TVでた蔵トップ>> キーワード

「コメ」 のテレビ露出情報

農林水産省がまとめた全国約1000店舗を対象にした調査ではスーパーのコメの平均価格は今月9日までの1週間で5kgあたり3829円。去年の同じ時期は2000円余で9割高くなっている。前週と比べると141円上昇、6週連続で値上がりしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
コメが卸売り業者などに販売される際の価格が5か月連続で過去最高を更新した。東京・杉並区の「とんかつ山路」を取材。店の周辺には大学や高校があり、学生たちのために採算ギリギリでごはんを提供しているという。福島県の農家から安く仕入れていたコメがストップ、スーパーで高いコメを買ったという。きのう、農林水産省は卸売り業者などに販売されるコメの価格を発表。去年9月以降、[…続きを読む]

2025年2月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
農協などの集荷業者と卸売業者の間で取引されるコメの価格が過去最高を更新。農林水産省によると、1月は60kgあたり2万5927円で去年1月から1万569円上昇。過去最高を5か月連続で更新した。

2025年2月17日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
コメの価格高騰が続く中、政府は先週、集荷業者を対象にした入札を通じて、備蓄米21万トンを市場に放出する方針を発表した。初回はこのうち15万トンを放出する予定で、きょうは農林水産省で入札への参加を検討している事業者を対象に、参加の要件や必要な手続きに関する説明会が開かれた。入札に参加を希望する事業者は農林水産省に申し込みをし、要件を満たしているかどうかの審査を[…続きを読む]

2025年2月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
コメの価格高騰が続く中、ご飯が主役のお店では、1日あたりお米を35kgくらい使うが仕入れ値は去年の2倍になっているという。去年10月に一部のメニューを100円値上げして何とか耐えている。今日、江藤農水大臣は備蓄米の放出量などについて、販売数量は21万トンと詳細を発表した。流通の円滑化を目的とした放出は初めて。しかし土鍋ご飯 いくしかの加藤雄大店長は、直近は下[…続きを読む]

2025年2月13日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
”消えたコメ21万トン”どこへ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.