TVでた蔵トップ>> キーワード

「インド人民党」 のテレビ露出情報

取材に当たっているニューデリー支局の味田村支局長に聞く。与党は大幅に議席を減らしたということだが、どうしてなのだろうか。意外だったのは与党がこれまで大票田としていたヒンディーベルトと呼ばれるヒンディー語主体の州でも大幅に議席を減らしていること。中でも北部ウッタルプラデシュ州は人口がおよそ2億4000万人と最も多い州なのだが、ここではことし1月にモディ政権の主導で大規模なヒンドゥー教の寺院も完成させていて支持層へのアピールも万全なはずだった。ところが5年前の前回の総選挙では62議席だったのに対して今回は33議席と半分近くに減った。この州はインドでも最も貧しい州の一つなのだが、モディ政権が経済格差を拡大させたという野党連合の批判が経済発展に取り残された人たちに支持されたと見られる。今回の選挙結果だが、モディ政権にどのような影響を与えるのだろうか。モディ首相は昨夜の演説で3期目の政権維持に意欲を示したが、求心力の低下は避けられない情勢。一方、議席を大きく伸ばした野党連合は政権樹立を目指して連立与党側の少数政党の取り込みを図ってくる可能性もあると見られ、連立交渉の駆け引きが激しくなりそう。そしてインドには多くの日本企業が進出をしているが、インドの株価指数はビジネス重視だった与党の議席減少を受けて5.74%下落した。モディ政権が3期目の政権を維持できても政局の混乱は続く可能性があり、事態を注視していく必要があると思う。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップ NEWS
インド・モディ首相のロシア、ウクライナへの訪問にはインド国内の政治状況を巡る思惑もあるよう。6月に行われたインドの総選挙でモディ首相率いるインド人民党を中心とした与党連合が過半数を獲得。モディ首相は、「国民は3回連続で与党連合に信頼を寄せた歴史に残る偉業だ」と勝利宣言したが、インド人民党単独では前回より60議席以上減らし、2014年の政権発足以来初めて単独過[…続きを読む]

2024年7月11日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
日本経済新聞・山田剛の解説。「モディ政権の命運握るベテラン2人、発言力増す地方政党」。先月のインド総選挙では与党連合は勝利したが議席数を大きく減らした。インド人民党単独では議席過半数が取れなかった。連立政権に加わった地方政党の影響力が強まる。地方政党は立場を利用して政策に注文を付けてきそう。選挙で農民票が野党に流れたという反省から今まで以上に農村部にテコ入れ[…続きを読む]

2024年7月9日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
3期目を発足させたインドのモディ政権とヒンドゥー至上主義の危険性について中溝教授が語る。インド総選挙でモディ首相率いるインド人民党は303議席から240議席に減らし、過半数を大きく割り込んだ。与党連合全体では293議席を獲得し政権維持には成功したが、今後の政権運営にあたっては与党連合内の調整が今まで以上に求められる。後退の要因は野党の結束、ヒンドゥー至上主義[…続きを読む]

2024年6月11日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
インドで、モディ首相の3期目政権が発足し、宣誓式が行われた。与党のインド人民党が議席を大幅に減らしたことで、連立する地域政党に配慮が必要となっている。

2024年6月10日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
インドではモディ首相が宣誓式に臨み、世界最大の民主主義国家で3期目の政権を発足させた。ただ与党・インド人民党の選挙結果は予想を下回り、与党連合として連立を組むことになり、初めて連立する地域政党に頼らざるを得なくなった。今後インド人民党の掲げる政策を推し進めるにはモディ首相がコンセンサスを得られるのか、どこで連立政党に譲歩し満足させるか判断する力があるのかが試[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.