TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジョーンズヘッドコーチ」 のテレビ露出情報

ラグビーの日本代表は世界のラグビーをリードするオールブラックスとの試合が6日後に迫っている。今年からチームを率いるエディー・ジョーンズヘッドコーチは9年前のワールドカップ南アフリカ戦で奇跡と言われる勝利を演出した名将。そんなジョーンズHCが掲げるラグビーが「超速ラグビー」。就任して9か月、3年後のワールドカップに向け新しいチーム作りが進んでいた。代表合宿では選手だけで集まり話し合う場面が頻繁にあった。キャプテンを務める立川理道選手はこのコミュニケーションがこの超速ラグビーに欠かせないと語っている。超速ラグビーには2つの柱がある。1つ目は物理的な速さ。ランの速さやタックルをしてから再び起き上がる速さなど選手の身体能力が問われる。もう一つが状況判断の速さ。試合展開が目まぐるしく変わる中最適なプレーを素早く判断。チーム全体でイメージを共有することが求められる。
先月の米国戦では超速ラグビーを体現したプレーがあった。ジョーンズヘッドコーチのもと初めて代表に選ばれた原田衛選手は「格上の選手に対して実行に移すのは結構難しい」とコメント。判断のスピードを上げるため合宿では、ジョーンズヘッドコーチの指示のもと試合で起こり得る場面を想定した練習が行われていた。練習の合間に選手同士でコミュニケーションはチーム全体で判断の基準を統一し集団で素早く動けるようにするためだ。3年後のワールドカップで史上初のベスト4入りを目指す日本代表。オールブラックスとの試合は超速ラグビーの現在地を知る絶好のチャンスだ。田口壮は「常に先を先を新しいものをというこの姿勢って、すごいなと思うし、そういう新しいものを目指していくときに常識にとらわれていると、できないことだ。その中で見ているとコミュニケーションを取ったりとか、検証して実行してって、この繰り返しなのだけども、そういう環境をしっかり作られているんだろうなと思って見てましたけど、すごく楽しみ。」とコメントした。試合は26日に行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 14:30 - 17:00 日本テレビ
ラグビー日本代表戦(リポビタンDチャレンジカップ2025 日本×ウェールズ)
2年後に迫ったラグビーワールドカップ。前回ワールドカップベスト8のウェールズから連勝へ。リーチマイケルは「最強の日本代表をつくれる。全てを懸けてやりたい」などと話した。齋藤直人は「今週も勝って2連勝達成したい」などと話した。李承信は「10番として代表のジャージに袖を通すからには覚悟と役割を果たす」などと話した。

2025年7月6日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(ラグビー大好き木村多江が熱弁!)
日本vsウェールズ。木村多江の注目選手はスクラムハーフの藤原忍。イチオシのプレーはギャップを狙ったトライ。

2025年7月6日放送 17:05 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツラグビー日本代表SP
李承信は3人兄弟の末っ子でラグビー漬けの日々。次兄から基礎を教わった。小学校の卒業文集に日本代表への夢を綴っていた。10年後、その夢が現実に。去年から世界的名将エディー・ジョーンズが再び日本代表HCに就任。練習は超過酷。李承信はエディーHCについていけば夢が叶う実感があると話した。

2025年6月28日放送 20:00 - 20:50 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜ミスターラグビーがつないだ魂のパス~ラグビーワルドカップ2019日本大会~
2002年、国内はサッカー一色に染まっていた。徳増浩司は大学でラグビーの試合を見て心を掴まれた。大学卒業後は新聞社に就職するもラグビーを忘れられず3年で退社。ウェールズに留学し住み込みで掃除人をしながら本場でラグビーを学んだ。その後、茗溪学園の監督となりチームを日本一に導いた。次は日本を盛り上げたいと、ラグビー協会の職員となり、日本でワールドカップをやろうと[…続きを読む]

2025年6月20日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(宮崎局 昼のニュース)
今月16日から、宮崎市で合宿を行っているラグビー日本代表が、報道陣に練習を公開。エディー・ジョーンズヘッドコーチは、超速ラグビーを掲げている。あす午前11時すぎから一般公開。来月5日(北九州市)、12日(神戸市)、ウェールズ代表と対戦する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.