TVでた蔵トップ>> キーワード

「インド」 のテレビ露出情報

降り注ぐバラの花びら、車から身を乗り出し、群衆から歓声を浴びているのはインドのモディ首相。祝賀パレードのように見える映像は、今日一斉開票を迎えたインドの総選挙の選挙活動。人口約14億人を超える世界最大の民主主義国の代表を選ぶ戦いは規格外。各候補者の選挙集会では、多数の支持者がダンスをしたり太鼓を叩いたり、まるでお祭りかインド映画の様。中には候補者の仮面をつけて応援する熱狂的支持者の姿も。日本の約9倍を誇る国土には、約9億7000万人もの有権者がいて、投票は1ヶ月半をかけて7回に分けて行われた。現在、与党・インド人民党を率いるモディ首相は3選が有力視されていて、現地メディアは与党連合が政権運営に必要な過半数を獲得する見通しだと報じた。国民が一体となって熱狂する世界最大の選挙。14億人の未来を選ぶ祭り事について解説する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(TVコーナー)
世界衝撃映像100連発という番組を紹介した。ブランチが厳選した衝撃映像を流した。マレーシアのワニ、メキシコのクジラ、ドイツのネコとウサギ、台湾の犬の映像など。

2024年6月28日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
杉浦太陽・辻希美が小学生のクイズに挑戦。第8問「トマトを長持ちさせる方法は?」。「B・ヘタを下にして置く」と答えて正解。
杉浦太陽・辻希美が小学生のクイズに挑戦。第9問「台風が熱帯低気圧に変わる基準 正しいのは?」。全員オープンの救済を使って「B・最大風速が弱まった時」と答えて正解。
杉浦太陽・辻希美が小学生のクイズに挑戦。第10問「世界遺産 登録件数が[…続きを読む]

2024年6月28日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
「目に焼きつけた光景」をテーマに視聴者からの投稿を紹介。「目に焼き付けたい光景として大谷翔平のホームラン」「インドのガンジス川で小舟に乗っていたとき亡くなった人を火葬して川に流していたこと」などという投稿を紹介した。

2024年6月27日放送 19:00 - 19:54 日本テレビ
THE 突破ファイル上戸彩参戦!大ピンチから一発逆転SP
税関職員 ギリギリの突破劇の再現VTR。インドからビジネスで初来日したジュエリー職人の女。女はある巧妙な方法で不正薬物を日本に持ち込もうとしていた。税関職員は女の荷物を検査。女は「金床」「ハンディファン」「鉱石」「スパイス」「ラッシーのもと」「すり板」などを所持していた。荷物を不正薬物や爆発物を検知する検査機器・TDSをかけると反応があった。しかし、荷物をチ[…続きを読む]

2024年6月27日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
100円ショップのピンチハンガーは、洗濯物を一気に取り込めるようになっている。挟む部分が平らになっているため、洗濯物に跡がつきにくい。全世界で5000店舗以上展開するダイソー。外国人観光客に人気となっている。メキシコ人家族は、富裕層向けの老人ホームを経営していて、日本をテーマにしたパーティーを開くため、招待状に使う和柄の布テープを探していた。インド人の2人組[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.