TVでた蔵トップ>> キーワード

「カルビー」 のテレビ露出情報

神田伯山はポテトチップスで有名な「カルビー」を訪れた。オフィスの会議室の名前は主力商品のブランド名になっている。カルビーは昭和24年に広島で創業、昭和30年に日本初の小麦製あられを製造した。その後もヒット商品を生み出し、売上高は約2500億円だという。黒歴史を生み出した張本人は江口聡さんと赤宗健吾さん。黒歴史となった商品が「ひとくち美膳」。平成17年、カルビーは大変革の時を迎えていた。新商品を生み出すために立ち上げられたのが「ドリームブランドプロジェクト」。プロジェクトのリーダーに抜擢されたのは江口聡さんだった。ジャンルは「健康」、ターゲットは「働く女性」に絞り、新商品「ひとくち美膳」が出来上がった。しかし、製造の過程が複雑だったため、製造部門は戸惑った。そこで焼き菓子製造のスペシャリスト・赤宗健吾さんに声がかかった。江口聡さんは当時を振り返り、料理学校に1年間通って勉強したと話した。最後は薬膳の国際資格も取ったという。
赤宗健吾さんに託されたのは製造ラインの構築だった。清原工場は会社の主力工場だったが、ほとんどの場所はスナックとシリアルの製造ラインが占めていた。与えられたスペースでは狭かったにも関わらず、当時は新工場を建設する時間がなかった。苦肉の策として赤宗健吾さんが考えたのが、3つのフロアを縦に使う立体構造の製造ライン。通常ではあまり見られない滑り台のような傾斜をつけたラインを作らざるを得なかったという。その後、赤宗健吾さんは焼き菓子製造に必要な機械を次々を集めた。赤宗健吾さんは当時を振り返り、どうすれば大量生産できるかを考えるのは燃える作業だったと話した。
会社はひとくち美膳の発売日を2011年3月に定めた。赤宗健吾さんたちは1日だって遅れてはならないと思い、動作テストの期間を削ったという。2010年末、ぶっつけ本番状態で全国向けの大量生産を始めた。しかし、材料となるイチジクの周りに葉っぱや枝の切れ端が混ざっていた。創業以来、品質管理にこだわり、厳しい基準を守っている会社にとっては見過ごせなかった。営業やマーケティング部門の社員を総動員して手作業で取り除いた。次の問題はカッターで切った断面に出てきたショウガのひげ。お菓子よりも長いショウガのひげが出ており、最新のカッターでも切れなかったという。赤宗健吾さんは当時を振り返り、上層部からものすごく怒られたと話した。次の問題は傾斜のあるラインからこぼれ落ちるひとくち美膳。結局、人海戦術で昼夜を問わず、ひとくち美膳をひとつずつ綺麗に並べ直したという。なんとか発売開始には間に合ったが、ロスの多さは改善できず、トラブル処理のためのコストばかりがかさみ、作れば作るほど赤字になった。売れ行きもぱっとせず、わずか1年半で終売となった。江口聡さんは当時を振り返り、スーパーなどに行った時、半額で売っているのが残念だったと話した。
会社はその後、朝食市場を狙ったシリアル系商品の販売で大成功した。大幅な増産を求められた時に役に立ったのが工場に残されていた赤宗健吾さんのレポート。ひとくち美膳の教訓が引き継がれ、需要に対応できるラインを短時間で作ることができた。その後、赤宗健吾さんはシリアル部門の責任者に就任し、今でも工場の製造ラインの現場で働いている。江口聡さんはマーケティング部門のトップとして会社の販売戦略を引っ張っている。赤宗健吾さんは黒歴史とは成功の途中だと話した。また、江口聡さんは失敗をして解決することで次につながると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ひるおび)
1983年発売のロッテ「チョコパイ」は去年4月からの1年間の売上が過去最高になった。若年層向けに1個売り商品を展開したことなどが要因だという。一方で白いパッケージは発売以来変えていない。専門家によると、チョコパイなどのロングセラー商品は「丁度可知差異」に準じているという。丁度可知差異とはギリギリ違いが分かる最少の変化。変化が大きいとこれまでのファンが離れてい[…続きを読む]

2025年3月29日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
カルビーはコンビニ限定のカルビーポテトチップスシリーズ6種類の内容量をあさってから切り替えると発表した。ポテトチップスうすしお味とのりしおは現在80gだが、10g減らし70gになる。カルビーは3年前、うすしお味やのりしおなどの内容量を減らす実質値上げを行っていた。今回は減らした分、値下げしたが、1g当たりの価格はほとんど変わらない。カルビーの担当者は「内容量[…続きを読む]

2025年3月29日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズムサタズムサタのカルスポっ!
カルビー「クリスプ」の新CM発表会にSnow Manが登場。イベントでCMの見所を聞かれると、アヒルの口みたいにして撮ってるところがとてもキュートだと話した。「クリスプ」を使った意気込みを無茶振りされた渡辺翔太は「これからもっともっとクリスプを好きになリスプ?」と言った。

2025年3月28日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.HOT today
Snow Man(渡辺翔太、目黒蓮、ラウール、岩本照、深澤辰哉、佐久間大介、阿部亮平、向井康二、宮舘涼太)が、カルビー「クリスプ」×Snow Man 新CM発表会に登場。渡辺が、世界一かわいいポーズを見せた。

2025年3月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
カルビー「クリスプ」のイメージキャラクターに就任したSnow Man。メンバーそれぞれの一言をルーレットに見立てたCMがお披露目された。会場にもそれぞれの名前の書かれたルーレットが登場。これを使って決めるのは、”かわいらしい意気込み”を発表するメンバー。選ばれたのは、渡辺翔太。披露した後に渡辺は、「どこか1媒体でもいいので、使っていただけたら…」と話した。続[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.