TVでた蔵トップ>> キーワード

「ギネス世界記録」 のテレビ露出情報

ニッポン放送 メディアプロデュース部副部長の冨山雄一、radikoの代表取締役社長である池田卓生がゲストに登場。冨山は放送開始100年となった今年がこれまでで一番ラジオが聴かれていると感じており、radikoなどネットで気軽にネット上で聴けることが後押しになっているなどと伝えた。池田らはradikoではエリアフリー機能があり、国内のどの地域からでも日本全国のラジオ局番組が聴ける有料サービスとなっていて伸びの勢いがスゴいなどと明かした。冨山らはSNSの登場によりラジオ番組を皆で一緒に聞いている感覚になることができ、ラジオを勧める内容の投稿により新たな聴取者が加わってコミュニティが広がりを見せ、ラジオの発信側だけではなく聴取側も一緒に番組を作り上げていっているなどと伝えた。
池田はラジオを取り巻く環境は順風満帆ではなかったとし、難聴取問題や家電量販店でのラジオの扱いが狭くなっていき、一時は聴取率も右肩下がりの状況も経験し、そうした状況にあった中でiPodの登場でポッドキャストブームが欧米で発生し、日本でも2005年に商用サービスが開始されたなどと伝えた。冨山らはテレビの価値について、同時にコンテンツに触れてもらう場合であればテレビが一番大きな価値があり、自分が好きなものを見に行く時代にどう最大公約数的に届くコンテンツを届けられるか考えていくしかないなどと語った。冨山はオールナイトニッポンは深夜放送であるがradikoのタイムフリー機能により過去1週間以内に放送された番組を無料で聴くことができ、オールナイトニッポンは朝6時台・7時台に最も聴取され、聴取の層も若者だけではなく幅広い世代で聴かれいてアプローチの仕方の考え方も変わってきたなどと明かした。
民放公式テレビ配信サービスのTVerは2015年にサービス開始となったた、一方でradikoのサービス開始は比較すると早い段階から開始されており、池田らはラジオ業界全体が危機感が強くサービスを早期に開始することができたが、radikoの月間ユーザー数は850万人に対しTVerは月間4000万人のプラットフォームでテレビリモコンにも専用ボタンが備わっているのは素晴らしい効果があるなどと語った。冨山は「霜降り明星のオールナイトニッポン」シリーズは放送開始から6年間の全回のアーカイブがポッドキャストで配信されており、途中から好きになった人は1回放送から聴き直す事が多く、テレビ番組でも同じことが起きるはずなどと伝えた。冨山らは「オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム」は計15万人ほどのチケット販売を記録してギネス世界記録に認定され、番組のイベント化は要素として大きなものになっているなどと説いた。
ラジオの今後の課題について冨山らは番組・MC・ユーザーが寄り添う深さのようなものがより価値を多くの人に知ってもらう力になり、その結果としてラジオや広告の価値も引き上がっていくなどと語った。池田らは位置情報を取得できることをしっかりと広告活用することが重要であり、イベント開催地付近でradikoを聴取しているユーザーにそのイベントの広告を配信することができ、地上波ラジオでは出来なかったことなどと伝えた。今後テレビがしていくべきことについて冨山らはラジオ番組の場合ではターゲットを絞った番組のほうが聴取層が広がっていく不思議な体験をしており、現実の行列のようにネット上ならトレンドなどを意識し、いいものを作ることを大前提にしてその上でどのように話題を集めて発信できるかが大切などと説いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
問題は「ブルネイ世界最大の建物は?」。選択肢は「遊園地」、「野球場」、「宮殿」。

2025年11月11日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
異次元すぎて衝撃&大爆笑!やりすぎ大富豪(異次元すぎて衝撃&大爆笑!やりすぎ大富)
車好きのマイケルさんがフロリダ州に作ったのは全長30.5mのリムジン。ギネス世界記録にも認定された世界一長い車。最大75名乗車可能。後方にはパッティンググリーンとプール、ヘリポートもある。その価格は約3800万円。長すぎて曲がれないという致命的欠陥がある。  

2025年11月9日放送 22:00 - 22:54 TBS
日曜日の初耳学インタビュアー林修
松任谷由実に林修がインタビュー。松任谷由実は、魔女の宅急便などジブリ作品のテーマソングを担当している。松任谷由実の「真夏の夜の夢」のCD売上は143.2万枚(オリコン調べ)で、1998年に発売されたベストアルバムの売上は380万枚。「春よ、来い」は、中学校の国語の教科書に掲載された。松任谷由実は、6年代連続でアルバム1位となっている。松任谷由実はソロアーティ[…続きを読む]

2025年11月8日放送 18:56 - 22:00 テレビ朝日
博士ちゃん×池上ニュース食欲の秋 食の新常識SP
きゅうりを使った「きゅうりバニラアイス」の紹介。怜くんは「きゅうりの青臭さが清涼感になってスイーツにするとすごくマッチする」などと話した。

2025年11月7日放送 19:55 - 21:00 テレビ東京
所さんのそこんトコロこの人は何のギネス世界記録を持っているでしょう?
沖縄・与那原町にある飲食店の店長・弘邦さんは、過去にサーカスのパフォーマーとして活躍していた。火のついた松明を口に入れて消すファイアーイーティングというパフォーマンスで、1分間94本のギネス世界記録を持っている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.