TVでた蔵トップ>> キーワード

「カルローズ米」 のテレビ露出情報

なにわ男子・藤原丈一郎が「輸入米にチャレンジするなら…肉派or魚派」を調査する。東京都町田市にあるミスターマックス町田多摩境店のコメ売り場をチェック。スーパーのコメの全国販売価格と比べるとアメリカ産カルローズ米は3454円と輸入米が価格が安い。廣瀬憲宗次長によると、入荷して2、3日で空になるくらい売れているという。イオンでは来月上旬から100%のアメリカ産カルローズ米を全国の店舗で順次販売予定。アメリカ産カルローズ米に合う肉料理と魚料理を調べる。まずはコメを炊いて味をチェック。短く丸みがある国産米と細長いタイ米の中間にあたるアメリカ産カルローズ米は、さっぱりとした軽い味とやや硬めの食感が特徴。事前に水に浸さず早炊きモードで炊くのがオススメ。輸入米レシピを考案する料理家・窪田洋子さんは「濃い味のハンバーグなどが合う」と話した。藤原が煮込みハンバーグを調理しカルローズ米とともに食べた。輸入米を初めて食べた人も「タレが付いているものと一緒に食べた方がおいしいかも」と話した。牛丼やチキン南蛮などとも相性がいいという。魚料理については窪田さんによると、魚の照り焼きなど甘めの味付けのものが合うという。藤原が甘めのサワラの照り焼きを調理し、カルローズ米と一緒に食べた。他にウナギの蒲焼きやパエリアとも相性がいいという。
続いては台湾産のコメを調査する。関東地方のスーパーで5kg3769円で購入したものを使用。国産米と同じ単粒種のジャポニカ米である台湾産むすびの郷は、ほのかな香りとふっくらとした食感が特徴。国産米と同じ水加減、時間でOK。料理家・窪田洋子さんによると、台湾産米に合う肉料理は豚しゃぶ。藤原が豚しゃぶを調理し台湾産米と一緒に食べた。他にも蒸し鶏や肉寿司とも相性がいいという。台湾産米に合う魚料理として、藤原がサバのまぜご飯に挑戦。塩サバ、大葉、梅干し、ゴマを台湾産米のご飯にまぜ込むだけ。台湾産米は、他にも刺し身や焼き魚とも相性がいいという。藤原は、魚料理派を選んだ。スタジオ陣は肉料理派と魚料理派で分かれた。来週は髙橋恭平が調査する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日米関税交渉ではアメリカ産のコメの輸入割合を実質的に拡大することで合意したが、コメ販売店からは仕入れを増やすかは今後の様子をみてから決めたいとの声があがった。

2025年6月22日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
随意契約に よる政府備蓄米”小泉米”で店頭をじゃぶじゃぶにすると発言する小泉農水相。”小泉米”は入荷すると即完売。スーパーマーケットセルシオ和田町店では、銘柄米が余り精米日が古くなったのは値下げ販売をしたという。備蓄米は残り約10万tとなり、災害などを考えるとこれ以上の放出は難しい。小泉農水相はコメの輸入について言及。カリフォルニア米は5kg3000円前後で[…続きを読む]

2025年6月11日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
古舘は、コメの輸入について、緊急措置も含めて輸入米に頼り、価格を調整するのはありだと思う、農水省が予算をつけて、日本のブランド米の輸出振興策が出ているところとの兼ね合いで、なぜ日本人が美味しい米を食べられないで、カルローズを輸入しなくてはならないのかという感情論に入っている、中長期の農業政策を大転換しなくてはいけない時代に入ったとメディア側も伝える必要がある[…続きを読む]

2025年6月10日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
スーパーでのコメ平均価格は先月26日から今月1日で5キロ4223円となり、前の週と比べると37値下がりとなった。今のコメの価格が半年続いた場合の国民全体の支出は食料品の消費税が8%から12.4%になった場合と一緒だというコメ価格が高騰した影響でカレー店が倒産している。2024年度の倒産件数は13件と2年連続過去最多を更新。弁当店も今年1月~5月で22件の倒産[…続きを読む]

2025年6月9日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
1993年の緊急輸入時はタイ米は馴染みがなく不評で、日本米に似たカリフォルニア米が人気だった。今月6日イオンはカリフォルニア産カルローズ米の販売を開始しており、4kg2894円で販売、5kg換算だと約3600円ほどとなる。埼玉・久喜市のスーパーマルサンでは5kg4000円台の銘柄米が販売される中、アメリカ産カルローズ米は5kg3770円となっている。今年にな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.