TVでた蔵トップ>> キーワード

「アユ」 のテレビ露出情報

奈良県吉野町。今月、山と川に囲まれた豊かな自然の中で、ネットが使えない環境で過ごす2泊3日の「オフラインキャンプ」が開催された。兵庫県立大学・竹内和雄教授らが主催し、10年目の今年は9歳〜18歳までの17人が参加。今回初めて参加する高校2年生の妃愛さんは、“スマホ依存”の自覚がある。キャンプ前、自宅を取材すると、妃愛さんは夕食を出されてもまずはスマホ。数分後ようやく食事に手をつけるが、視線はずっとスマホ。家で勉強が手につかず、学校の成績は右肩下がりに。こうした状況から抜け出そうと、自らキャンプへの参加を決めた。キャンプの狙いは“リアル”の楽しさを知ること。まずはみんなでアユのつかみ取りを体験した。
高校1年生のたいきくんもスマホ依存に悩む参加者の1人。中学生のころからスマホゲームにのめり込み、今年の夏からは学校に通えなくなった。夕方のフリータイムでは、スマホ部屋で1時間だけスマホやゲームを使うことができる。高校2年生の妃愛さんは、5分もたたないうちにスマホを置いて外に遊びに行ってしまった。部屋に残ったのは、小学生2人とたいきくん。主催する竹内和雄教授は、「これからの時代、ネットを使わないというのも無理。ネットとどう向き合うかを冷静になって仲間と一緒に考える。10数時間やっている子が1時間でスパッとやめるんです。それがどの子にとっても自信になる」と話す。夕食は、キャンプの定番カレーをみんなで作った。家ではスマホばかりを見ていた妃愛さんだが、ここでは会話が弾む。妃愛さんは「ふとした瞬間に『写真撮りたいな』と何回か思った。きょう1日過ごして、スマホよりみんなで遊ぶ方が楽しいかなと思って、自然とスマホから離れることができました」と語った。
キャンプ2日目。キャンプの狙い2つ目は、現状と向き合い、今後の目標を設定すること。依存とどう向き合えばいいのか、竹内教授や指導係の大学生と相談しながら目標を決めていく。フリータイムの時間、今日もたいきくんの姿があったが、部屋をあとにするとそのまま戻ることはなかった。
キャンプ最終日。迎えに来た保護者の前で1人ずつ自分の目標を発表した。妃愛さんは「リアルの目標は、受験勉強を頑張ることです。ネットの目標は、自分の欲に負けずに自分で自分のことを管理すること」と、たいきくんは「リアルの目標は、週に2回学校に行くこと。ネットの目標は、朝から学校に行くために寝る時間を調節すること」と発表した。発表を聞いたたいきくんの母親は「週に2回と書いていても、週1回でも行こうという気持ちさえあればいいかな」と語った。スマホから離れて己と向き合った3日間。これからの人生にどんな効果をもたらすのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
山梨県の水産技術センターでは、6月のアユ釣りの解禁を前に、きょうから放流用の稚魚の出荷が始まった。山梨県水産技術センターでは、「冷水病」が流行しないよう、無菌状態でアユの稚魚を育てている。来月末までに山梨県内の8つの漁協へおよそ170万匹の稚魚が出荷予定。

2025年3月30日放送 0:30 - 1:09 NHK総合
激突めしあがれ(激突めしあがれ 自作ラーメンの極み)
制限時間90分・食材費1杯1000円以内で究極の塩ラーメンを作る決勝戦が開始。渡辺さんは、きりたんぽ鍋風のラーメン作りに挑戦。遠心分離機で、ゴボウの旨味とアクを分離させるという。瀬戸口さんは、鯛のアラをたっぷりと使ったスープを作る。星さんは、大田原市役所の仲間の応援を受けながら、那珂川名物のアユとフレンチの技法「コンフィ」を合わせたラーメンを作る。こうして、[…続きを読む]

2025年3月9日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!とにかく今コレがカワイイ
コツメカワウソやショウガラゴ、スローロリスが食事を摂る際の愛らしい姿を紹介した。さらに、表参道の「青山コンバン」で扱っているタフティングを用いたオリジナルグッズがスタジオに登場。

2025年3月1日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一8熊本県球磨村
熊本県球磨村は日本三大急流河川の一つ球磨川の中腹に位置する村。大部分が山林で古くから林業が盛ん。人口は2639人、特産品は木材・豚肉・アユなど。2020年7月、豪雨で被害を受け村内のJR肥薩線は運休中。球磨村グラウンド・ゴルフ協会の会員数は33人でボールポストの枠にボールが入るまでの打数を競う。渡地区では球磨川やその主流の反乱により小学校や老人ホームが浸水し[…続きを読む]

2025年2月13日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!いただき!ハウマッチ
岐阜市「お遊食おせん」では飛騨牛・天然アユなど、年間を通して岐阜の旬の食材が味わえる人気店。今回のお取り寄せ商品は、店の大女将・三宅智子さんがほれ込んだ絶品食材を使った「天然とろける猪肉の極上ロースのぼたん鍋」がお題。ヘルシーで高タンパクなイノシシ肉と、店の自慢の自家製味噌を合わせた一品。肉の甘みととろける味わい、自家製味噌のコクが相性抜群の鍋。岐阜県は面積[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.