「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
TVでた蔵トップ>>
キーワード
「コシヒカリ」 のテレビ露出情報
2025年2月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME, 全力TIMEライン
コシヒカリの小売価格は去年5月ごろまで5kg2400円程度だったが先月4000円を突破した。農林水産省はきのう備蓄米の入札を検討している業者を対象に参加条件や手続きなどについての説明会を開催した。備蓄米の放出は早ければ3月中旬に集荷業者に売り渡され市場に出回りスーパーなどに並ぶ見通し。備蓄米が市場に出ることでコメの流通の目詰まりが解消され価格が安定すると政府はもくろんでいる。
他にもこんな番組で紹介されています…
2025年2月20日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
茨城県古河市の道の駅まくらがの里こが。コメ売り場に異変が。地元の農家が育てたコメを直売するコーナーにコメがほとんどない。全国のスーパーを調査したコメの平均価格は去年3月、5kgで2000円ほどだったが新米が出回る9月には3000円台に高騰。今月は3829円と6週連続で値上がりし、去年の2倍近くに。価格高騰の歯止めとして期待される政府備蓄米の放出。来月半ばにも
[…続きを読む]
2025年2月20日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
農林水産省は先月のコメ相対取引価格が2万5927円だったと発表した。2006年の調査開始以来、5カ月連続過去最高を更新。依然として直売所や常連客によるコメ争奪戦が起きていて、千葉県いすみ市・新田野ファームでは、現在倉庫にあるのは種籾のみだという。最近になって中国系、ミャンマー人が「500kg、600kgほしい。売るためだ」と買い付けにきたとのこと。政府の備蓄
[…続きを読む]
2025年2月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
埼玉県熊谷市にあるJAくまがやの直売所では、「5」「8」がつく日をごはんの日として、毎月米の安売りを開催している。ブランド米「彩のきずな」は5キロで、通常3000円のところ2900円だった。米の価格は、1年前と比べ2倍近くに高騰していて、5キロあたり4000円を超えている。直売所では、米の特売を20年続けているが、現在、1家族10kgまでの購入制限を設けてい
[…続きを読む]
2025年2月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
東京大学大学院特任教授・鈴木宣弘の紹介。コシヒカリの小売価格(1袋5キロ)。2023年12月2386円、令和のコメ騒動のとき3285円、先月4185円。備蓄米放出のスケジュール。2月14日、入札の実施概要を公表。17、18日、集荷業者向け説明会。3月上旬。入札公告を実施。中旬、落札者に引き渡し開始。下旬以降、小売店などで販売か。コメの生産量:2023年661
[…続きを読む]
2025年2月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS そのサキ!
都内にあるおにぎり専門店では炊きたてのごはんに鮭や筋子など厳選された具材の特製おにぎりが人気。しかし、この数か月、米の値上がりに頭を悩ませている。ただ、品質を下げるわけにもいかず、泣く泣く20円~120円の値上げをした。止まらない米価格。コシヒカリは去年5月ごろまで5kg2400円程度だったが、先月に4000円を突破した。創業335年の米の卸売店でもホテルや
[…続きを読む]
サイトの情報を検索する
放送日時から番組表を選ぶ
露出急上昇キーワード
自由民主党
|
立憲民主党
|
東京都
|
日本維新の会
|
公明党
|
国民民主党
|
衆議院予算委員会
|
厚生労働省
|
ロサンゼルス・ドジャース
|
山本由伸
|
ドナルド・ジョン・トランプ
|
石破茂
|
神ゲー創造主エボリューション
|
シカゴ・カブス
|
大谷翔平
|
ISU 四大陸フィギュアスケート選手権大会 2025
|
総務省
|
TVer
|
日本銀行
|
高額療養費制度
|
TBSテレビ
|
秋篠宮文仁親王
|
天皇徳仁
|
猫
|
EXPASA海老名
|
ドイツのための選択肢
|
キャベツ
|
日本橋(東京)
|
フジテレビジョン
|
今永昇太
|
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.