TVでた蔵トップ>> キーワード

「ひとめぼれ」 のテレビ露出情報

都内のカレー専門店が頭を悩ませているのがコメの値上がり。コシヒカリの小売価格は去年の5月ごろまで5キロあたり2400円程度を推移していたが、コメ不足が深刻化した夏頃には3000円台に。先月には4300円を超える価格にまで上昇した。長引くコメ価格の高騰を受け、農水省は備蓄米を市場に放出する方針を決定。きょう、放出に向けた入札が始まった。対象となるのは宮城県産「ひとめぼれ」など41銘柄で、初回の入札では21万トンのうち15万トンが売り渡される。店頭に並ぶのは早くても今月下旬ごろになるとみられている。今回のケースでは転売を目的とした新たな業者が参入したことで集荷業者にコメが集まらず、21万トンものコメが行方不明に。価格が高止まりする一因ともみられ、備蓄米放出の発表とともに業者がこのコメを手放すのではないかと期待されていた。備蓄米の放出が決まった後もコメの価格は下がらないまま。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月16日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
コメの値上がりが続き日々の食卓にも影響が出ている。今後コメの価格はどうなっていくのか。スーパーでのコメの販売価格を見ていくとここの所、右肩上がり。先月の14日に備蓄米の放出が発表されたが依然として値上がりが続いている。直近ではコメ5キロ当たり3952円、1年前と比べるとおよそ2倍弱の値上がりとなっている。そんな中、10日に備蓄米の放出に向けた入札が行われた。[…続きを読む]

2025年3月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
コメの価格が高止まりする中、備蓄米の入札について結果を知らせる通知が業者に届いている。今月下旬にも大手スーパー、外食業界など大手を中心に卸されるとみられている備蓄米。備蓄米の価格や落札量の詳細を農林水産省がきょう発表する見通し。JA福井県では、希望した入札量の約9割を落札できたという。JA熊本経済連では「ひとめぼれ」など希望する5つの銘柄、計1000トンをす[…続きを読む]

2025年3月13日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
おサイフに優しい牛丼チェーン店のすき家が値上げを発表。国産米などの高値が続いているため全体の5割りの商品を値上げする。牛丼並盛は450円から480円になる。米の価格上昇による値上げは2回目。すき家は備蓄米についてブランド米があれば購入も検討するという。コメの価格は備蓄米放出発表されてからも高値更新が続いており、3月2日までの時点で3952円となっている。農水[…続きを読む]

2025年3月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
今日のテーマは『備蓄米放出に向けた入札で大手外食チェーンなどはどう考えているのか』。備蓄米の入札がおとといスタートしている。青森県産「まっしぐら」、宮城県産「ひとめぼれ」など41銘柄が入っている。平均落札価格は今週中に公表予定だ。来週、業者に引き渡し予定で早ければ今月中に店頭に並ぶ。農林水産省によると、スーパーでのコメ5kgの平均販売価格は3952円と1年間[…続きを読む]

2025年3月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
農水省はきのう、備蓄米の放出に向けた初回の入札を開始。対象となるのは、宮城県産の「ひとめぼれ」など41銘柄、15万トン。店頭に並ぶのは早くても今月下旬ごろになるとみられている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.