TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゴジラ」 のテレビ露出情報

きょう4月29日は「昭和の日」。昭和100年を記念して横浜高島屋では昭和時代のレトログッズが展示されている。高島屋の齋坂有希さんは「世代を問わず若い方たちでも昭和世代の方たちにも来ていただきたい」などと話した。昭和35年にオープンし今年7月に閉館する丸の内TOEIでは昭和100年映画祭が来月8日まで行われる。ホテルニューアカオでは今日から「昭和夜ふかしルーム」に宿泊できる。昭和48年の家庭を再現した。料金は1泊2食付きで1人2万3400円から。インスタントカメラや駄菓子詰め合わせなどもらえる宿泊特典もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月29日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きょうは、昭和の日。ことしは、昭和100年にあたる年。横浜高島屋では、昭和を懐かしむイベントをきょうまで開催している。ブロマイドなどの懐かしグッズを展示販売している。昭和から愛される名店の味が楽しめる会場もある。昭和35年にオープンし、ことし7月に閉館する「丸の内TOEI」では、昭和の名作やヒット作42作品を上映するイベントが開催されている。静岡県熱海市のホ[…続きを読む]

2025年1月19日放送 5:10 - 5:40 フジテレビ
キャラビズジャーナル(東京コミコン2024)
上垣皓太朗アナウンサーが東京コミコン2024に出展していたバンダイ・BANDAI SPIRITS ゴジラブースを取材。東宝がゴジラルームでゴジラのライセンスを担当、バンダイ・BANDAI SPIRITSがライセンシーとしてゴジラグッズを企画開発・販売している。昨年は1954年の公開から70周年の節目だった。70年の歴史があるため客層が幅広く、ゴジラのアイコニ[…続きを読む]

2024年11月13日放送 7:05 - 7:30 テレビ東京
おはスタちびゴジラとおはキッズの!日本全国上陸大作戦!
ちびゴジラとおはキッズが岐阜県に上陸。モンテールと映画「ゴジラ」は同い年。今年70周年を迎えた洋生菓子メーカー「モンテール」の工場にやってきた。明日はモンテール工場に潜入する。

2024年11月11日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団世界!ニッポン行きたい人応援団
スペインの日本祭りでニッポンに行きたい人を探す。毎年3万人が来場し、漫画やアニメ以外の伝統芸能や文化を紹介している。
ニッポン行きたい人応援団ブースには、ニッポンの何かを愛する83人が集結。台杉が好きという男性が登場。室町時代京都の北山で誕生し、ひとつの株に接ぎ木と繰り返して杉を育てた。バルセロナ近郊で日本酒を作っている夫婦は、妻が米作りを担当。GLAYが[…続きを読む]

2024年9月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
映画「ゴジラ」の1作目から70周年を記念した貨幣セットが販売される。1円から500円の硬貨を表面加工したセットで1万5500円。(日刊スポーツ)。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.