TVでた蔵トップ>> キーワード

「NASA」 のテレビ露出情報

アメリカ・トランプ政権は13日。電気自動車大手・テスラから装甲車を購入する計画に修正を加えたことを明らかにした。当初は、約610億円を購入に充てるとして「装甲テスラ」という表記だったが、修正後は「装甲仕様電気自動車」と「テスラ」の表記がなくなった。そもそもテスラは装甲車を製造していないが、現在販売している防弾仕様の「サイバートラック」に改造を加えた車両の購入が検討されているとアメリカのメディアが報じていた。去年、カリフォルニアでは警察車両として導入もされている。アメリカメディアからは「利益相反」という指摘がされている。マスク氏は、2つの顔を今持ってる状態。政府の要職と経営者。仮にアメリカ政府がこのテスラ車を大量購入すると、政府の要職から見るとマスク氏は政府予算の削減を訴えてる中で支出が政府としては出ることになる。一方で経営者で見てみるとマスク氏に利益が出る。これが利益相反の可能性ではないかと指摘をされ、計画の修正に迫られた。
もう1つ利益相反の指摘が出ているのがマスク氏が手掛けているスペースXと、NASAとの関係。マスク氏は、NASAの予算も調査をするという意向を示している。これは従来から言われてきただが、NASAの大型ロケットの開発費がかさんで非常に膨大な金額になっている。スペースXのロケットで代用できる可能性があるとも言える。NASAの予算を縮小するということは、スペースXの利益になる可能性がある。こちらも利益相反ではないかという指摘がされている。ホワイトハウスはこうした状況について、利益相反に該当するか否かはマスク氏自身が判断をすると回答をしている。アメリカ政治に詳しい上智大学・前嶋和弘教授によると、テスラの装甲車の購入については「EV(電気自動車)の競合他社が不在。最終的には採用される可能性が高い」、マスク氏の強引な手法について「アメリカ国民からは批判が多く出ている」と指摘。
1次政権を振り返えると大統領選でも大きな貢献をして最側近とも言われたバノン氏など発足1年半で閣僚など29人を辞任更迭している。2次政権について前嶋教授によると「忠誠心重視で固めている」という。トランプ大統領とマスク氏の関係は、マスク氏がトランプ大統領に立てつかないこと、あとは主義信条が同じ一心同体であること、マスク氏のビジネスマンとしての手腕。中国でのビジネスで、例えば中国・習近平国家主席と個人的にコミュニケーションができるなど、トランプ大統領からすると使い勝手がいいという側面もあり、今後簡単にはクビ、解任にはしないだろう。今日のNEWS検定は「マスク氏の4歳の息子の名前は?青・スター、赤・エックス、緑・テスラ」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 20:00 - 21:54 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部まる見え!大自然はミステリーSP
メキシコ・チワワ州にあるナイカ鉱山で2000年4月、クリスタルの洞窟が見つかった。広さはバスケットコートほどで、四方八方から巨大な結晶の柱が突き出ている。50万年もの間、地下水の中に埋もれていたが、鉱物を採掘するため地下水をくみ上げたことにより姿を表した。この地下深くにはマグマだまりがあるため、洞窟内の温度は45℃以上。湿度は100%に達することも。小調査団[…続きを読む]

2025年7月12日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!そうだったのか!!温暖化
約150年前に比べ、地球の平均気温は年々上昇。世界全体では年平均0.77℃、日本でも1.4℃の気温上昇。この地球温暖化の原因は二酸化炭素の増加。太陽からの熱は本来宇宙に逃げていくが、CO2の増加で地球が「温室効果ガス」に覆われ熱が逃げていかない。

2025年7月11日放送 9:00 - 9:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
国際宇宙ステーションで2回目の長期滞在を行う宇宙飛行士の油井亀美也さんが搭乗する宇宙船は、早ければ日本時間の来月1日に打ち上げられることになった。NASAは民間宇宙船「クルードラゴン」の打ち上げを早ければ日本時間8月1日の未明に行う。また、宇宙ステーションに今年3月から滞在している大西卓哉さんから業務の引き継ぎを受ける予定。

2025年7月2日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#5026 「挑戦を続ける」宇宙で稼げ!日本企業
先月6日、2万5000人以上が見守ったのは日本のベンチャー企業による月面着陸への挑戦。地球から月へ物資を運び、探査や実験を計画していた。今回のプロジェクトには宇宙でビジネスを展開したいと考える民間企業20社以上が参加。ところが、月面着陸の準備に入った後エンジンがストップ。着陸船が月面にハードランディング(衝突)した可能性があることが分かった。月面着陸成功なら[…続きを読む]

2025年6月29日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説(やりすぎ都市伝説外伝)
ケネディ大統領の暗殺はオズワルドの犯行と断定されるが、逮捕から2日後に射殺され真相は闇の中となった。調査報告書は2039年に公開予定。トランプ大統領はケネディ暗殺の機密解除を公約に掲げ、報告書のうちの約7万ページの新たな文書を公開した。資料にはCIAの活動実態が記され、様々な事件への関与が疑われている。ケネディ大統領は宇宙人などの存在を公表しようとして暗殺さ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.