TVでた蔵トップ>> キーワード

「オウム」 のテレビ露出情報

続々と高学歴のエリートたちが入信し、組織としての力を強めていったオウム真理教。一連の事件の裁判で、証人や鑑定人も務めた立正大学心理学部・西田公昭教授は、彼らが教団に引き込まれていった背景を「高学歴の人は、自分の人生を社会に役立てたいという純粋な気持ちがありながら、まじめで頑張ろうという人ほど、そこの重圧に耐えられなくなったりする。表舞台的には、お金さえあれば幸せになれるといわれてきた時代だった。お金ではない自分の幸せはどこにあるのだろうと、そこをあおったのが麻原」と分析する。エリートたちは一般社会と切り離され、自発的な思考を停止するようマインドコントロールされていったという。世紀末への不安を煽る教祖の話を鵜呑みにして、信者たちは暴走していった。西田教授は「高学歴の人で結構信じている人はいる。私たちも陰謀論の研究をしているが、反ワクチンの話は50代60代が一番引っかかっていたりする」と説明。
インターネットなどで陰謀論やフェイクニュースが飛び交う現代社会の状況は、30年前よりも危険度が増していると、西田氏は警鐘を鳴らす。立正大学心理学部・西田公昭教授は「あのオウムの時代は、インターネット情報というのはほとんどなかった。いまは自分自身で客観的に調べているつもりが、実は溺れてしまって、迷い込んでしまっている人が多い」と指摘。アメリカでは極端な陰謀論を唱える「Qアノン」が、社会に混乱を引き起こす事態も起きている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
地下鉄サリン事件から30年が経過する中、テレビ朝日はオウム真理教後継団体アレフの内部音声を入手した。

2025年11月3日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsハチ面
1989年11月4日未明、オウム真理教の活動を批判していた坂本堤弁護士の一家3人が教団幹部らに殺害された。37回忌となる今年も3人が眠る墓には同僚だった弁護士や同級生らが訪れ、墓前で手を合わせていた。

2025年10月2日放送 21:00 - 22:48 フジテレビ
珍ゴシップ・ザ・ワールド実録 13万人を洗脳した!?宗教の恐るべき手口
地下鉄サリン事件を引き起こしたオウム真理教。その手口は信者を洗脳すること。万民中央教会でも同じ手法が用いられ、信者らは1000万円超えの献金などさせられた。番組ではその元信者らを日本のテレビとして初めて取材。

2025年9月30日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(コーナー予告)
松本元死刑囚と次男の写真並ぶ。”キッチン付き”ホテルが人気。川越新スポット、海鮮食べ放題。

2025年9月8日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース長野局 昼のニュース
オウム真理教による坂本弁護士一家の殺害事件。長男の遺体は平成7年、大町市の山中で見つかった。遺体がみつかってあさって30年となるのを前にきのう、市内の公園に設けられた慰霊碑に日弁連・渕上玲子会長や同僚だった弁護士など約40人が集まり追悼式が行われた。渕上会長は「卑劣な妨害に屈してはならない」などと訴えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.