TVでた蔵トップ>> キーワード

「イギリス」 のテレビ露出情報

訪日外国人客数の発表について武田淳の解説。11月までで、すでに3338万人。過去最高を更新している。12月の数字はさらにどこまで上積みしていくかが第一の注目。去年の動きを見ていると7月以降300万人を超えたあたりから少しペースが落ちてきている。もう一つ去年12月に韓国で非常戒厳があって政治が混乱しウォン安が進んでいるので今一番来ている韓国からの観光客が減るという可能性もある。そのあたりも12月の注目だと思う。今年の春に中国人のビザの緩和が予定されており、4月13日に大阪・関西万博開幕するのでそのあたりが盛り上がってくれば4000万人というのが視野に入ってくると思う。CPIについて山本雅文の解説。今英国がトリプル安になっているので注目。背景としてスターマー政権の財政健全化姿勢への懸念ということに加え景況感が悪化している中でインフレが再加速の兆候があるというスタグフレーション懸念が高まっているところもあるのではないか。一方で米国の場合は景況感の改善とともにインフレも上振れしているというような形になっている。利下げ期待後退、金利上昇でドル高だが米国の10年金利もかなり高い水準。金利上昇がむしろドル安円高につながっているのではないかと思う。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
関西電力は美浜原発の建て替えのため地質調査などを再開すると正式発表。福井県庁を訪れた関西電力の幹部は美浜原発で原子炉の建て替えに向け中断していた調査を再開することを報告した。新たな原発の建設に向けた動きが具体化するのは2011年の原発事故後、初めて。関西電力が建て替えに乗り出す背景には政府の原子力政策の転換がある。原発事故後、新増設は想定していないとしていた[…続きを読む]

2025年7月22日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays楽しく健康!ちょい得ウォーキングさんぽ 鎌倉編
鎌倉をウォーキング散歩。マイクロブタと触れ合える「鎌倉PIGPARK 御成通り店」に寄り道。マイクロブタは成長したときの体重が18~40kg以下のブタの総称。飼い方によって性格が変わる動物といわれる。一行はマイクロブタの触れ合いを満喫した。

2025年7月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
イラン外務省・バガイ報道官は21日の会見で「核開発をめぐり、中国・ロシアとの実務者レベルの協議を22日にテヘランで行う」と明らかにした。この中ではイギリス・フランス・ドイツが2015年の「核合意」で解除されたイランへの国連制裁を再開させる「スナップバック」と呼ばれる措置の発動を示唆していることについて、「この発動を防ぐか影響を軽減するための対抗策を話し合う」[…続きを読む]

2025年7月21日放送 0:15 - 2:00 日本テレビ
zero選挙2025選挙の夜に考える それって本当?
選挙が介入されているのではないかという話題。山口氏は「話題となったきっかけがあるブログ。一方でそのブログでは分析の詳細な部分は秘匿されていて、科学的に検証するということが難しく、取り扱いには注意が必要。そもそも一般的に外国からの介入が世界中の選挙で問題視されていることがある。日本は日本語が難しく外国からの介入のハードルが高かった。しかし生成AIが発展し、自然[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:00 - 19:58 フジテレビ
世界!爽快!映像GPスカッと爽快な映像39連発
犬のケージにおしりがハマった女性の映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.