TVでた蔵トップ>> キーワード

「アスンシオン(パラグアイ)」 のテレビ露出情報

南米を訪問中の岸田首相は、日本時間のきょう未明、ブラジルをたち、先ほど南米で唯一台湾と外交関係を結ぶパラグアイでの首脳会談に臨んだ。パラグアイのペニャ大統領との会談は、日本時間の午前6時過ぎから行われ、午前7時過ぎに終了した。ペニャ大統領は、台湾との関係の維持を明言していて、会談では、軍事的圧力を強める中国について意見を交わしたものとみられる。また、これに先立つブラジルでのルラ大統領との会談では、気候変動対策の新たな枠組み「日・ブラジル・グリーン・パートナーシップ・イニシアティブ」を立ち上げることに合意した。アマゾンの森林保護や、クリーンエネルギー分野の協力などが盛り込まれている。岸田首相「官民で一丸となり、日本とブラジルの2国間関係をいっそう強化していく決意を新たにいたします。ムイトオブリガード」。ブラジルはG20(主要20カ国・地域)の2024年の議長国で、両首脳は、「戦略的グローバルパートナーとして、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を維持・強化していく」ことで一致した。
「日中韓サミット」が、26日から27日に韓国・ソウルで開催されることがわかった。約4年半ぶりの開催で中国の李強首相、韓国の尹錫悦大統領が出席する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
日本時間の今日、ユネスコの無形文化遺産で日本酒などを作る伝統的酒造りが登録された。伝統的酒造りはこうじを使い発酵させる手作業の技術で室町時代に原型を確立し受け継がれている。決定が決まった熊本県酒造組合では今まで以上に誇りを持って製造に携わっていきたいと話した。

2024年12月5日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
ユネスコの無形文化遺産に日本の伝統的酒造りが登録されることが決まった。パラグアイで開催されているユネスコ政府間委員会は日本酒や焼酎、泡盛などを造る技術「伝統的酒造り」をユネスコ無形文化遺産に登録することを決定。伝統的酒造りは穀物を原料とするこうじを使い発酵させる手作業の技術。室町時代に原型が確立した後に日本各地の気候風土に合わせて発展。杜氏や蔵人らによって受[…続きを読む]

2024年5月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい! NEWS
外遊から帰国した岸田総理は政治資金規正法改正をめぐり、与党(自民党、公明党)合意に向け協議加速を指示した。衆院補選で全敗するなど厳しい視線を向けられている中、今国会中に政治資金規正法改正を成立させ支持率を回復につなげたい考え。

2024年5月6日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
3か国訪問をした岸田首相。パリではOECDの会合では経済秩序を訴え、ブラジリアではルーラ大統領と会談しサミット成功に向け協力を要請。パラグアイではペニャ大統領と会談を行い力によるイップ的な現状変更は許されないという意思を共有した。今後は国会審議などを行う予定。

2024年5月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
6日間の外遊で就任後初めて南米を訪れた岸田総理。グローバルサウスと呼ばれる新興国や途上国との関係強化が目的だ。3日岸田文雄総理大臣はブラジル・ブラジリアへ。出迎えたルラ大統領は岸田総理の肩を強めにたたき腕を引っ張る熱烈な歓迎ぶり。会談後の共同会見では岸田総理は「10年ぶりにブラジルを公式訪問することができまして大変嬉しく思っております」などと話した。これに対[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.