TVでた蔵トップ>> キーワード

「オリンピック」 のテレビ露出情報

青森県出身の女子相撲選手・今日和さん。今さんは今年4月からJICAの青年海外協力隊員としてアルゼンチンに派遣されている。女性の相撲指導員が派遣されるのは初めて。現地では男女両方の代表チームの指導を任されている。当初の募集は男性の指導員だったが今さんが自ら連盟に掛け合い認めてもらった。今さんは小学1年生から相撲を始めた。高校時代には世界ジュニア選手権で2連覇。その後女子相撲の選手として初めて実業団に所属し、これまでに世界選手権で3度準優勝を果たした。競技に取り組む傍ら今年もう一つの目標だったという海外での指導者の道を歩み始めた。今さんが得意としてきたのは強靭な足腰を生かした押し相撲。アルゼンチンの選手にも稽古でいかに立ち会いで先手を取るかの技術とメンタルを集中的に指導している。指導者として初めての目標となったのが6月の南米大会で格上の強豪ブラジルに勝つこと。大会当日、今さんは審判を任され教え子たちの戦いを審判として見守る事になった。結果は男女いずれもブラジルが優勝。アルゼンチンは2位。大会翌日に今さんは選手たちを勇気づけようとみんなの前で「ここでみんなと一緒に強くなって世界一になりたいと思うし、相撲をオリンピック競技にしていきたいと思っています。」などと自らの夢の話しをした。今さんは今後も現役の選手として相撲に打ち込みながら相撲の裾野の拡大に取り組んでいく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月6日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
Golden SixTONESサイズの晩餐
ゴルフカップにソフトボールは入るかどうか、クイズ形式で出題。ソフトボールはオリンピックなどの公式試合で使用されるサイズ。正解は「入る」。

2025年4月5日放送 12:15 - 14:15 テレビ東京
出川哲朗の充電させてもらえませんか?(出川哲朗の充電させてもらえませんか?)
出川哲朗たちは「笠間稲荷神社」でお参りした。「ベリーボタン」ではマフラーをプレゼントされた。なお、電動バイクは約2時間半でほぼフル充電となり、満タンで約25キロ走行できる。
出川哲朗たちは「バッティングセンター」を訪れるも、機械の故障で休業中だった。
出川哲朗たちの電動バイクの充電が切れた。森田哲矢が先行して充電場所を探し、茨城・犬田の地元住民宅で充電さ[…続きを読む]

2025年3月29日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ趣味トレ
King & Prince・劇団ひとり・山崎が「ピックルボール」に挑戦。アメリカ発祥で多くの海外セレブがプレーしたことで人気に。テニス×バドミントンを組み合わせたようなラケットスポーツ。日本でも2020年頃から徐々に普及し都内各所に専用コートが続々オープン。ピックルボールの最大の特徴は穴のあいたボール。コートの大きさはバドミントンとほぼ同じでルールはテニスと[…続きを読む]

2025年3月27日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
都庁前にある都民広場が、誰でも気軽にスポーツを楽しむことができる場所に変わる。きのう開催のイベントではオリンピック金メダリスト・北島康介さんが登場、ピックルボールという競技を初体験した。都によるとピックルボールはテニスや卓球などの要素を組み合わせたスポーツで、コートの面積が狭く限られたスペースで出来るほかボールの速度が遅いため初心者でも簡単に楽しめる。来年度[…続きを読む]

2025年3月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
スノーボード世界選手権大会で21歳の三木つばきが女王を倒し、この種目で日本人初の金メダル。パラレル回転は2人の選手が同時にスタートし、旗と旗の間をターンしながら滑り、タイムを競う種目。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.