TVでた蔵トップ>> キーワード

「コシヒカリ」 のテレビ露出情報

新宿駅東口にある明治38年創業の「こばやし」。4代目の調理担当の古幡洋子さんが店を仕切り、母親で3代目の妻である三輪博子さんが接客を担当している。人気メニューは、うな重(松)で、4730円だ。うなぎを丸々一匹使っている。うなぎは、国産にこだわり、この日は、愛知一色産だ。白焼きにしてから、蒸し器に入れて蒸す。タレは、創業当時から継ぎ足しで使っている。タレにつけては焼くことを3回繰り返す。ご飯は、コシヒカリを使い、タレをかけてちょうどよくなるように、少し固めに炊く。
明治38年創業のこばやしの初代は、洋子さんの曾祖母にあたる片岡たなよさん。桜鍋から始まった名残で、今でも、リブロースを使ったすき焼きを提供していて、人気メニューの一つだ。昭和33年、3代目と博子さんが結婚し、42年には、洋子さんが誕生した。梅宮辰夫など、芸能人も多く店を訪れていたという。今も変わらぬ人気なのが、卵にお吸い物の出汁を合わせ、うなぎを半身入れて焼いたう巻き・1980円だ。平成21年、3代目に、膵臓癌が見つかり入院することになった。店を手伝っていた洋子さんに、3代目は、店を頼むと言ったという。入院から3か月後に、3代目は亡くなった。その後、長く勤めていた職人が高齢のため退職し、新たに職人を雇うも、味が変わり、客が離れていった。洋子さんは、長く勤めていた職人に弟子入りして、5年間修行し、父の味を復活させた。鰻丼はランチなら、お吸い物などがついて、2300円で楽しめる。コロナ禍では、時短営業し、客が少ない中、訪れた客に応援してもらったという。洋子さんは、昔から来てくれている客に、「懐かしい」「変わらない」と言ってもらえることを心がけているなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月27日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
首都圏情報 ネタドリ!コメ・野菜の値上げはどこまで?“猛暑農業”で食の未来は
日本を代表するお米のブランド新潟県魚沼産のコシヒカリ。今月、収穫の最盛期を迎えていた。46年間、コシヒカリを作り続けてきた農家の関隆さん。去年は記録的な猛暑に水不足が加わりコメの品質が低下。関さんの収入はおよそ1000万円減ることになった。名産のコシヒカリを将来にわたり作り続けられるのか不安が高まっている。この夏から全国各地で発生したコメ不足。そして今、コメ[…続きを読む]

2024年9月23日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜石井さん、事件です!
阿部祐二リポーターが米どころ新潟の現在を調査。JR新潟駅構内にある爆弾おにぎり家では南魚沼産コシヒカリを店頭で精米し羽釜炊きしたおにぎりが29種類販売、「大爆おにぎり」は4合のごはんに具材5種類が入っている。新潟では串カツの衣にも米粉を使用しているほか、食器もコメから作っている。新潟市の亀田製菓で、空洞でカリッとさせている柿の種の秘密を調査。柿の種の元の生地[…続きを読む]

2024年9月23日放送 5:10 - 5:37 NHK総合
にっぽん ぐるり(オープニング)
北陸でも米不足。原因の1つは去年の記録的猛暑。北陸発祥のコシヒカリでも、品質が大きく悪化するなどの被害。夏の気温は温暖化により今後も上がり続ける見込みで、暑さに耐えられる品種の開発も進められている。

2024年9月21日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
総務省がきのう発表した8月の消費者物価指数は変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年と同じ月と比べて2.8%上昇し4ヶ月連続で伸び率が拡大した。品薄状態のなか、コシヒカリを除くうるち米が29.9%上昇し比較可能な1976年以降で最大の上げ幅となったほか、せんべいが12.8%おにぎりも5.3%上昇している。

2024年9月20日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
総務省によると先月8月の消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が2020年の平均を100として108.7となり、去年の同じ月より2.8%上昇した。2%台となるのは去年9月以降12か月連続で、上昇率は前の月から0.1ポイント拡大した。これは生鮮食品を除く食料が2.9%上昇し、上昇率が去年5月以来、1年3か月ぶりに拡大に転じたことが主な要因。値上がりしたものを見る[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.