TVでた蔵トップ>> キーワード

「いわし」 のテレビ露出情報

ツアー最終日の朝、一行が向かったのは釧路の台所「和商市場」。「和商市場」は「函館の朝市」「札幌の二条市場」と並ぶ北海道・三大市場のひとつ。こちらで頂くのは、50種類以上の新鮮な魚から好きなネタを選んで乗せる勝手丼。石本は合計10種類のネタを乗せたオリジナル海鮮丼を堪能した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 13:30 - 13:45 テレビ朝日
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜(オープニング)
きょうの献立のテーマは「いわしを味わう」。今回は「いわしの照り焼きごはん」を作る。

2024年6月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!水卜あさ美と一緒にあさごはん
広島の「ぬまくま夢工房」の「ぶっかけいわし飯(648円)を紹介。おにぎりにしていただき「ふわふわ、おいしい」とコメントした。

2024年6月7日放送 11:45 - 11:55 日本テレビ
キユーピー3分クッキング(キユーピー3分クッキング)
「いわしのソテー バルサミコじょうゆ」を調理。いわしを下処理しておろし、セロリ・紫玉ねぎを切る。紫玉ねぎは2分ほど水にさらして水気をきる。いわしに塩・こしょう・小麦粉をまぶし、こんがりと焼き色がつくまで3分ほど焼き、返して2分ほど焼いてセロリと一緒に器に盛り付ける。バルサミコ酢・バター・しょうゆ・みりんを炒めてソースをつくり、いわしにかける。粉山椒をかけて完[…続きを読む]

2024年6月6日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(神奈川県小田原市)
神奈川県小田原市曽我地区でご飯調査。毎年2月上旬から約1ヶ月間 梅の開花に合わせて曽我別所 梅まつりが開催されている。曽我別所梅まつり観光協会の会長さんが、会場の食堂を切り盛りする梅農家女性部を紹介してくれた。
梅農家の小室さんらは米、料理酒、かつおだし、梅干し、ちりめんじゃこを加えて炊いた「梅の炊き込みご飯」、またいわしを顆粒だし、砂糖、梅などで煮込んだ[…続きを読む]

2024年6月1日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
有吉くんの正直さんぽ(有吉くんの正直さんぽ)
一宮庵は、日本料理の伝統を継承しつつどんな世代のかたでも楽しめる料理を提供している。昼膳を食べて、山根良顕はどれもこれも美味しいなどとコメントした。とろろ・焼き魚など選べるメインにおばんざいがついた昼膳は、食材や出汁にもこだわっているという。とろろに旨味たっぷりの一番だしを加えることで、奥深い味わいとなる。追加料金を払うことで別の料理も頼める。一宮庵は席数が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.