TVでた蔵トップ>> キーワード

「カレー」 のテレビ露出情報

業務スーパー 横浜いずみ店で節約&時短に役立つアイテムを出口調査。「なめらかトマトソース」(400g149円)はパスタや煮込み料理もできる。バターで鶏肉と野菜を炒め、なめらかトマトソースを入れてひと煮立ちさせる。お好み焼きソースを入れると洋食屋さんのナポリタンの味に。茹で上がったパスタを入れて混ぜると完成。ハチ食品の「カレー専門店のカレールー」(500g505円)。フレーク状ですぐ溶けて時短になる。「小町麩」(40g100円)で作るレシピの紹介。「お麩かりんとう」【材料】お麩40g(1袋)、無塩バター30g、しょう油大さじ1、黒糖30g、白ごま大さじ1。【手順】無塩バターと黒糖を弱火で加熱して溶かし、しょう油をを加えたものをお麩に絡める。たれが染み込みすぎないように手早く混ぜ合わせるのがポイント。ごまも絡めてクッキングシートを敷いてオーブントースターで180℃、約2~3分焼いて完成。「お麩ラスク」【材料】お麩40g(1袋)、グラニュー糖20g、無塩バター40g。【手順】お麩に溶かしバターとグラニュー糖を入れてよく混ぜ合わせ、オーブントースターで180℃、約2~3分焼いて完成。「チキンのトマト煮」(2本365円)は湯煎か電子レンジで温めるだけで夕食のメインになる。温めたフライパンに「彩り炒め用野菜ミックス」をしんなりするまで炒めて、温めておいた「チキンのトマト煮」を入れてグツグツしたら完成。1人前約217円でできる簡単&時短料理。業務スーパーの新商品は1年で150種類以上登場している。出版したアレンジレシピ本が累計6万部超えの業務田スー子さん注目の新商品は「ザクザクカレーオイル」(170g408円)。フライドガーリックとカレー粉をオイルに漬けた食べる調味料で、温野菜や焼き魚などありとあらゆる料理に合うという。トマトケチャップに混ぜてチキンナゲットのソースにするとタンドリーチキンのような味わいになる。耐熱皿に冷凍のじゃがいもを入れ、ラップ無しで電子レンジ500wで7分加熱、チーズをかけてトースターで焦げ目をつけて「ザクザクカレーオイル」をかけた「カレーポテトグラタン」を紹介。1皿約136円で、辛くないのでお子さんでも安心。フライパンにバターを塗って食パンを弱火で焼き、チーズを乗せて高菜と「畑のお肉の魯肉飯醤」(195g267円)、追いチーズをして食パンでサンドして押さえつけ、蓋を閉めて約3分蒸し焼きにする。両面こんがりさせて「ルーローパン」の完成。約154円で作ることができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングみんなのエンタメ検定
「やす子 マネージャーに言われた衝撃的な一言」それは何?青:僕もデビューする 赤:牛飼ってる? 緑:迷彩服 全部捨ててから選択。家でのラーメン作りにハマっていると牛飼ってる?と言われてしまったのだという。豚骨スープはカレーにも使っているのだという。

2024年6月20日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
沼津りえさんは、主催している料理教室は幅広い年齢層に人気で、食品保存に関する著書も多数執筆している。食品ロスの多い食材のランキング1位のもやしを長持ちさせるコツを紹介。もやしが臭くなる原因は、水分が多く腐りやすいため。袋から出して保存容器に移して水を入れて冷蔵保存すると、約7日間持つ。食品ロスの多い食材第2位のキュウリは、キッチンペーパーで包みポリ袋に入れ横[…続きを読む]

2024年6月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
アメリカ・カリフォルニア州のコメ「カルローズ」は、都内のスーパーできのう、5キロ1609円で販売されていた。以前は、様々な価格帯のコメがあったが、今はどの価格帯も値上がりしていて、低価格帯のコメは品薄だという。カルローズは、ジャポニカ系で、日本のコメより少し大きく、粘り気が少なく、さっぱりとした軽い食感が特徴だ。南波は、タイ米のような独特な香りはなく、大きさ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE今朝の注目ニュース
おはトク、”国民食がピンチ”。カレーの具材に値上げの波。

2024年6月14日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
品川区立第一日野小学校では去年4月から給食の無償化を実現。今どきの給食事情を取材。この日のメニューはひよこ豆入りのカレーライス、副菜にたまごスープとゼリーがついて1食あたりの費用は253円。この日はクラスの児童半数以上がおかわり。給食をめぐって政府広報が発信した投稿が物議をかもしている。「あなたの思い出の給食はどれ?」という内容。明治から令和までの給食を写真[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.