TVでた蔵トップ>> キーワード

「オタワ(カナダ)」 のテレビ露出情報

カナダの首都オタワ、運河の起点であり終点であるオタワ・ロックス。斜面に8つのロックが階段状に並んでいる。水門が開くのを待っていたのは、キングストンの方向に向かうボート。オタワ生まれのメイナードに、思い出の場所がある。オタワ・ロックスから歩いて行ける距離にある荘厳な建物は、国会議事堂。衛兵交代は、6月下旬から8月下旬の毎朝行われる。軍楽隊の演奏もあり、オタワを代表する人気スポットになっている。衛兵交代は英国風、しかしそれはカナダのいち側面にすぎない。オタワのもう一つのシンボル、バイワード・マーケット。運河が開通した直後から市民生活を支えてきた、オタワのマルチカルチャーを体感出来る場所でもある。建物の内部に並ぶレストランも多様。日本へのお土産を探していると、マスタードが目に止まった。メープルシロップなどで味付けしたものが色々ある。メイナードがどうしても食べたかったと言うのが、シャワルマ・タイム&プレイスのシャワルマ。
オタワの魅力は大都心にも関わらず、自然が直ぐ近くにあること。市内を流れるオタワ川では自然を満喫できるカヤックツアーのアクティビティを楽しめる。ガイドさんの案内で漕ぎ出す、沢山の人がいろんなスタイルで水の上で時間を過ごしていた。ダウンタウンのビルが見えてきて、この旅も終わりに近づいてきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 2:40 - 3:40 フジテレビ
カナダの、その奥へ(カナダの、その奥へ)
まず日本からトロントへ、所要時間は12時間。トロント到着後、向かったのは車で3時間のキングストン。宿泊先に選んだのは歴史を感じさせる建物「ザ・シークレット・ガーデン・イン」。毛皮の公益で財を成した商人により19世紀末に建てられた邸宅、現在はブティックホテルに改造されている。メイナードは今回の旅で、新たなカナダの魅力を見つけたいとのこと。
町を見下ろす丘の上[…続きを読む]

2025年8月25日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
カナダのカーニー首相は22日、アメリカ、メキシコ、カナダによる貿易協定「USMCA」の対象となるアメリカの製品については関税を撤廃すると明らかにした。トランプ政権との緊張緩和を図る狙い。自動車、鉄鋼、アルミニウムに対する関税措置は維持する。トランプ大統領は22日、自身のSNSで輸入する家具に今後関税を課す方針と示した。税率は未定で、すでに導入に向けた調査を始[…続きを読む]

2025年8月23日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ海外の旅
今回は江田友莉亜がカナダの街を巡る。北米有数の大都会トロントからスタート。

2025年7月31日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
カーニー首相は30日、9月の国連総会でパレスチナを国家として承認する意向を表明した。G7で3カ国目。アメリカやドイツは国家承認しない方針。

2025年6月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
15日、G7サミット開幕を前に議長国であるカナダのカーニー首相とイギリスのスターマー首相が二国間会談を行った。中東やウクライナ情勢を巡り意見を交わしたという。G7サミットをめぐっては日本の石破首相、カナダのカーニー首相、イギリスのスターマー首相、ドイツのメルツ首相が今回初参加。一方、今回のG7サミットには議長国であるカナダの招待を受けオーストラリアやメキシコ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.