TVでた蔵トップ>> キーワード

「A・カウフマン」 のテレビ露出情報

卓球女子団体。日本は2大会連続の決勝進出へドイツとの準決勝に臨んだ。第1試合は早田ひな選手・平野美宇選手のダブルス。早田選手のフォアハンドが冴え渡り幸先よく第1ゲームを奪うと続く第2ゲームでは平野選手がコースを突いたフォアハンドを決めるなど日本が2ゲームを連取する。第3ゲームを奪われ迎えた第4ゲームは一進一退の攻防。最後は”みうひなペア”が競り勝ち笑顔でハイタッチ。第2試合にはチーム最年少・16歳の張本美和選手が登場するが、相手の強打に苦しめられストレート負けする。ドイツに流れが行きかけるも、断ち切ったのは平野選手。コースを突いたバックハンドを決めれば白熱したラリーを制するなどストレートで第3試合を奪い返す。決勝進出へ王手をかけ迎えた第4試合、任されたのは張本選手。第1ゲーム、相手に大きくリードを許すもここで16歳が覚醒する。怒涛の8連続ポイントで一気に逆転し第1ゲームを先取すると、勢いに乗った張本選手は第2ゲームも奪う。そして第3ゲームは相手に1ポイントも与えず張本選手がストレート勝ちで決勝進出。悲願の金メダルをかけ中国に挑む。平野選手は「あしたはもっと思い切って向かっていけると思うので、3人で力を合わせて決勝に向かっていく気持ちで頑張りたい」とコメントした。平野選手の母・真理子さんは応援しすぎて声がかれている。家族LINEには「応援ありがとう」との連絡が入ったそう。早田選手とのダブルスについて「同級生で切磋琢磨してきた仲間なので、本当に気心知れていてコンビネーションは最高でした」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月11日放送 16:45 - 17:15 テレビ東京
世界卓球開幕直前SP!張本兄妹 金メダルへの絆
パリオリンピック開幕直前の合宿中、16歳・張本美和さんの目には大粒の涙が光っていた。真相を聞けたのはオリンピックが終わってからだった。美和さんは「その日に初めて私が団体戦のシングルスに出るって言われた。そのちょっと前くらいまでダブルスの練習をしていた。すごい頑張っていたので、急に言われたときは準備を変えなきゃいけないっていうのもあったし、自分で大丈夫なのかっ[…続きを読む]

2024年8月11日放送 23:15 - 0:35 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
石川佳純が卓球女子団体銀メダルの早田ひな、平野美宇、張本美和にインタビュー。決戦から一夜明けて早田は「やり切ったなという感じ」、平野は「初めてシングルスに出場し負けてしまったが後悔のない試合ができた。団体戦では3人で一緒に銀メダルを獲得することができてほっとしている」、張本は「まだあまり実感がない。パリ五輪は凄く楽しかった」とコメント。

2024年8月10日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
卓球女子団体で2大会連続の決勝進出を決めた日本。早田ひなに予期せぬ事態が起きたのは女子シングルス準々決勝で、相手はダークホース的存在のピョン ソンギョン。北朝鮮選手の粘り強いプレーに苦戦するも、フルゲームの末勝利した。しかし利き腕の左腕を痛めてしまった。世界ランキング1位の孫穎莎に挑んだ準決勝では敗れた。早田ひなを支えたのは石田大輔コーチだった。20年前に石[…続きを読む]

2024年8月10日放送 0:10 - 1:00 フジテレビ
FNN Live News αPARIS 2024
パリ南アリーナで行われた卓球 女子団体 準決勝 日本×ドイツの試合、第1試合のダブルスは早田ひな・平野美宇のペアが登場し、日本が3-1で制する。第2試合のシングルスは張本美和×A.カウフマンの試合は、カウフマンのサーブに苦しめられ、ストレートで敗れる第3試合に登場した平野は3-0でY.ワンに勝利し、日本が王手をかける。第4試合のシングルスで張本美和がシャン・[…続きを読む]

2024年8月9日放送 23:58 - 0:22 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(パリオリンピック)
早田ひなは準々決勝後「強い気持ちを持って最後まで自身を持って頑張る」などと話した。卓球女子団体 準決勝 日本 ×ドイツの対戦。ダブルスの第1試合は、早田ひな・平野美宇のペアが制した。しかし第2試合で張本美和がアネット・カウフマンに敗れる。第3試合、平野美宇が勝利し、第4試合で張本美和が勝ち、日本が勝利した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.