3年前から始まった美郷町の日本酒「いすゞ美人」を半世紀ぶりに復活させるプロジェクトで、きょう、先月仕込みをした日本酒の初搾りが行われた。「いすゞ美人」は昭和初期から昭和40年代にかけて美郷町北郷の酒蔵で作られていた日本酒。これまで当時のたるなどから酵母菌を採取し培養したり、酒に使われていたもののいまは栽培されていない「瑞豊」といううるち米を育てて収穫するなど復活への準備を進めてきた。半世紀ぶりに復活した「いすゞ美人」は、今月20日から販売される。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.