TVでた蔵トップ>> キーワード

「ウィリアム皇太子」 のテレビ露出情報

英国を公式訪問中の天皇皇后両陛下。国賓として歓迎式典に臨まれた。その後、両陛下は馬車でパレードされロンドンの街は歓迎ムードに包まれた。宿泊先のホテルでウィリアム皇太子の出迎えを受けられた天皇皇后両陛下。皇后さまが姿を見せられたのは3日ぶりで、国賓としての一連の公式行事に向けてホテルで体調を整えられてきたという。歓迎式典の会場で待っていたのはチャールズ国王とカミラ王妃。両陛下が国王夫妻と会われるのは一昨年9月の故エリザベス女王の国葬に参列して以来。そして演奏された「君が代」。天皇陛下の英国への国賓訪問は1971年の昭和天皇1998年の上皇さまに次いで3代続けてとなった。日本の「さくらさくら」が演奏される中、陛下は国王と共に儀仗兵を閲兵された。国王と英語で言葉を交わされる陛下。国王に促されると馬車へ。バッキンガム宮殿までの馬車によるパレードに臨まれた。カミラ王妃と同乗された皇后さまは馬アレルギーの体質のためマスクをされていた。およそ1kmにわたり英国の国旗と共に日の丸が掲げられたバッキンガム宮殿に続く並木道ザマル。両陛下をひと目見ようと沿道にはたくさんの人々が。陛下はパレード中もにこやかに国王と言葉を交わされる様子が見られた。そして、およそ10分かけてバッキンガム宮殿に到着された。昼食会を挟んでチャールズ国王に案内されバッキンガム宮殿内に展示されている日本に関するコレクションをご覧になった両陛下。両陛下はおよそ5時間後にバッキンガム宮殿で行われる国王夫妻主催の晩さん会に臨まれる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
英国に滞在中の天皇皇后両陛下。かつてお2人が学んだ思い出の地、オックスフォード大学を訪問されている。訪問したのは、皇后さまが1988年から2年間、当時勤務していた外務省の研修生として留学されていたベイリオールコレッジ。このコレッジは経済学の父とも呼ばれるアダムスミスが在籍していたほか、英国の首相経験者4人が卒業している。天皇陛下は1983年6月から2年4か月[…続きを読む]

2024年6月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
宮内庁が今年4月1日公式インスタグラムのアカウントを開設。天皇皇后両陛下のご活動を中心に皇居内の自然、伝統文化なども発信。フォロワー172万人。今回の訪英の様子も発信。TBS宮内庁担当・米田祐輔記者は「宮内庁がインスタグラムを立ち上げて初めての海外訪問ということもあり、できるだけタイムリーに発信していきたいという思いで、宮内庁広報室から専属スタッフが1人帯同[…続きを読む]

2024年6月28日放送 9:55 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルワールドニュースペクター
天皇陛下がお会いになったロイヤルメンバーはチャールズ国王夫妻・ウィリアム皇太子・エドワード王子。ソフィー妃は初めてティアラを着用し晩餐会に出席した。

2024年6月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS解説
現地で同行取材をしている日本テレビ宮内庁担当・笛吹雅子解説委員が解説。国際親善を目的とした両陛下の外国訪問は去年のインドネシア訪問に続いて即位後2回目。陛下は1983年から2年4カ月間、英国に留学し、オックスフォード大学で学んでいた。皇后さまも外交官時代に2年間、オックスフォード大学に留学。天皇即位後すぐの2020年・エリザベス女王から招待されていたがコロナ[…続きを読む]

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
英国王室のインスタグラムには晩餐会の準備をチャールズ国王とカミラ王妃が会場を確認する様子など。英国王室のSNS活用はダイアナ元皇太子妃の事故死がきっかけ。英国王室の支持率は2003年に初の60%割れ。そこで英国王室はYouTubeチャンネルを開設、SNSでの発信を積極的に行うようになった。2013年にはインスタグラム開設、現在のフォロワー1335万人。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.