TVでた蔵トップ>> キーワード

「カミツキガメ」 のテレビ露出情報

大自然の中で様々な食材となる生き物を捕獲する谷田圭太さんが、世界の猛者を相手にナマズ捕りで勝負。今回の舞台はオクラホマ州ポールズ・バレー、ヌードリングトーナメントというナマズを手づかみで捕まえる大会に参加する。昨年も谷田さんは参加したが、このときは1回も捕まえることができなかった。今回は同じハンターの小豆畑さんにサポートをお願いする。大会は2日間行われ、オクラホマ州内であればどこでもOK。まず谷田さんは幅4mほどの川でナマズを捕まえることを試みる。川は2mほどの深さがある場所もあり、こうした川ならナマズの巣穴もある可能性が高いのだとか。川底をさらい、流木を確認する谷田さん。とうとう巣穴を発見した谷田さん。川に入り巣穴の中に手を突っ込む谷田さん。ナマズjを巣穴から引きずり出すことに成功した。大きさは80センチ、重さは6.9キロだった。ただこの大きさでは優勝できないと語る谷田さん。
大会2日目、優勝を目指し新たなナマズを捕まえることを試みる谷田さん。残された僅かな時間でポイントとなる川を探し駆け回る。残り1時間、大きいナマズを発見したという。巨大なナマズが谷田さんの足を噛んでいる状態。巣穴から引きずり出した巨大ナマズ、その大きさは120センチだった。生きたまま慎重に運ぶ谷田さん。計量会場で生きたままナマズを運んでいく。その重さは16.5キロだったが、順位は29位だった。優勝はできなかったものの晴れ晴れとした表情だった。ちなみに優勝したのは31.7キロのナマズを捕まえた男性だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月4日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース世界やりすぎ大賞
池の排水パイプ詰まったカミツキガメを救出する映像。
車の目の前に石が落ちてくる映像。
車に荷物を載せる男性の映像。

2024年10月5日放送 12:15 - 13:15 テレビ東京
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!(所さんのそこんトコロ)
谷田さんはカミツキガメを捕まえた。捕まえたカミツキガメで早速料理をした。カミツキガメの唐揚げとカミツキガメの卵のニンニクごま油和えを作ってもらい食べた。

2024年9月21日放送 11:20 - 12:20 テレビ東京
緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦(緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦)
伊与久沼で生物捕獲作戦を実施。すると全長87cmの巨大コイが捕獲された。ココからは池中のゴミ拾いをスタート。見つけるのはビール缶や竹内が埋まっている布らしきものを引っ張るとホースだった。するとキャッシュカードが入った財布、金庫、ノートパソコン、ワイヤレスイヤホンなどが発見された。ゴミはトラック3台分が回収された。

2024年9月18日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
奇跡体験!アンビリバボー超巨大SP
アメリカ・シカゴの川で発見された巨大なカメを紹介。甲羅に体が収まっていないカミツキガメ。カルシウム不足で甲羅が成長しないまま体が太ると甲羅からはみ出ることがあるという。

2024年6月23日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
危険生物バスターズ迷惑生物から住民を守れ!凄腕!危険生物バスターズ7
千葉・佐倉市の印旛沼には農作物に被害を与える危険生物が現れるという。駆除のためにやってきたのは千葉県生物多様性センターの今津健志さん。使用するのは返しがついて一度入ると出られない仕組みの罠で15個の罠を設置している。2日後、回収に向かうと捕まっていたのはカミツキガメ。カミツキガメは元々アメリカ大陸に生息していたがペットで飼われていたものが野生化したもので大き[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.