映像を背景に関東の天気を伝えた。

zero update
明日の主な予定

明日の主な予定は「与野党の党首が会談」「フジロック・フェスティバル」「ジャングリア沖縄開業」「酷暑列島…危険な暑さ」。

キーワード
FUJI ROCK FESTIVALジャングリア沖縄
(告知)
NNN 戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない

「NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない」の告知。

(ニュース)
警察官に「ウエアラブルカメラ」

警察庁は体に装着するウエアラブルカメラについて、来月下旬以降、地域、交通、警備の3分野で試験導入。地域、交通では映像を証拠として保存することなどを目的。警備ではイベント会場や駅など雑踏の様子を撮影し、遠隔で指揮する警察官へ送信することなどで適切な指揮につなげる目的がある。エブリンはより国民の安全、トラブルが減ってくるのではないかと話した。

キーワード
ウエアラブルカメラ
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.