TVでた蔵トップ>> キーワード

「イギリス」 のテレビ露出情報

皇后さまはきょう61歳の誕生日を迎えられた。皇后さまは誕生日にあたって文書で感想を寄せ「今年は、元日に能登半島地震が発生し、深く心の痛む年の始まりになった」とした上で、「状況の少し落ち着いた3月から4月にかけて、お見舞いのために能登の被災地を訪れ、被災された方々が安心して生活できる日が1日でも早く訪れるよう、復興が一歩一歩進んでいくことを心から願ったが、その復旧、復興への歩みを進める中、9月下旬に、今度は大雨による被害が発生したことにも心が痛みます」と綴られた。そして国内だけでなく世界各地で大雨被害など地球温暖化に伴うと思われる自然災害が多発していることに触れ「気候変動などの地球規模の環境問題には、年々切迫感が増しているように感じられ、私たちが力を合わせながら、真剣に取り組んでいかなければならない問題の一つであると感じます」と述べられた。また、今年6月の国賓としての英国親善訪問について、「心のこもった温かいもてなしを受けて深く心に残る滞在となり、両国の友好親善関係が多くの人々の交流を通じて深まってきたことなどを実感し、嬉しく思った」とした上で、「陛下とご一緒に、私にとっては34年ぶりに懐かしいオックスフォード大学を再び訪れることができたことも特別な機会になり、感慨深いものだった」と振り返られた。皇后さまは、きょうは天皇陛下とともに皇居、宮殿やお住まいの御所で、皇族方や石破総理大臣などから祝賀を受けられることになっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
桜を楽しむ外国人でいっぱいの上野恩賜公園(東京都台東区)。シャンパン片手にお花見。花より団子という外国人も。アメリカから男性。上野公園で70年以上続く東照宮売店へ。「焼きそば」「カレーそうめん」を紹介。

2025年4月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
新年度予算の成立を受けた記者会見で、石破総理は消費税の減税は「適当ではない」と否定。諸外国等の標準税率と食料品の税率を紹介。日本は食料品にかかる税率は8%だがG7(イタリア、イギリス、フランス、カナダ)は日本より低い所が多い。一方、標準税率は日本(10%)より高く、G7は20%台、カナダは13%。石破総理は「G7の国々ではもっと高い(標準)税率が設定されてい[…続きを読む]

2025年4月1日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
イギリスで2000年前の鉄器時代の遺物が発掘され、このほど公開された。遺物は800点以上。

2025年3月31日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
赤えんぴつイベントについて陣内智則は「コントの設定のキャラがここまでいくのは凄い。」、柳沢慎吾は「ゲストの方がVTRでノンストップってやると必ず頭を下げるところで謙虚さが出てる。」などと話した。今年秋から冬にかけて全国ツアーが決定。

2025年3月30日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル新JAPONISM 第4集 DESIGN 世界を魅惑する“和”の魔法
デ・ローサCEOは日本のデニムに注目。デニム生地が作られている岡山・井原市では江戸時代に織物を作るようになった。山からの水は綿花の栽培に加え、織物の糸を染めるときにも欠かせない恵みだった。参勤交代で各地に広まり、土地の名産になった。現在井原を含む一体では日本のデニムの9割以上生産している。盛岡さんは井原のデニム会社クロキに定期的に通っている。工場の中ではシャ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.