- 出演者
- 藤井貴彦 小栗泉 平松修造 佐藤梨那 並木雲楓
オープニング映像。
北海道恵庭市の国道で合わせて10台の車が衝突、運転手は車を残したまま逃走。この事故で2人がけがをしたが、いずれも命に別条はない。その直後には近くの路上で白い乗用車が奪われる強盗事件が発生。奪われた白い乗用車の持ち主は「引きずり出されて乗って逃げていった」などとコメント。この強盗事件の後、現場から約200m離れた中学校のグラウンドネットに盗まれた白い乗用車が衝突し運転手は逃走。その後、警察は近くの工場敷地内にいた男を逮捕。調べに対し黙秘をしているが警察はひき逃げ事件と強盗事件にも関与しているとみて捜査している。
群馬県前橋市の小川晶市長は既婚者の男性職員と10回以上ホテルを利用したことを認め会見で謝罪。今夜、群馬県の山本一太知事は「残念だし驚いた」と述べ、男女の関係がなかったとのことに対し「私の周りでも信じている人は1人もいない」などとコメント。会見から一夜明けても影響が広がっている。今日、小川市長は発表していた全ての予定をキャンセル。理由については「迷惑や混乱を招く恐れがあるため」だとして明日以降の公務は調整中。市役所には市長に関連する問い合わせが約270件あった。小曽根英明議員は「直接話を聞いてから対応していきたい」などとコメント。市の定例市議会最終日となる明日、小川市長は全議員に対し説明する予定。
東京・杉並区のマンションで火災。原因はモバイルバッテリーとみられていて当時就寝中の女性がスマートフォンを充電していた。
今日午前2時前、東京・杉並区のマンションで火災が発生。警視庁によると住人の女性がスマホをモバイルバッテリーにつないで充電しそのまま就寝。火は1時間ほどでほぼ消し止められたが女性を含め6人が軽いけが。モバイルバッテリーを使う時の注意点について電力中央研究所工学博士・池谷知彦氏は「使い勝手が悪くなってきたら寿命だと思ってほしい」などとコメント。
充電中にモバイルバッテリーを置く場所について枕元は危険。熱のこもりやすい場所に入り込んでしまうと発火の危険性が高くなる。またモバイルバッテリーは熱に弱いため暖房器具の近くに置くのも危険。
フジテレビ元社員でバラエティ制作部の企画担当部長だった鈴木善貴被告は去年9月から今年5月にかけ、海外のオンラインカジノサイトで常習的にバカラ賭博などをした罪に問われている。東京地裁は常習性は強いと指摘。一方でギャンブル依存症の治療を受け続けると述べていることなどを考慮し懲役1年執行猶予3年を言い渡した。今日から施行されたのが改正ギャンブル等依存症対策基本法。警察庁は、すでに映画館で啓発動画を流すなど取り組みを強化している。
来月4日に投開票を迎える自民党総裁選について。自民党の党員党友と答えた方を対象にした電話調査で立候補を表明した5人のうち現時点で誰を支持するかと尋ねたところ高市早苗氏が24%でトップ。小泉進次郎氏が28%で、林芳正氏17%、小林鷹之氏5%、茂木敏充氏4%。今月19日と20日に行った前回調査と比べると高市氏が逆転。ポイントとなるのは40代と、いわゆる石破票の行方。今の自民党に最も必要なことは何という質問に対し世代交代と答えた人が前回調査より2ポイント減、女性活躍と答えた人が2ポイント増。ただ議員も党員党友もまだ態度を明らかにしていない人もいるので今後情勢は変わる可能性がある。
複数の政府関係者によると日本とアメリカの両政府はトランプ大統領が10月末に日本を訪問し日米首脳会談を行う方向で調整に入った。トランプ大統領は韓国で行われるAPECに出席する予定で、その前に日本を訪問し首脳会談に臨む方向。関係者によるとアメリカ側の担当者はすでに来日し滞在先などの下見も行われた。
Dバックスvsドジャース。大谷は自己最多シーズン9本目のスリーベースヒット。7回、今日メジャーに再昇格したばかりの佐々木朗希が日米通じて初めてリリーフ登板。佐々木は「緊張している余裕もなかった」などとコメント。初のリリーフ登板は無失点。ドジャース5-4Dバックス。ドジャースは明日勝てば地区優勝が決まる。
ラ・リーガ第6節・レアル・ソシエダvsマジョルカ。後半4分、久保建英のパスから得点。レアル・ソシエダ1-0マジョルカ。ソシエダは今シーズン初勝利。
大相撲秋場所12日目。横綱・大の里は霧島に勝利し1敗を守る。横綱・豊昇龍は安青錦に敗れ初黒星。横綱2人が1敗で並んだ。
那須川天心が11月、初めて世界チャンピオンをかけて戦うことを発表。WBC世界バンダム級王座決定戦に挑む。相手は4団体統一王者井上尚弥の弟でプロ20勝の井上拓真。那須川は「拓真選手に自分の幽霊を見せたい」などとコメント。
楽天vsソフトバンク。ソフトバンクは7回、再び満塁のチャンスで今月絶好調の栗原陵矢がヒット。ソフトバンク6-0楽天。
西武vs日本ハム。日本ハムは7回、先発の北山を交代し防御率0点台の上原健太を送ったが逆転の3ランHR。西武5-4日本ハム。最短で明日ソフトバンクの優勝が決まる。
ホテル密会報道をめぐり公務をキャンセルした前橋市長があす自ら議員に説明する。
卵の価格について年内は高止まりが続くとの見通しが示された。理由について日本養鶏協会は、去年秋から今年初めにかけて高病原性鳥インフルエンザの発生が相次いだことで卵の供給量が回復しきっていないためとしている。
パレスチナ自治政府のアッバス議長が先ほど国連総会で演説。アメリカがビザを発給しなかったためビデオ演説となったアッバス氏はガザ地区の和平に向けトランプ大統領、フランス、国連などと協力する用意があると表明。また、パレスチナの国家承認を強く求めるとともにイスラム組織ハマスは統治に役割を果たすことはないと強調。
全国の天気予報を伝えた。明日は晴れるところが多く真夏のような暑さとなりそう。
関東の天気予報を伝えた。東京は5日ぶりに30度以上の真夏日となりそう。