TVでた蔵トップ>> キーワード

「キハ52-156」 のテレビ露出情報

最初に降りる駅は糸魚川駅。一行は、駅の近くにある鉄道ジオラマ施「糸魚川ジオステーション ジオパル」を発見した。トリックアート写真を撮られるスポットや、大阪~札幌間で運行していたトワイライトエクスプレスの実物大再現展示などがあるという。乗り物好きの石原良純さんはすっかり興奮していた。また、この地域では8月3日に「糸魚川おまんた祭り」を開催するという。ジオラマ鉄道コナーでは、ジオラマの運転体験ができるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWSプラス
昭和の時代から各地の鉄道路線で活躍したディーゼルカー「キハ52」。千葉県のいすみ鉄道に残っていた国内最後の1両がきのうラストランを迎えた。多くのファンに愛されてきたが、老朽化や今後のメンテナンス費用問題から引退することとなった。いすみ鉄道は「キハ52」を保存したい考え。

2025年5月12日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
千葉・いすみ鉄道ではキハ52 125号の引退記念イベントが行われ、多くの人が別れを惜しんでいる。

2025年5月12日放送 4:00 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
去年10月に脱線事故がおきて以来、全線での運転見合わせが続くいすみ鉄道で2011年から走行してきたディーゼル車「キハ52 125号」の引退記念イベントが行われた。いすみ鉄道によると、運転終了の理由は、車両の老朽化・部品調達が困難・必要な検査費用が高額だという。

2025年5月12日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(ニュース)
去年脱線事故が起きて以来全線運転見合わせが続くいすみ鉄道で、キハ52 125号の引退記念イベントが行われた。車両の老朽化、部品調達の困難、必要な検査費用が高額なことが運転終了の理由として挙げられている。

2025年4月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
いすみ鉄道はキハ52の運行終了を発表した。キハ52は国鉄時代に活躍したディーゼル車両で2011年から観光列車として運行。先月8年に一度の検査期限を迎えたが老朽化などで検査を行わず引退が決定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.