TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカ大統領選」 のテレビ露出情報

米国のEV(電気自動車)大手テスラの決算。今月10日、完全自動運転のロボタクシー「サイバーキャブ」を初めて公開したが、サイバーキャブの事業計画など詳細が発表されず株価は一時およそ10%下落した。低迷を続けていたテスラ株だが、そこから僅か2週間。日本時間の今日、時間外取引で一時12%急伸した。株価を押し上げたのは日本時間の早朝に発表されたテスラの決算。テスラの純利益は1年前と比べて17%増え21億6700万ドル(およそ3300億円)に。売上高は8%増え251億8200万ドルだった。営業利益率は10.8%と1年前の7.6%から大幅に改善し1年半ぶりの高い水準となった。稼ぐ力が回復したテスラ。サイバートラックが初めて黒字化を達成したことも利益率の改善につながった。テスラの世界販売台数は3四半期ぶりに増加に転じ背景には販売の5割を占める中国で政府の補助金による需要拡大がある。
テスラの決算。販売の先行きについてイーロンマスクCEOは「2025年通期のEV販売台数は20〜30%伸びると思う」とコメント。テスラが量産を目指す自動運転タクシー「サイバーキャブ」は羽のように開くバタフライドアの2人乗りでハンドルやアクセルペダルがない。当局からの承認が得られれば来年からカリフォルニア州とテキサス州で導入すると発表した。さらに低価格EVモデルを来年前半に投入する計画に変更はないと強調。来年に投入予定の新たな運転支援システムでは人が運転するよりも安全な状態になる。SBI証券・企業調査部・遠藤功治部長は「期待値が半分で懐疑的なところ半分だと思う」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
トランプ大統領は18日、多くのテレビ曲は自身に対して批判的な報道をしているとし、テレビ局の放送免許をはく奪する可能性について言及した。去年の大統領選挙の際にもほとんどが自身について批判的な放送にもかかわらず当選したのは放送が信頼されていない証しだと批判した。この前日には大統領に近い保守派の活動家カーク氏の射殺事件をめぐり、ABCテレビの人気司会者がトランプ氏[…続きを読む]

2025年9月19日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
トランプ大統領は18日、多くのテレビ局は自身に対し、批判的な報道をしているとし、テレビ局の放送免許はく奪の可能性に言及。去年の大統領選挙の際にもほとんどが自身に対し否定的な放送にもかかわらず当選したというのは放送が信頼されていない証しとした。

2025年7月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
トランプは22日、オバマ元大統領が2016年のアメリカ大統領選挙でロシアによる選挙介入と自身を不当に結びつける工作を行っていたと非難した。ただ根拠は示さなかった。今週、トランプのSNSには自身の目の前でオバマがFBIによって拘束され、牢につながれるというAIによって作成されたフェイク動画が投稿されている。ロイター通信やCNNなどはオバマへの攻撃を強める背景と[…続きを読む]

2025年7月20日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
15日にサイバーセキュリティーを担当する平大臣から「外国からの選挙介入が疑われる事例が今回の参院選で報告されている」という。トランプ氏が勝った2016年の大統領選でロシアがフェイクニュースを拡散させるなどの介入を行ったとアメリカの情報機関が断定。去年のルーマニア大統領選ではウクライナ支援の停止などを訴えロシアよりの政策を掲げた人物がSNS上で組織的に持ち上げ[…続きを読む]

2025年7月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
フィデリティ投信の重見は日本のCPIに注目しているという。アセットマネジメントOneの酒井はアメリカのミシガン大学消費者信頼感指数に注目しているという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.